月別アーカイブ: 2018年6月

【きょうのAmazonセール情報】最大80%以上オフ! 8段階調節ができるPCスタンドや猫背矯正サポーターがお買い得

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年6月23日は8段階調節ができるPCスタンドや猫背矯正サポーターなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年6月23日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部 全文
ギズモード・ジャパン 06月23日 08時00分

ブッチギリの夜景力。Leicaのトリプルカメラ搭載、ドコモから出たモンスタースマホが描き出す画に驚愕した

IMG_20180607_193504
ISO800 f1.8 4秒 27mm Photo: 武者良太 ひと夏の思い出をパチパチっと。どうですか! このキリリとしたヌケのいい夜景写真は! 日が完全に沈んだ夜7時過ぎ。群青色からさらに深みを増していく空。水面に映る光は優雅な波で拡散し、艶やかさもあるなあ。これ、手持ち撮影した写真ですが、手ぶれがまったくありません。撮影データを見ていただければ分かると思いますが、シャッタースピードはなんと4秒です。そんな夢みたいなこと…できちゃうのが 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 22時00分

ありがとう。手話のできるゴリラ、Kokoが亡くなる

PK_Flower_adult
Image: © 2018 THE GORILLA FOUNDATION via the Gorilla Foundation 人と心を通わせるだけでなく、手話で会話していたゴリラのココが、46歳で眠ったまま息を引き取ったと、ゴリラ保護の非営利組織である米ゴリラ財団が発表しました。The Gorilla Foundation is sad to announce the passing of our beloved Koko | https://t.co/ers1vGAlQ3 https://t.co/O3bvTDoQvE- Gorilla Foundation (@kokotweets) 2018年6月21日ゴリラの感情と認知能 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 21時00分

Microsoft、新ニュースエンジン「Microsoft News」発表。人とAIがキュレート

20180621nmic
Image: The Verge ニュース集めも便利になりました。Microsoft(マイクロソフト)は新ニュースエンジン「Microsoft News」を発表しました。こちらは人力や人工知能(AI)などキュレーションでニュースを集めるシステムで、モバイル向けアプリのMicrosoft Newsも完全刷新されています。Microsoft Newsでは1,000以上の「プレミアム・パブリッシャー」からキュレートしたニュースと、人力や人工知能で3,000ブランドの配信元から選別したニュースが 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 20時00分

Microsoft幹部「XboxがVRに対応する計画はない」。あれ、前と話が…

180622_xbox_vr
Image: robtek / Shutterstock.com どうしたのでしょう?ソニーから発売された「PS VR」に代表されるように、ゲームの世界にもVR(仮想現実)の波は押し寄せています。しかし最新のインタビューによれば、どうもMicrosoft(マイクロソフト)はXboxのVRへの対応を今は考えていないようなんです。Gamesindustry.bizがMicrosoftのゲーム部門チーフ・マーケティング・オフィサーのマイク・ニコラス(Mike Nichols)氏に行なったインタビューによると 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 19時00分

日本語対応が待ち遠しい。Messengerで英語ースペイン語の翻訳ができるように

180622_messenger
Image: charnsitr/Shutterstock.com どこまで信頼できるクオリティなのかは置いておいて…。Facebook(フェイスブック)のMessengerで英語ースペイン語の自動翻訳が可能になりました。今年初めに開かれたFacebookの開発者会議「F8」でアナウンスされた期待の機能が実現された形です。この機能では、ユーザーのデフォルト設定言語以外の言葉でメッセージを受け取ると、すぐに自動翻訳した言葉をポップアップしてくれるのだそう。Facebook Messeng 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 18時00分

ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したオーディオグッズランキング:2018年5月

オーディオ2018-06-10
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2018年5月にもっとも購入したオーディオグッズトップ10をご紹介します。5月は、Soundcoreのスピーカー、イヤフォン4製品ランクイン。ノイズキャンセリング機能付きのBluetoothワイヤレスイヤホンが人気のようです。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売切れの可能性もありますので、販売ページでそれぞれご確認ください。 10位 ワイヤレス&有線両用ヘッドホン SoundPEATS A1 Pro【 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 17時45分

さっき買ってきた。ソニー「RX100 VI」アンボックスは今夜19時からのGIZMODO TVで!

giztv_rx100VI
本当はいますぐ開けたい。今日は何の日? そう、ソニーの最新デジカメ「RX100 VI」の発売日です。もはや説明不要の感すらあるソニーのハイエンドコンデジ・RX100シリーズの最新モデルは、ズームがめっちゃ強化されてます。毎週金曜日の夜にお送りしている「GIZMODO TV」、本日は19時からこの「RX100 VI」のアンボックスをお届けしますよ。ズームしたらレンズがどこまで伸びるのか試してみたいですね。視聴は毎度おなじみ、Periscopeからのライブ配信です。直前にはギズモード・ジャパ 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 17時30分

Appleカー目撃のチャンス! 東京と千葉でAppleのマップ用データ収集が始まるよ

180622_apple_maps_vehicles_in_japan
Image: zomby/Shutterstock.com Appleカー見られたらラッキー。Appleのリリースによると、車を使ったマップ用データ収集プログラム「Apple Maps vehicles」を日本でも実施するようです。開催期間は2018年の6月~10月の間で、地域は都内20区と千葉県浦安市。海外での実施例から考えると、カメラを載せた通称「Appleカー」が走り回るのではないかと思われます。これはアレですかね、Appleマップにストリートビューが来ちゃう感じですかね? 海外で 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 17時16分

AppleやSamsungと自動車メーカーら、スマホによる車のロック解除規格「デジタル・キー」実現へ

180623_degital_key
Image: Andrey_Popov / shutterstock.com 未来の車なら、必須でしょう!最近は一部車両でスマートフォンによるロック解除ができたりしますが、まだまだ無線リモコンを使うケースのほうが多いでしょう。そんな現状を変えるべく、Apple(アップル)やSamsung(サムスン)、アウディ、BMWなど70社以上がスマートフォンを使った車両のロック解除の標準規格「デジタル・キー(Digital Key)」を発表しました。標準化団体「カー・コネクティビティ・コ 全文
ギズモード・ジャパン 06月22日 14時00分