月別アーカイブ: 2018年4月

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』試写会の感想、海外メディア関係者が一斉にツイート

180426_the_first_reactions_to_avengers_infinity
Image: ©Marvel Studios 2018 ついに日本では明日公開となる映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』。一体どんな映画になるのかとファンの期待が高まりに高まるなか、プレス向けの試写会が行なわれ、その参加者たちが熱い感想をツイッター上で披露しはじめています。ツイートの内容はどれもストーリーの中身には踏み込んでいませんが、感想でさえもネタバレを全力で避けたい人た今すぐにこのページを閉じて、映画を見るまでSNS断 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 19時30分

KDDI、ODGと提携しスマートグラスを企画・開発へ。空港での実証実験も

20180426nkddi
Image: ODG via Windows Central キーワードは5Gです。KDDIは2018年4月26日、米ベンチャー企業「ODG」と提携しスマートグラスの企画・開発で戦略的パートナーシップを締結したと発表しました。ODGとは聞き慣れない方も多いと思いますが、実は古くからメガネ型のスマートグラスの開発に取り組んでおり、なんとNASAとも提携しているんです。またKDDIは次世代通信規格の「5G」時代におけるコミュニケーションを促進するために、「xR(VR・AR・MRの 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 19時00分

フロリダ警察が、葬儀場に現れ遺体の指紋でスマホを解除しようとする

fingerprint_20180426
Image: oatawa/Shutterstock.com 法的にはアリでも、倫理的には…。地元紙Tampa Bay Timesは、フロリダ州のラーゴの警官たちが葬儀場に立ち入り、亡くなった男性の手を使って彼のスマートフォンを解除しようと試みたことを報じました。なお、この男性は3月末に職務質問中に別の警官によって射殺されています。故Linus F. Phillipさんの婚約者Victoria Armstrongさんは、警察が葬儀場に入ってきてスマホ解除のためPhillipさんの遺体を使うのに 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 18時30分

JBL LINK 10レビュー:いまのところ最高のお風呂スマートスピーカー

IMG_2937-2_R
Photo: 武者良太 ちょっと耳が遠いところもあるんだけど、ニアフィールドで使うなら。スピーカーブランドとしてなっがーい歴史を持つJBL。新しいモノにも積極的に取り組んでいるメーカーでもあり、スマートスピーカーの開発にも前向き。すでに4モデルもリリースしていますからね。その4モデルのなかでも一番リーズナブルでエントリーモデルとなるのが「JBL LINK 10」です。ペットボトルのような長細円柱形デザイン。バッテリー内蔵で防水力もば 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 18時00分

【本日のセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『酒のほそ道』や『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』がお買い得に

amazonkindle
Image: Erlo Brown / shutterstock こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2018年4月20日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日4月26日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『酒のほそ道(1~42巻)』(50%OFF) 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 17時45分

タスク管理が楽々に。Googleが新アプリ「Google ToDo リスト」配布開始

20180426ntodo
Image: Google ToDo リスト そういえば、今までありませんでした。Google(グーグル)はToDo=タスクを管理するアプリ「Google ToDo リスト」のApp StoreとGoogle Playでの配布を開始しました。どちらも無料でダウンロードが可能です。これまで、Googleのサービスではブラウザ上のGmailやGoogle カレンダーでToDoへのアクセスが可能でした。しかし、意外とToDoを管理する単体のアプリがなかったんですよね。そんな需要にバッチリはまるのが、今 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 17時00分

この子とは親友になれそう(なりたい)。IKEA家具を組み立てるマシーン

robot_20180426
Image: CRI Group @ NTU/YouTube 怒涛の勢いで発展するロボットたち…。小さいときは、ロボットって聴くとドラえもんとか、鉄腕アトムとか、「(ダメな私でも)友達になってくれる」みたいなキャラクターを想像しましたよね。コロ助みたいな実用性が低いロボットでも、友人として側に居てくれたら…嬉しいじゃないですか。しかし大人の階段を登った自分の胸に手を当てて考えてみたら、やっぱり欲しかったんです、実用性。そんな汚れた私の心を気 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 16時00分

子ども部屋に置くためのEcho Dot Kids Edition。「アウェクサ」にも反応する

180426_echo_dot_kids_edition-3
Image: Amazon おとなも買っていい? ダメ?スマートスピーカーで快進撃を続けるAmazon(アマゾン)から、楽しい新製品の登場です。Amazonは海外にて、子どもの利用を想定したスマートスピーカー「Echo Dot Kids Edition」を発表しました。80ドル(約8,800円)と、通常盤のEcho Dot(5,980円)よりも若干高額なEcho Dot Kids Editionは、ハードウェア的には通常版のEcho Dotと変わりません。ただし、いろんな部分で子ども用にチューニングされて 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 14時00分

中国、信号無視する歩行者に水を噴射するポールを設置

20180426-china-splashing-mist-on-jaywalkers-01-1
Image: Sixth Tone/Twitter お仕置きは水!中華人民共和国湖北省にある大冶市という都市で、ある変わったテクノロジーが導入されました。それは、信号を無視して横断歩道を渡ろうとする歩行者に水をザーっと噴射するポール。大冶市で1番交通量の多い交差点に、5つの噴射式ポールが設置されました。ポールにはスピーカーが内臓されていて「青信号になりました。気をつけて素早く横断してください。」とアナウンスされるようになっています。そし 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 12時30分

CEOが語る、愛されガジェットメーカー「アンカー・ジャパン」のひみつ【設立5周年記念限定セール付き】

180424ank03
Photo: メディアジーン・コマースチーム みんなに愛用されているAnkerの秘密。スマホ周辺機器、イヤホンやスピーカー、ロボット掃除機、ドライブレコーダーまで。実に幅広い製品群を発売し、どれも高い評価を得ているAnker(アンカー)。皆さんの周りにも1つや2つ、Anker製品があるかもしれません。今回は、日本法人が設立されてから5周年。現在6年目を迎えたアンカー・ジャパンCEOの井戸義経さんに、Ankerの5年間の来歴や、次々とヒット製品を 全文
ギズモード・ジャパン 04月26日 12時15分