自爆するアリの新種がみつかる 「近寄ったら道連れにしてやる」と迎撃体制を整える自爆アリImage:Alexey Kopchinskiy 巣に外敵が侵入すると、自爆して体内の毒をばら撒き、群れを守る「自爆アリ」。東南アジアに生息することは長く知られていましたが、この度その詳しい生態調査が行なわれ、まったく新しい種を含む10数種がこのグループに属することが明らかになりました。アリは群れのために個の犠牲をいとわない生き物です。誰かの指令を受けることもなく互いの体を投げ出し 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 21時00分
マキタのコードレス掃除機レビュー:あらゆる面で、ヘビー級のパワフルさを発揮 Photo: 小暮ひさのり コードレス掃除機といえば?そうだね、マキタだね。と、コードレス掃除機を求める際に必ず候補に入ってくるであろう、コードレス掃除機の代名詞。少なくとも僕の中ではそんなイメージがあるマキタのコードレス掃除機「CL182FDRFW」を使ってみました。結論からいうと、かなり長所・短所がはっきりとしています。 Photo: 小暮ひさのり まず外観 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 20時00分
中国には世界人口並みのゴキブリを年産するAI制御の工場がある Image: bsd, Waehasman Wardarase, ArtHead/Shutterstock ごきぶりホイホイのアース製薬研究所の60万匹で驚いてちゃいけない。四川省西昌市にはAI完全制御で年産60億匹以上を誇る世界最大のゴキブリ養殖工場があるんだそうですよ!その恐怖の実態を南華早報が特集しています。なんでもスポーツ競技場2個分ほどの面積の2階建てビル内に、世界人口並みのゴキブリがうようよ生息しているらしいのです。管理母体は成都市に本社がある「好医生薬集団 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 19時00分
フクロウ型AIロボットを宿した自動販売機、爆誕 Image: 株式会社ハタプロ 近所にあったら通ってしまうかも?株式会社ハタプロが提供している、フクロウ型AIロボットZUKKU(ズック)が、なぜか自動販売機と融合するそうです。今ここに、猛禽類系AI内蔵自販機が誕生してしまいました。ZUKKUは缶コーヒー程度のサイズでありながら、自動対応による接客やディスプレイ連携による広告動画の配信なんかもやってのけるマーケティングAIロボット。人物認識センサーを内蔵しており、訪れた顧客のデータ 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 18時30分
スパイダーマンの宿敵の顔が明らかに! 映画『ヴェノム』日本語版予告編 Image: ©&TM 2018 MARVEL ビジュアルはそのまま!スパイダーマンの宿敵として人気のキャラクターを主人公とした単独映画『ヴェノム』の予告編が公開! 前回の勿体つけすぎな予告編とは異なり、やっとヴェノム自体の姿が登場し、ストーリーもある程度つかめる内容となっています。ストーリーとしては、ジャーナリストのエディ・ブロックが危険な人体実験の噂の真相を確かめようと取材をする中、その実験施設で被験者と直接接触してしま 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 18時00分
おそろしく魅力的。「Type Ⅱ」は見た目だけではなく、機能面も作り込まれていた Photo: 島津健吾 完成度高いですわ。現在姉妹サイトmachi-yaでクラウドファンディング中の「Type ?」。日常生活から旅行まで幅広く使えるデザインと、使いやすさを重視したデザインが1つになったスタイリッシュなバックパックです。4月21日時点で146人、約370万円の支援を集めていることからも注目度の高さがうかがえます。今回、そんなType ?が手元に届いたので、使用感をお伝えしたいと思います。仕事も休日もこれ1つで 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 17時45分
きっかけは子どもたちの笑顔。国内初のドローンレースを実現した若手社長の素顔 Image: Shutterstock ブームでは終わらせない。ドローンが一般名詞となってはや数年。何だか楽しそうな話題も耳にするけどその多くは海外が中心で、「国内のドローン事情ってどうなってんだろう」なんて思うことありませんか?ご心配なく。日本でも盛り上がってますよ、ドローン。IBMのWebメディアMugendai(無限大)にて、若干24歳でドローン関連企業を立ち上げ、日本のシーンを盛り上げているキーマンが紹介されていました。 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 17時00分
あえて紙パックという選択。ツインバードからシンプルでモダンなコードレス掃除機が登場 Image: ツインバード工業株式会社 どことなくモダン、どことなく工業デザインチック。まるでパイプを組み合わせたようなデザインのこちらは、ツインバードが発表したコードレススティッククリーナー「TC-E261S」。ヘッドにパワーブラシを備えながらも、1.5kgという軽さがポイントです。コードレススティッククリーナーと聞くとサイクロン式のアレを思い出す方も多いかもしれませんけど、こちらは紙パック式。紙パックは消耗品ですが、構造がシン 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 16時00分
iPhone 8を非純正のディスプレイに交換すると使えなくなる問題、直りました Image: Elizaveta Galitckaia/Shutterstock.com 一安心、か。Apple(アップル)はiOSの新バージョンとなる「iOS 11.3.1」の配布を開始しました。こちらでは、非純正(サード製)のディスプレイに関する問題が修正されています。実はiOS 11.3を搭載したiPhone 8では、Apple以外の業者によって交換された非純正ディスプレイにて、タッチ機能が使えなくなるという問題が発生していました。 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 14時30分
Amazonから、Fire TV + Echoな新しいプロダクト「Fire TV Cube」がやってくる? Image: AFTVnews Fireファミリーに新規参入?Amazon(アマゾン)のFire TVシリーズに、新商品が登場するかもしれません。海外では未発表製品「Fire TV Cube」とされるティザーサイトが発見され、その画像が公開されています。現在はセットトップボックス「Fire TV」とスティック型デバイス「Fire TV Stick」が販売中のFire TVシリーズ。名前からなんとなく、ボックス型のメディアデバイスなのかな~と想像はつきますが、サイトからはそれ以上の 全文ギズモード・ジャパン 04月25日 12時55分