月別アーカイブ: 2018年7月

音楽力高しなれど耳はちょい遠し:スマートスピーカー「Harman Kardon Allure」レビュー

0titile_R
Photo: 武者良太 アレクサ! ねえアレクサ! 聞いてよアレクサったら!こちらはJBLやAKGと同じく、ハーマン・インターナショナル・インダストリーズに席を置くHarman Kardon(ハーマン・カードン)のスマートスピーカーで、名前を「Harman Kardon Allure」といいますよろしくね。音響メーカーの手によるスマートスピーカーも増えてきました。いずれも音質を重視したもので、音楽に聞き惚れることができるものばかりですが、さあ、Harman Kardon 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 18時00分

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『陣内流柔術流浪伝 真島、爆ぜる!!』や『桜Trick』がお買い得に

shutterstock_265964420
Image: MAStock / shutterstock こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2018年6月29日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日7月5日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『ステラのまほう(1~6巻)』30%OFFImage 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 17時45分

今のMacBook Proの礎となった、初代Retinaディスプレイモデルが「ビンテージ製品」入り

180705_first_macbook_pro_retina_vintage
Image: Justin Sullivan/Getty Images News/ゲッティ イメージズ 覚えてます、発表されたときのこと。2012年6月にMacBook Pro Retinaディスプレイモデルが登場したときには、その印刷物のような美しい映像に驚かされたものです。当時Retinaディスプレイといえば、iPhoneやiPod Touchの小型デバイスでしか見られないものでしたからね。そして時は過ぎ、2018年となった今、とうとう初代「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」がビンテージ製品 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 17時00分

待ち時間チェックやスマホで入場も! 東京ディズニーリゾート・アプリが登場

180705_tdr
Video: 東京ディズニーリゾート/YouTube 夏休みに間に合った!以前こちらの記事でお伝えした、東京ディズニーリゾートの公式のスマホアプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」がAppStoreとPlayストアで公開されましたよ。夏が来る前に無事公開となって一安心!このスマホアプリで何ができるのか? というと、東京ディズニーリゾートを楽しむための機能が全て凝縮されているといってもいいでしょう。アプリからパークチケットを購入したり、レス 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 16時05分

…サブモニタ用? スマホが2台セットできる謎スタンド

20180704nsuma1
ちょっとかっこいい。なにに使うのかよくわからないプロダクトって、世の中には意外とありますよね。でも、必要とする人がいるからそんな製品も存在するのでしょう。上海問屋から登場したのは、「可動式 アルミ製 スマホスタンド (2台用・ブラック)」もそんな一瞬使い道に悩んでしまいそうな製品です。 このスタンド、上下に2台のスマートフォンをホールドすることができます。なにやら公式サイトで 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 14時00分

巻き方次第で光も変わる。紙をクルっと丸めて使う懐中電灯「paper-torch」が再発売

180705_papertorch
Image: DoT. また売り切れる前に買っとかないと! 市松模様の紙をクルっと筒状に丸めると、光が照らされる不思議な懐中電灯「paper-torch」。実は2017年3月に売り切れるほど大人気を博していたのですが、7月4日からまた購入ができるようになりました。どんな製品だったのか、改めて動画でご覧ください。丸めて光るのが斬新なこのプロダクトは、ソフトバンク株式会社が運営する消費者参加型プラットフォーム「+Style」、デザインオフィスnendo、 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 13時00分

Baiduの自動運転バスが日本へ! ソフトバンクグループと協力体勢で日本仕様に

180705sbdrivek00
Image: ソフトバンクグループ そこ、手を組みますか!と正直びっくり。ソフトバンクグループのSBドライブ株式会社は、Baidu(バイドゥ)が開発している自動運転システムを搭載したバス「Apolong(アポロン)」を日本でも活用する方向で協業を発表しました。このApolongプロジェクト、そのまま日本に輸入されるだけではなさそうです。SBドライブとしては、自社で開発中の遠隔運行管理システムとBaiduの自動運転システムのプラットフォームを連携 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 12時30分

居間のすべてが縁側になる。360度回転する日本家屋アート『T家の転回』

180704_the_revolving_house_of_t_0
Atsuko Mochida, THE REVOLVING HOUSE OF T. (2017), Construction: Builder Inc., Video: Kousuke Shige (ogopogo film) via atsuko/Vimeo かなり劇的なビフォーアフターです。庭に面した日本家屋の縁側って風情があってイイですよね。日向ぼっこしながら読書や居眠り、おやつを食べたり至福のひとときを過ごすことができます。なら、普段日が当たらない部屋も縁側になってしまったらどうでしょう? 縁側が居間の中へと大回転し、代わりに畳の 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 12時00分

【きょうのセール情報】楽天「超フラッシュセール」が残りわずか! 「最安値挑戦」家電まとめ

anime
Image: 楽天市場 こちらはメディアジーンコマースチームからの記事です。楽天市場では明日2018年7月6日9時59分まで、「超フラッシュセール」を開催中です。月1回のフラッシュセールでは、家電を中心に最安値挑戦アイテムが多数登場していますよ。そこで、セール対象商品の中から、今すぐ使えるアイテムをいくつかまとめてご紹介します。月に1度のこの機会をお見逃しなく!なお、以下の表示価格は2018年7月5日7時現在のもの。変更や売り切れの可 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 11時45分

世界はもっと便利になって良い。スマートウォッチにイヤフォンが収納できても良い

huawai_20180705
こちらは今年5月に発売された「Huawei Watch 2 Classic」Image: HUAWEI ガジェ度の高さはロマンに繋がる。HUAWEI(ファーウェイ)の新型スマートウォッチ「HUAWEI Watch 3」に関するいくつかの情報がリークしています。LetsGoDigitalがWIPO(世界知的所有権機関)に提出された新特許の画像を公開しているのですが、まさかのギミックが記されてまして。 Image: LetsGoDigital 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 11時00分