月別アーカイブ: 2018年4月

巨大レゴで作られた実物大のポルシェ911ターボ、ドイツの博物館で展示中

porsshe_1804182
Image: Porsche Museum/Facebook 特注してます。ドイツのシュトゥットガルトにあるポルシェ博物館。スポーツカーの名ブランド、ポルシェの歴史を学べる展示が盛りだくさんで、クルマ好きなら一度は行ってみたい場所です。そんな博物館で、レゴを組み立てて再現した実車サイズの「ポルシェ911ターボ3.0」がお披露目されましたよ。ユニークなのは展示だけではありません。制作の材料は指先サイズの普通のレゴではなく、今回のためだけに特注した巨 全文
ギズモード・ジャパン 04月19日 07時30分

ゆる~いけど愛に溢れてる。映画『ジュラシック・パーク』公開25周年を祝した公式ファンメイド映像

180417_jurrasic_park
Image: Jurassic World / YouTube 映画を愛する全ての人が衝撃を受けた伝説の作品『ジュラシック・パーク』は今年で公開25周年。あの作品は大げさでもなんでもなく、「歴史を動かし」て、リアルタイムで見た人たちを「歴史の証人」にしてくれました。映画関係者に「好きな映画」を質問すると必ずといっていいほど名前があがるし、「『ジュラシック・パーク』に感激してこの世界を目指した」という業界人も少なくありません。陳腐な言い方ですが 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 23時00分

これがSpotifyの新たな無料版スクリーン? 表示されてる「オンデマンド」ってなに?

spotify_forfree_180418
Image: charnsitr/Shutterstock.com お、オンデマンド!?来週の2018年4月24日にイベントを開催予定の音楽ストリーミングサービス、Spotify(スポティファイ)。モバイルアプリの大型アップデートが期待されていますが、イベントを前に、無料版の新アプリ画面とされる画像が海外サイトに掲載されました。 Image: The Verge The Vergeに掲載されたこちらの画像ですが 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 22時00分

『FINAL FANTASY XV』開発者が語る:ゲームという場が育む人工知能

ff15_AI_party
Image: ©2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA AIと人間は遊び友達になれる。ゲームという仮想空間の中でなら。いまAIが大きく注目されるきっかけとなったものの1つに、ゲームがあるのではないでしょうか。将棋や囲碁といったゲームで、AIが人間のトッププレイヤーたちを打ち負かしたことが、「いまのAIってすごい」という認識につながったように記憶しています。囲碁AIの「AlphaGo」は 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 21時00分

iPhoneのパスコードを更新したくなった。数字6ケタなら平均11時間で突破できる

20180417niphonepass2
半日の早業。アメリカ政府が購入したと報じられている、iPhoneのパスワード解除装置「GrayKey」。こちらを使うと、6桁の数字パスワードなら平均11.1時間で解除できることが報じられています。Grayshift社が販売するGrayKeyは、iOS 11を搭載したすべてのiPhoneで利用可能で、オンライン版なら1万5000ドルで300台の解除まで、オフライン版(ハードウェア版)なら3万ドルで無制限のパスワード解除が可能です。上の画像は、そのハードウェア版ですね。Guide to iOS estimated passcode cra 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 20時00分

実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?

180418_nakata_yasutaka_interview_2018_0
Photo: 稲垣謙一 今じゃないとできない意味がそこにはあるから。2018年2月7日、中田ヤスタカさんが初となる自身名義のアルバム『Digital Native』をリリース。ヤスタカサウンドはPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなど、数多の提供楽曲を通じて世界中に息づいていますが、ソロ名義でのアルバムリリースは意外やこれが初めてだったりします。そんな中田さん、なんと嬉しいことにギズモード・ジャパン読者の一人であることがわかりまして、同時にかな 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 19時00分

やっぱりWi-Fiの名前で遊ぶのはダメ。Wi-Fi名「遠隔起爆装置」が警察沙汰になる

180417_wifi
Image: Wachiwit/Shutterstock.com 遊ぶならもっとユーモアのあるものにして!アメリカ・ミシガン州にあるプラネットフィットネスで緊急避難という事態が起こりました。その原因は「遠隔起爆装置」というWi-Fi名。Wi-Fiに「遠隔起爆装置」という名前があるのに気づいたこのジムの従業員が、マネージャーに伝え、その結果、爆弾探知の警察犬も駆り出され、ジムにいた人は全員避難。3時間も閉鎖されることになりましたが、もちろん爆弾は見つから 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 18時30分

Facebookの広告表示なしのサービス、月額料金1,000円越えになる? 海外メディアが予想

money-180418
Image: rvlsoft/Shutterstock.com Facebookにぞっこんならあり?個人情報の流出問題で悪い意味で注目を浴びているFaceBook(フェイスブック)ですが、その騒動のなかでは「有料サービス」の可能性も報じられました。海外メディアによれば、Facebookの広告なしの有料サービスが11ドル~14ドル(約1,200円~1,500円)になる可能性があるというのです。この情報はTechCrunchが掲載したもの。正直SNSサービスの広告を消すためだけに11~14ドルを支払 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 17時30分

海外での日本発送対応商品が探せるように! Amazonアプリに「インターナショナルショッピング」機能が追加

amazoninternational_180418
Image: dennizn/Shutterstock.com 海外アイテム、探したくなっちゃう。iOSとAndroidの「Amazonショッピングアプリ」に、Amazon.comのなかから海外発送に対応した商品を検索・購入できる「インターナショナルショッピング」機能が追加されました。 Image: Amazon/Apple Image: Amazon iOS版アプリでは、メニューボタンから「設定」→「国と言語」→「国」→「インタ 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 16時30分

新開発、食べることができる玉虫色のうつくしいフィルム

filmm_180417
フィルムそのものと、顕微鏡を通してみたフィルムの画像Image: Copyright © 2016 ICMAB-CSIC via ICMAB 食べられる宝石やぁー。石鹸の泡や昆虫の羽のように、見る角度によってさまざまな色に輝く現象を構造色といいます。その原理を応用し、食用にも使える玉虫色に輝くフィルムが開発されました。 玉虫色に光るフィルムの材料となったのは、セルロース。木や綿などの再生可能な資源から抽出できて、紙の原料となるシンプルな素材です。セ 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 16時00分