月別アーカイブ: 2018年6月

Apple、MagSafeからUSB-Cに変換するアダプタの特許を出願。製品化あるかな?

20180611npat
MagSage再生計画。MacBookシリーズに新コネクタ「USB Type-C」が取り入れられてから、かなり経った気もしますが、今でも磁石でくっつく「MagSafe」が懐かしい、という人もいるはず。そんなMagSafeをUSB Type-Cに変換するアダプタの特許が、Apple(アップル)によって出願されていたんです。米国特許商標庁が公開した今回の特許文章では、もうストレートに「MagSafe→USB Type-C」への変換アダプタのデザインが確認できます。これなら手元にMagSafe対応の電源アダプタが余っている場合 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 12時45分

SONY DSC-RX100M6ハンズオン:スマホで撮るの?ここまで寄れるコンデジがあるのに

180611_rx100m6_1
Image: Patrick Lucas Austin/Gizmodo US カメラならではの価値はズームにある?先日ソニーが発表した「DSC-RX100M6」は、ポケットサイズで重量300gで焦点距離24-200mmのズームレンズを搭載したコンデジ。いつも持ち歩きたいコンデジに、スマートフォンカメラがまだ到達していないレベルの望遠性能を盛ってきた形です。さっそく触ってきた米GizmodoのPatrick Lucas Austinにはばっちり刺さったようですよ。光学ズームのようなカメラ機能を謳うス 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 12時30分

新たな編集メンバーを募集中! ギズと一緒にガジェットメディアのトップになりません?

20180612gizmodo_engawa_IMG_2191
Photo: 小原啓樹 はろー!ギズモード・ジャパンは2018年7月31日で12年目を迎えます。よりビッグなメディアになるために、ギズは日々新しいことにチャレンジし、変化しています。そんな変わっていくギズモードをいっしょに支えてくれる編集経験者を募集します。 編集者【GIZMODO JAPAN】 | 株式会社メディアジーン 編集者【GIZMODO JAPAN】(株式会社メ 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 12時00分

これが新型iPhoneの図面? デュアルカメラか、あるいはトリプルか

20180611nforbs1
Image: Forbes トリプルカメラ…なのかな?今年の新型iPhoneは3モデルが登場すると噂されています。その中でも大画面モデルの「6.5インチの新型iPhone」とされる図面が、海外サイトのForbesに掲載されています。上の画像がその図面です。両面と底面、側面のデザインが確認できます。Forbesはこの背面の3つのホールを「トリプルカメラ」だと報じていますが、中央のホールはiPhone Xではフラッシュとして利用されています。現時点ではトリプルカメ 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 11時30分

もうバケモノじゃん。アメリカの新スパコン「Behold Summit」が世界1位に返り咲き

180611beholdsummit
Image: Oakridge National Laboratory 圧倒的だけど、これでもいずれ抜かれるのがスパコン界隈のすごいところ。オークリッジ国立研究所は、IBMと謎の半導体メーカーNIVIDIA(エヌビディア)とともに、新しいアメリカ産のスーパーコンピューター「Behold Summit」を開発しました。2018年6月現在、世界でも最も強力なスパコンになります。計算速度は毎秒200ペタフロップス。日本のスパコン「京」の20倍、一般的なラップトップの100万倍高速です。S 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 11時00分

防水+防汗!スポーツに最適なイヤフォン「Soundcore Spirit」が数量限定20%OFFで登場

20180611amazon2
Image: Anker 汗をかく気持ちよさ、音楽とともに。防水性を有した小型のイヤフォンは多々あります。多少雨に濡れたぐらいじゃ心配ご無用! なんですけど、これがスポーツで使いたいとなると、話は変わってくるみたいなんですよね。Ankerの研究によれば、塩分を含んだ汗は通常の水よりも腐食性が高いため、カナル型イヤフォンを故障させる原因となるとか。そこでAnkerが開発したのが、汗を防ぐ「SweatGuard テクノロジー 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 10時05分

IKEA×Sonos初のプロダクトは、家具に溶け込むスマートスピーカーでした

180611symfonisk
Image: The Verge テクノロジーアピールのなさがIKEAらしい。昨年末に発表された、IKEAとSonosのパートナー連携。家におけるサウンドの重要性などを謳っていましたが、ようはスマートスピーカーが出るんでしょと、そんな風に思っていたこの6カ月あまりです。その予想は見事に的中。The Vergeが、IKEAの開催するDemocratic Design Daysにてお披露目されたプロトタイプの姿を捉えました。These are the first Sonos speakers designed by Ikea htt 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 10時00分

Facebookアカウントって、なかなか消せないよね

180611_facebook
Image: Facebook Facebookを削除しようか悩んだことって、ありませんか?「もう消しちゃった」という人は、さすがです。いっぽう「最近あまり使ってないけど一応アカウントはとってある」という人、「消したいのになかなか消せずにいる」という人も少なくないのでは?元従業員による告発から明るみになった一連のスキャンダルを気にせずにはいられなかったり、それ以上に問題視したくなる自分の過去の投稿が恥ずかしくなって一斉削除したくなっ 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 08時30分

【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 2in1のLightningケーブルやすべらないハンガー20本セットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年6月12日は2in1のLightningケーブル3本セットやすべらないハンガー20本セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年6月12日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 08時00分

地球の生きとし生けるものを、炭素換算量に基づいたインフォグラフィックで比べてみる

earth_infographoc
Image: Sudowoodo/Shutterstock.com ヒトは全生物の1%にも満たない存在。70億人以上と言われる世界人口。その膨大な数に「地球は人間であふれかえっているんじゃないか」と思ってしまいそうですが、バイオマス(生物体量)的にみれば、むしろその逆であることがわかります。米国科学アカデミー紀要(PNAS)は地球上のバイオマスの実態調査を行ない、その結果を発表。彼らは地上のバイオマスの構成を整理するため、あらゆる生物がばら撒いた炭素 全文
ギズモード・ジャパン 06月12日 07時30分