月別アーカイブ: 2018年6月

物理キーも指紋で開く。指紋認証ワイヤーロックは身近なところで活躍しそう

180601sik00
Image: サンコー スマホの定番、物理キーでもどうぞ。サンコーが発売した指紋認証キー「タッチでロック」は、指紋認証タイプのワイヤーロック。多くのワイヤーロックがダイヤルや専用鍵での施錠を行っている中、高いセキュリティを持つ指紋認証機能を搭載しています。 Image: サンコー サイズ的にそこまで大きなものではないので、家の鍵の代わりにはなりませんけ 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 18時30分

空の向こうに未来が見えた。TIME誌が958機のドローンを飛ばして表紙カバーを撮影

20180604_timedrone
Image: RΛMIN NΛSIBOV/Twitter 背景が夕暮れなのがまたイイ感じ。常に時代を鏡のように映し、最新の話題を表紙に使うTIME誌。このたび95年の歴史を持つこのご長寿雑誌が、時代の波に乗ってドローンで表紙を再現しました。958機のドローンで形作った表紙をさらに別のドローンで撮影することは、彼らにとって初挑戦。では早速、出来上がりを見てみましょう。TIME's latest cover photo is a drone photo of 958 drones. pic.twitter.com/5Ad81di 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 18時00分

靴紐を結び直すストレスをなくしたい人へおくる、RJ-Sportの「結ばない靴紐」

gizamazon-musbanai-kutsuhimo
Photo: GENE TV ライフハッカー[日本版]からの転載靴紐を結んだり、きつくしめた靴を脱ぐために解き直すときほど、めんどくさいことはありません。そんなストレスをなくしてくれるのが、RJ-Sportの「結ばない靴紐」。言葉通り、結ぶ必要のない靴紐です。 Photo: GENE TV 私はよく靴紐がほどけることが多く、道端で結び直していました。しかし、今ではもうそんな 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 17時45分

MicrosoftがGitHub買収? オープンソースのコミュニティは今後どうなっていくのか

microsoft_20180604
Image: Volodymyr Kyrylyuk/Shutterstock.com 一番心配なのは、ユーザーの人たち。オープンソースになったソフトウェアのコードをシェアし、「プログラマーのFacebook」とも呼ばれているGitHub(ギットハブ)が、Microsoft(マイクロソフト)社に買収されるかもしれない、とBloombergが伝えています。これについてどちらの会社も否定していますが、はやければ現地時間の月曜日にも起きる可能性があるようです。Business Insiderいわく、Microsof 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 15時30分

WWDC 2018前夜を迎えた現地のようすです

180604_wwdc_eve_0
Photo: ギズモード・ジャパン 日本の更新チームもウキウキですよ。Apple(アップル)のWWDC 2018に参加しているギズモードの鈴木編集長から、開催前夜を迎えた現地のようすが届いたのでお伝えします! WWDCが行なわれるカリフォルニア・サンノゼは、今日の日中は28℃くらいで暑く、日が落ちた夕方は肌寒いとのこと(急にお天気予報みたい)。キーノートのスタートは現地時間で4日午前10時、日本時間で5日午前2時から開始です。トップの画像は、 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 14時49分

6.5インチの新型iPhoneにトリプルカメラ搭載の噂。Galaxy S10も?

20180604niphone3
Image: © 2018 iDrop News. All rights reserved. via iDrop News そうでない、という情報もありますが…。これまでもデュアルカメラなど、先進の機能が先んじて投入されてきたiPhoneの大型モデル。さらに今年リリースされる「6.5インチの新型iPhone」では、トリプルカメラが搭載される…かもしれません。韓国電子新聞のThe Korea Heraldによれば、6.5インチの新型iPhoneに相当する「iPhone X Plus」や来年リリースされるであろう「Galaxy 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 14時00分

iOS 12の「ARKit 2.0」、2端末でAR世界を共有できるようになるかも

20180604_applearkit
Image: Apple まるでApple版「Just a Line」!最近、AR(拡張現実)ワールドはますます広がりを見せています。Apple(アップル)がWWDC 2018で発表すると期待されているiOS 12の「ARKit 2.0」では、2台のiPhoneがAR世界を共有しながらバーチャルオブジェクトを楽しめるようになるかもしれません。Reuterの報道によれば、ARKit 2.0ではふたりのiPhoneの画面に同じARオブジェクトを映し出すことができます。これが実現すれば、複数人での同時ARゲ 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 13時00分

【今夜2時スタート】WWDC 2018 リアルタイム更新やります。みんな、夜更かしの準備できてる?

Image: Apple 共有したい、その気持ち。毎年この時期のお楽しみといえばコレ、Apple(アップル)の年次カンファレンス「WWDC 2018」。日本では6月5日(火)午前2時からイベントがスタート。それに合わせて、ギズモードではイベントの様子をリアルタイムでお届けします! こちらのページで情報を更新していくので、是非ブックマーク登録してくださいね。さあ、今年は何が発表されるのかと言いますと、ギズ的観測ではハードウェアがいくつか出るん 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 22時39分

全モデルノッチあり。新型iPhoneのレンダリング画像が流出か?

20180604niphone20182
Image: Wylsa.com まるで3兄弟。今年投入されると噂の、3機種の新型iPhone。もちろんApple(アップル)から正式発表があるまでは断定できませんが、先週末にはそのレンダリングとされる画像が2つの有力ソースから登場しました!まず上は、ロシア語サイトのWylsa.comが公開したレンダリング画像です。左から「iPhone X」、「6.1インチの新型iPhone(iPhone 9)」「6.5インチの新型iPhone(iPhone X Plus)」となっています。噂通り、全モデルにノ 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 12時30分

新しいmacOS 10.14で、ダークモードと「News」アプリが追加されそう

20180604ndark1
Image: Steve Troughton-Smith/Twitter 圧倒的な黒さ。画面からのブルーライトを軽減させるといわれるダークモードは、現在さまざまなアプリに組み込まれています。そして、いよいよ本命となるOSそのものにも採用されるかもしれません。流出情報によると、次期OSこと「iOS 10.14」にダークモードが追加されるほか、「News」アプリの搭載も予測されています。Ladies and gentlemen, I give you Xcode 10 on macOS 10.14. Dark Appearance, Apple 全文
ギズモード・ジャパン 06月04日 12時00分