月別アーカイブ: 2018年7月

iPhone X Plusのサイズ感はこう? 新しい流出情報が今までの報道と噛み合う

20180702niphonemok
左端が6.5インチのiPhone X Plus用ケースと思われる Image: 9to5Mac 大、中、小と揃ってます。現在iPhoneには、フラッグシップモデルの「iPhone X」と、通常モデルの「iPhone 8/8 Plus」の2ラインナップ、3モデルが存在します。しかし2018年には、この構成にも変化が訪れるようなんです。そんな中、海外では「iPhone X Plus」「6.1インチの新型iPhone」のダミーとケースとされる動画が流出しています。上の動画が、海外テックサイトの9to5Macに 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 18時30分

闇に降り立った点数計算アプリ「麻雀カメラ」

main
Image: PR TIMES ルールも知らないのに代打ちに指名されちゃっても大丈夫。今からでも遅くはありません。2022年北京冬季オリンピックで採用されるかもしれない頭脳スポーツを学びませんか。でも覚える時間がないというのであれば、iPhoneに「麻雀カメラ」をインストールしてから卓につきましょう。アプリを起動したら、手牌をiPhoneのカメラで捉えるだけで点数を教えてくれますよ。手入力で点数を計算してくれる機能もあるため、プレイ中の確認 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 18時00分

【発売記念セールも開催】風量4段階調節可能で持ち運びもOK! オフィスやレジャーで使いたいTaoTronicsの携帯扇風機

180702taotronics
Photo: GENE TV ライフハッカー[日本版]より転載関東では梅雨も明け、真夏のような暑い日が続いています。ここまで暑いと夏バテなどもすでに心配ですが、エアコンの温度は28度で固定というオフィスにいる場合もあるでしょう。それなら、自分でできる対策はしておいたほうがいいかもしれません。暑さは思考力を鈍らせるという、研究結果もあるように、仕事の生産性に関わることもありますからね。そこで手持ちもでき、デスクにも置けるミニ扇風 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 17時45分

SpotifyもLite版をリリース。容量15MBながら、オフライン再生はできない仕様

Spotify180702
Image: Hemin Xylan/Shutterstock.com 肥大化傾向のアプリに対するひとつのアンサーかも。Instagram、Facebook、Uberなどは、本家よりも省機能で軽量なライト版アプリをリリースしています。そして、Spotify(スポティファイ)も新たに『Spotify Lite』をリリースし、ライトファミリーの仲間入りを果たしました。アプリ容量は本家Spotifyが約100MBなのに対して、約15MBと85%もサイズダウン。ライト版アプリは、主に回線接続が高速でない新興国に 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 17時00分

Instagramのストーリーズ投稿で、ポップソングを貼りつけたり使用できるように

180702instagramusic_01
Image: Instagram インスタグラムュージック。Facebook(フェイスブック)では2018年6月5日(火)から、投稿する動画に各レコード会社の音楽を使用できるようになりました。また、同じことがInstagramにやってきても不思議はないということで、24時間で消える投稿のストーリーズで音楽が使えるようになります。ステッカーを選択する画面で新たにミュージックアイコンが表示され、これをペタっとするとアーティストと曲名がラベリングされるよう 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 16時05分

これまで何度も写真加工をしてきたAdobe、今度は「加工を見抜くAI」を開発中

0701_adobephotoshopAI02
Image: Adobe※イメージ画像です 加工後に残った、目に見えない違和感を手がかりに。Adobe Photoshopと言えば、写真加工の代名詞です。でも、普及しているからこそ問題もあり、特にツールの使いやすさやソーシャルメディアもあいまって、悪意を持って加工された画像が嘘情報を広めたり、個人の中傷に使われたりすることも頻繁にあります。そこでAdobe(アドビ)は、人工知能を使って画像が加工されているかどうかを判断するシステムを開発してい 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 14時30分

単三電池で動くモノブロックストロボで電源問題よ、さらば!

180701Tokistar-01-1
Image: 楽天 モノブロックストロボの電源問題を解決。プロカメラマンなどが使うちょっと大きめのストロボ、モノブロックストロボ。カメラの上に載せるクリップオンストロボに比べ光量が大きいため、さまざまなライティングを行なえるのが特徴です。一方で、基本的にコンセントを使わなくてはならないため、屋外で使えないという点も。一部、リチウムイオンバッテリーで使えるものもありますが、充電を忘れたらアウトです。そんなモノブロックス 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 13時35分

対「家具の下」で最強っぽい掃除機が上陸してくるぞ…!

shark_20180701
Image: Amazon なんだこれ!…なんだ!?あまりのインパクトに目を疑いました。でも、よくよく考えれば掃除機のノズルはまっすぐでなければならない理由なんてありません。曲がってもいいですし、曲がったほうが使いやすいシーンもあるでしょう。ほら、ソファの下、ベッドの下、テレビ台の下、デスクの下。さまざまな「下」の掃除がスーパー快適になります。しかもすごいのが、ボタンひとつで簡単に曲がるというところ。これ、どんな機構になって 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 12時30分

米Amazon、医薬品業界参入。ついに薬が購入できるようになる?

180702_amazon_pill
Image: Sherry Yates Young/Shutterstock.com 本屋が消えていくように、ドラッグストアも消えていくんでしょうか…。先週、米Amazonは処方薬のインターネット販売会社PillPackを買収すると発表。ついにポチっと処方薬を買えるようになるかもしれません。処方箋なしの薬に関しては、すでに米アマゾンで販売されていますが、処方薬のネット販売会社を買収ということは、医薬品業界に参入ということになります。PillPackは、処方箋に応じて薬を毎回 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 12時00分

スマートに小銭を管理。1500円以下で買えるコンパクトで機能的なコインケースまとめ

amazon-coincase-matom2018-06-15
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載電子マネーを意識的に使っていても、まだまだコインの必要性は感じる現代社会。しかし、お財布をパンパンにしておくのもできるだけ避けたいところ。そこでコインケースを使ってみるのはいかがでしょうか。お財布をスリムにできるだけではなく、緊急用に車やバックパックに入れておいてもいいでしょう。今回は小さくて機能的なコインケースの中から、執筆現在1500円以下で購入できるアイ 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 11時45分