月別アーカイブ: 2018年4月

ピザやドライフードも簡単に。料理がグッと楽になるキッチン家電まとめ

無題の図形描画(19)
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載 働いていると「料理する時間がない」ことがよくあります。外食より家でゆっくりとご飯を食べたいと思っているのも叶わず…。料理は簡単なものでもある程度時間がかかりますよね。そこで、時短できるアイテムがあれば、家でゆっくりご飯をたのしめるはずです。今回は特定の機能に特化したキッチン家電をご紹介したいと思います。「ドライフード」「ピザ」「スープ」など、自宅でお手軽に 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 17時45分

iPhone Xに真っ赤な(PRODUCT) REDが登場すれば…というコンセプト

20180413niphonered
Image: Concept Creator/YouTube こっちも売れそう…。予測通りに先日発表された、「iPhone 8/8 Plus」のレッドモデルこと「iPhone 8/8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition」。その美しさはかなり評判になっていますが、「iPhone Xに(PRODUCT)REDはないの?」と思った人もいるのでは? そんなあなたのために、ファンによる完成度の高いコンセプト動画をお送りしましょう。YouTubeチャンネルのConcept Creatorが公開した動画では、赤くつややかな 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 17時00分

macOSで32ビットアプリへの警告開始。今後は既存のストアアプリやアプデに制限も

180413_app_store
Image: Alexey Boldin / Shutterstock.com サクッと移行したいものです。「iOS 11」からiOSは64ビット環境へと移行しましたが、macOSもその流れに続きます。2018年4月11日(現地時間)、Apple(アップル)はmacOSアプリの64ビットへの移行と警告表示について案内しています。 Image: MacRumros まずmacOS High Sierra 10.13.4にて、4月12日(太平洋時間)の深夜か 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 16時00分

美しく、かっこいい。赤と黒のiPhone 8とiPhone Xの赤いケース、Apple 新宿でも販売はじまりました

180413_001
新緑をまえの、濃いめの赤。これが!あたしの!待ってた!色!って方もいるかもですね。このあいだ発表されたばかりの赤と黒のiPhone 8、今日から販売がはじまりました。この子、正式名称は「iPhone 8/8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition」っていいます。写真はついさきほどのApple 新宿でのひとこま。強烈な赤が店内でもつよい個性を放ってました。 前面は黒。赤との対比が美しい。 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 13時15分

Googleの電話アプリ、迷惑電話を呼び出さずに留守電送りにするストレスフリー仕様へ

180412voicemail
Image: Gizmodo US ストレスフリーになりそ。セールスや詐欺の電話って本当にうっとおしいですよね。アメリカで暮らしたことがある人はピンとくると思いますが、アメリカはとにかく迷惑電話が多い国。毎日数回は必ずかかってくるといっても過言ではないほど、かかってきます。さらに、でてみたら自動音声のロボコールでますますイライラ。これをなんとかしてくれるのが、Google先生です。Googleの通話アプリがアップデートされ、迷惑電話対策が 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 13時00分

HomePodの生産数が一部削減される? 原因は売上不振か…

20180412nhome
Photo: 塚本直樹 僕は買いましたよ!今年2月に一部地域で販売が開始された、Apple(アップル)のスマートスピーカー「HomePod」。気になることに、販売不振を原因とした生産量の一部カットが報じられています。Bloombergの報道によれば、販売から約2カ月経った3月後半にAppleはHomePodの販売予測台数を下方修正。これに伴い、サプライヤーとなるInventecへと生産台数の一部カットを伝えたというのです。また店舗でのHomePodの売れ行きも「1日に1 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 12時30分

お会計がラクラクに? ローソンがレジ不要のスマホ決済サービスを実験開始

lawson-180413
Image: Quality Stock Arts/Shutterstock.com こ、これは「ローソン GO」!ではなく、サービス名は「ローソンスマホペイ」。ローソンはスマホアプリを使って、レジを使わずに店内どこでも自分で商品を決済して購入できるという、新しいサービスの試験運用を始めることを発表しました。手順をざっくりと解説すると、1.ローソン公式アプリの「ローソンスマホペイ」機能で店舗にチェックイン2.欲しい商品のバーコードをスキャンしたら、カートに 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 12時00分

ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したスマホ関連グッズランキング:2018年3月

20180405amazon
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2018年3月にもっとも購入したスマホ関連グッズトップ10をご紹介します。3月は、モバイルバッテリーや充電器関連アイテムが多数ランクイン。長年同じものを愛用している場合などは、この機会に刷新してみてはいかがでしょうか?なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売切れの可能性もありますので、販売ページでそれぞれご確認ください。10位 Rampow ライトニングケーブル 2MRampow ライ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 11時45分

Instagarm、自分の投稿をダウンロードできる機能を追加するつもり。画像や動画、メッセージが対象

instagram_180413
Image: BigTunaOnline/Shutterstock.com よりユーザー重視へ。写真共有SNSのInstagram(インスタグラム)には、どういうわけかダウンロード機能がありません。ところが、時期は明かされていないものの、今後データのダウンロード機能が実装されることがわかりました。TechCrunchによれば、ユーザーが投稿した自分のデータをダウンロードする機能「データ・ポータビリティ・ツール」を準備しているとInstagramのスポークスマンが話しました。これ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 11時00分

なんと、HomePodの年内の国内販売は難しいかも…?

180413_homepod_japan
Image: Michael Gordon / Shutterstock.com ええ、まだ4月なのに…。今年2月にまずアメリカやイギリス、オーストラリアで販売が開始されたApple(アップル)のスマートスピーカー「HomePod」。日本もそのうち発売されるだろうとなんとなく思っていましたが、どうも心配なことに国内での年内発売は難しいとの情報が飛び込んできました。Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]によると、現在AppleはHomePodの日本対応に目下取組中。一応こちらは中国語対応よ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 10時41分