さよなら、八の字巻き。Rolandの小型ワイヤレスのアンプシステムがかなり画期的 Image: Roland 「うわケーブルじゃないっすか、初めて見ましたよ!」なんて言われる時代も、そう遠くない気がしてきましたよ、もう。今年春にRoland(ローランド)がワイヤレスなギターアンプを発売しましたが、そのワイヤレスシステムだけを抽出した「WL-20」「WL-20L」「WL-50」を発表しました。BOSSブランドでのリリースとなります。 Image: Roland ワイヤレス 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 21時00分
王道の一体型十字ボタン。ニンテンドースイッチ向けのレトロコントローラーが登場 Image: 8BitDo 理想通りの斜め入力を。ニンテンドースイッチのJoy-Conは、基本的にはスティック操作で移動します。これがレトロゲームだとしっくり来ないとか、かといってボタン式の十字キーもイマイチだとか、そんな気持ちもさもありなん。僕らの親指が欲しているのは、昔懐かしの一体型十字ボタンなのです。そこで登場したのが、8Bitdoのゲームパッド「ZERO 2」。初代「ZERO」はPCで使えるコンパクトなBluetoothゲームパッドだったんですが、 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 20時00分
FUJIFILM X-H1レビュー:これはミラーレス一眼なのだろうか? Photo: 三浦一紀 ガタイがいいのは安心できる。FUJIFILM Xシリーズのフラッグシップだった「X-Pro2」と「X-T2」の上に登場した、新たなフラッグシップミラーレス一眼「X-H1」。フィルムの色合いをデジタルで再現する「フィルムシミュレーション」、高感度性能など富士フイルムらしい高い基礎能力を見せてくれました。特に、手ぶれ補正は超強力。ただ、「ミラーレス一眼らしくないデカさ」がかなりのネックです。ゴツい分、剛性の安心さは確かに 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 19時00分
MITが引き伸ばし具合でみるみると色が変化する繊維を開発 Image: MIT 医療現場以外でも活躍しそう。静脈性潰瘍といった、静脈が下肢の血を体に送り返しにくくなっている症状に有効である包帯圧迫療法は、血流を促進するという効果がある一方で、最適な圧迫圧をかけられているのかが分かりにくいというデメリットがあります。しかし、そんな問題点を解消してくれる素材ができました。MITの研究チームが、引き伸ばし具合で色が変化する繊維を開発。それを織り込んだ弾性包帯は伸ばす程度によって色が変わ 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 18時30分
全ネット界がハラハラ見守った、高層ビルをよじ登るアライグマ Image: KARE 11/Gizmodo US あのスパイダーマン級のアライグマ、無事に25階建ての高層ビル、登り切りました!え、なんの話? という人もいるかもしれません。昨日一日中、ネットを騒がしたアライグマ事件。ミネソタ・セントポールにある25階建のビルの壁をアライグマが登り始めたのです。このビルにある公共ラジオ「MPRニュース」が #MPRRacoon (MPRアライグマ)というハッシュタグを作り、現地の人たちもネットで心配する人たちもみんな、この 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 18時00分
第6世代 Surface Proの噂。2019年中ごろに大幅リニューアルモデルが出るかもしれない Image: Microsoft え、出るなら待つよ? それ!と思った方も多いかも。ZDNet によれば、Microsoft(マイクロソフト)は2019年中ごろに、Surface Proシリーズの大きなリニューアルを計画しているとのこと。どういったリニューアルが行なわれるのかはまだ未知数ですけど、第6世代の新型Surface Proは「大幅に再設計される(heavily redesigned)」と報じられています。大幅の定義は難しいところですけど、中身の世代が進んだくらいじゃ「大幅」な 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 17時50分
【本日のセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『クロカン 』や『ぱわーおぶすまいる。』がお買い得に Image: Fancy Studio/Shutterstock こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2018年6月8日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日6月14日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『いちごの入ったソーダ水(1~4 巻) 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 17時45分
イーロン・マスクが手がける地下トンネル高速交通、シカゴにて契約を勝ち取る Image: The Boring Company 乗ってみたいぞ、高速移動手段!今年5月、イーロン・マスクのトンネル採掘会社The Boring Company(ザ・ボーリング・カンパニー)が正式に発表した、地下トンネルの高速交通機関。こちら気が早いことに、アメリカ・シカゴにて建設の契約を勝ち取ったことを公式が発表しています。建設の計画はロサンゼルスに続き、2都市目です。シカゴで計画されている交通機関の仕様は、最大16人乗りの電気駆動の乗り物が最高時速150 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 16時08分
メガネっ子だってVRゴーグルが怖くない! つるが短いJINSのメガネ Image: JINS ドライビング用にも、いい?デスクワークとか、あまり動かないシチュエーションに合わせたであろうメガネ「Short Temple Airframe」がありましたよ。軽量フレームのAirframeシリーズに属するモデルですね。これ、Oculus GoなどのVRゴーグルとの相性がバッチリじゃないかと僕の中で拍手喝采です。ぶっといセルフレーム&Oculus Goだと、Oculus Goのベルトがテンプル(つる)を押さえつけちゃってずれやすい。かといって華奢なメタル 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 16時00分
メイクをしながら音楽も通話も楽しめる!小泉成器のBluetoothスピーカー付きメイクアップミラー Image: atpress 朝のメイクが捗りそう!ドライヤーやコテなどの美容家電をしている小泉成器から、Bluetoothスピーカーが搭載されたメイクアップミラーが発売されました。「拡大鏡」(KBE-3130/W)は等倍と5倍の拡大鏡が表裏についたメイクアップミラー。スピーカーが内蔵されているので、好きな音楽をかけてテンションを上げながらメイクができます。さらにマイクも搭載されているので、着信のみとなりますが通話も可能。メイク中に電話がかか 全文ギズモード・ジャパン 06月14日 14時00分