月別アーカイブ: 2018年4月

性能もアップ。Nikeのアッパー素材に3Dプリントを用いた新作シューズ「Zoom VaporFly Elite Flyprint」

180418_nike
Image: Nike News 靴の進化は記録への挑戦なんだなって。アディダスに続き、ついにNike(ナイキ)も3Dプリンター技術をスニーカーに採用してきました。厚底ソールで知られるランニングシューズ「Zoom VaporFly Elite」の改良となるそのモデルの名は、「Zoom VaporFly Elite Flyprint」です。これは、ナイキが開発した3Dプリント技術「Nike Flyprint」を用いた初めてのシューズ。コイル状のTPUフィラメントを巻き戻し、溶けて層状になる固体析出 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 12時50分

国内でも売ってくれ! 米Amazon、東芝ブランドのFire TV内蔵4Kテレビを今夏発売

smarttv_20180419
Image: © 1996-2018, Amazon.com, Inc. or its affiliates via Amazon.com これ、欲しくてたまらないんですけど…。米Amazon(アマゾン)は米国大手の家電量販店Best Buyと、次世代のFire TV内蔵スマートテレビ(Fire TV Edition)ジャンルでの協力を発表しました。パートナーシップの第一弾として、東芝ブランドやBest BuyのプライベートブランドであるInsigniaブランドから4KやHDのFire TV内蔵スマートテレビを計画。今夏にもAmazon.com 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 12時20分

Appleマガジン、もしスタートしたら月額1,000円払える?

180419applenews10bucks-1
Image: Gizmodo US うーん。1年に有料ニュースサブスクリプションサービスを始めると報道されたApple(アップル)。Appleが提供する有料ニュース、有料マガジン、いくらなら加入しようと思いますか?Appleが、サブスクリプション型雑誌アプリTextureを買収したのは先月のこと。ニュースアプリで何するの?と思いつつ、以前のAppleでも似たような動きがありましたよね。2014年に30億ドルで買収したBeatsです。この買収から、Beats MusicをApple M 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 12時00分

完全にガチ仕様! 本気ゲーマーのためのゲーミングルーター

180416gemk00
Image: Amazon.co.jp 環境の優位性はどこまで影響するのか?この問題の答えはゲームによって異なりますが、ゲーミングモニターやらゲーミングコントローラー、ゲーミングチェアーがぽこじゃか売れているのを考えると、やっぱり環境ってのも大事なんだと思います。そして、「通信」の品質もまた最近のオンラインゲームにとっては大事な要素。少しでも有利に(快適に?)なるための通信機器として登場したのが、超ハイスペックゲーミングルーター 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 11時45分

iPhone SE 2対応をうたうカバーが中国Alibabaに登場してる!

20180419nse2case1
これは、やっぱりきちゃう!?昨日発見された、Apple(アップル)が新型iPhoneの発表に向けてユーラシア経済委員会に端末情報を登録したという痕跡。これに関係しているのかどうかは定かではありませんが、中国オンラインショッピングサイトのAlibabaには「iPhone SE2用」をうたうケースが複数登録されていますよ! Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]が発見した、これらの製品。どちらにも製品タイトルにも「iPh 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 11時20分

iPhone SE2、発表間近か。Apple製品に割り当てられる「製品番号」に未確認のものが見つかる

20180418niphonese2
Image: SLASHLEAKS 俄然盛り上がってきました!出るか出るか…と噂され続け、結局出ないiPhone SE 2(仮称)。3月に開催された教育向けイベントでも、結局発表はありませんでした。ところこのほど、iPhone SE2のものかもしれない未確認のモデルナンバー(製品番号)が見つかったのです。モデルナンバーとは各製品につけられる型番みたいなもので、たとえばiPhone Xには仕様違いで「A1865、A1901、A1902」という3つの番号が振られています。そし 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 11時18分

冒険野郎集まれ! Googleが古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設

180419_openheritage
Image: ITmedia NEWS 世界旅行が大好きなミステリー・ハンターに朗報! 海外に出かけると、やっぱり訪れたいのが世界遺産。たとえば滅亡した文明が建造した遺跡とか。ワクワクしますよね。そんな冒険好きのために、「Google Arts & Culture」から3Dで再現した古代遺跡を拝める、Webサイト「Open Heritage」が登場しました。このプロジェクトの趣旨は、天災や人災で崩れ行く人類の遺産を、未来に残そうというのもの。VRヘッドセットを使えば 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 11時00分

GoogleのAIY Projectsがラズパイ同梱版にアップデート。段ボールIoTがこれ1つでおけまる

180417aitproject_01
Image: AIY Projects 作りやすさもアップデート。Googleが提供しているものづくり派な人たちのためのプロジェクト「AIY Projects」には、スマートスピーカーを自作できる「Voice Kit」と、スマートカメラを自作できる「Vision Kit」がラインナップされています。しかしこれらのキットは別売りのRaspberry Piなどを用意しないと動作させることはできませんでした。それが今回、2つのキットがアップデートされ、必要なものがすべて同梱されるよう 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 09時50分

シンガポール、街灯に顔認証カメラをテスト導入へ

singapore-police-cameras
Image: Shutterstock ディストピアまっしぐら…。スマート国家構想を推し進めているシンガポールは昨年、国内にある総計11万本もの街灯をワイヤレスセンサーのネットワークにする計画を発表しました。そして今、そのパイロットプログラムの一環として顔認証ソフトウェアにつながるカメラを導入するつもりだとロイターが報じており、プライバシー擁護派が恐れていた事態が現実になりそうです。 このプログラムを運営している連邦政府機関のGovTechは現在、「Lamppost- 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 08時30分

【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! モアプレッシャーの速乾加圧インナーやACプラグ内蔵のモバイルバッテリーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年4月19日は特選タイムセール品の速乾加圧インナーやACプラグ内蔵のスーツケース型モバイルバッテリーなど今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年4月19日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください( 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 08時00分