月別アーカイブ: 2018年9月

AIを進化させる新技術、動的ボルツマンマシンってなんだ?

ニューラルネットワークを進化させる新技術、動的ボルツマンマシンってなんだ?
Image: Shutterstock 名前が強そう。AIの発達に革命的な進化をもたらしたとされる、ニューラルネットワーク(神経回路網)。人間の脳細胞である「ニューロン」の仕組みをまねることで、より人間に近い学習を可能にしたといわれ、碁のソフトであるAlphaGoの活躍が記憶に新しいですよね。IBMのWebメディアMugendai(無限大)では、そのニューラルネットワークをさらに進化させるという新技術が紹介されていました。その名も、動的ボルツマンマシン。何だか筋トレ器具の 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 16時00分

16才でAppleをハックした少年、8カ月の保護観察の処分。ちなみに大学では犯罪学とサイバーセキュリティーを学ぶ予定

180928_teen_apple_fanboy_avoids_jail
Image: Stephen Lam/Getty Images News/ゲッティ イメージズ どんな大人になるんだろう。2年間に渡ってApple(アップル)のシステムを数回に渡ってハッキングし、盗んだ情報を「hacky hack hack」という、誰がどうみてもアウトな名前のフォルダーに保存していたオーストラリアの少年(犯行当時16才)。その少年が、現地時間の9月27日に有罪判決を免れたのだそうです。 16才の熱 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 15時00分

ソニーが折れPS4でもXbox OneとNintendo Switchともクロスプレイ可能に

20180928-fortnite-won-over-sony-01
Image: Edmund O'Connor/Shutterstock ビクトリーロイヤル!多くのプレイヤーが熱望していたPlayStation 4のクロスプレイ対応がついに成就し、その第一弾がベータ版という形でEpic Gamesの人気バトルロイヤルTPS『フォートナイト』になるとソニーのPlayStation.Blogで発表しました。これにより『フォートナイト』でXbox OneやNintendo Switchといった異なるプラットフォームのプレイヤーとPS4での対戦が可能になるだけでなく、購入したアイテム 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 14時25分

売れ筋商品のみ! レビュー星4つ以上のモノしか並ばないAmazonリアル店舗がオープン

amzon_20180928_4
Image: dennizn/Shutterstock.com 本当に人気のあるモノだけ。アメリカはニューヨークのSoHoエリアに、新たにAmazonリアル店舗がオープンしました。このお店、今までのAmazonリアル店舗とはちょっと毛色が違います。お店に並ぶのは、Amazonレビュー星4つ以上の商品のみ! 店舗の名前もそのまま「Amazon 4-star」!In #NYC? Visit Amazon 4-star, where everything is rated 4 stars and above, is a top seller, or new and trending. https://t 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 14時00分

Google20周年記念! ストリートビューで創業当時のガレージ本社がのぞける!

180927google20
Image: Google/YouTube すべてはここからスタート。検索の巨人Google(グーグル)、法人化したのは1998年9月4日。ただ、Googleではお誕生日を9月27日に祝うことになっています。日本ではすでに28日ですが、約半日遅れの現地アメリカでは今まさに誕生日真っ最中。例年どおりの誕生日Doodleはもちろんですが、今年は節目となる年。あちこちで誕生日ネタやってますよ、だって記念すべき20周年記念ですから!注目すべきはストリートビューの特別企画 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 13時00分

2000円台でお手頃。アイスクリームメーカーで自分好みのアイスを

20180915_6
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]より再編集して掲載すっかり涼しくなってきましたが、まだまだ蒸し暑さを感じる日も。そんな日は、自宅でアイスクリーム作りに挑戦してみるのもいいかもしれません。貝印のアイスクリームメーカーImage: Amazon.co.jp貝印のアイスクリームメーカーは、自宅で簡単にアイスクリームが作れるというもの。アイスクリームメーカーといっても、価格帯や機能がメーカーによってまったく異なりますが、貝印 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 12時45分

iPadスタイラスペン「Logicool Crayon」ハンズオン:意外に持ちやすくて、意外に描きやすくて

180928_logicool_crayon_hands_on_0-1
Photo: ヤマダユウス型 さすがはエルゴノミクスで唸らせたロジクール御大だなと。9.7インチiPad(第6世代)に合わせて発表されたスタイラスペン「Logicool Crayon(ロジクール・クレヨン)」が、最近、日本のApple Storeで一般向けにも販売されるようになりました。販売されるようにはなったけど、今のところは第6世代iPad専用です。Apple Pencilゆずりのパームリジェクションテクノロジーを搭載し、傾き検知にも対応。さっそくその使い心地を試 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 12時30分

iPhone XS Maxレビュー:得られる体験と満足感は、僕の恐怖を上回った

180928_iphone_xs_max_review
Photo: 小暮ひさのり 「Maxを選んだ人は幸せになるの?」これは非難じゃなくて疑問です。つまり、どういう人に向けた機器なのかってことです。カメラ性能に関してはこちら、スピーカーなどに関してはこちらで解説しています。色味や質感に関しては、このアンボックスが参考になると思います。これらに関しては概ね僕も同意見なので、ここでは体験ベースのお話。iPhone XS Maxを手に入れて一週間が経ち、僕の毎日はどう変わったのか?といったと 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 12時00分

プラネタリウムと見紛うFacebook × REDの本気VRカメラ。映像内を歩ける未来が来ちゃった

180927_facebook_360_red_manifold
Image: Facebook 360 Video ここでもキーワードは、6DoF。アメリカはサンノゼにて開催中のOculus Connect 5で、Facebook 360はシネマカメラでおなじみRED(レッド)と共同開発したプロ向けVRカメラ「Manifold」を発表しました。見た目からして本気度が伝わってくるというか。16台のカメラは、すべてRED Helium 8Kセンサーとシュナイダー製魚眼レンズ(8mm/F4.0)を搭載。8K60fpsでの360度撮影をこなしながら、深度情報も測定します。そうして実 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 11時30分

モバイルな音楽制作は時代の必然。globeのマーク・パンサーが語る現代のDJ/プロデューサー像とSSD

20180906gizmodo_samsung_t5_DSC7732
Photo: 照沼健太 プロのDJ/音楽プロデューサーが認める外付けストレージ。毎日のように移動を繰り返し、大容量のデータを持ち歩く現代のDJ/音楽プロデューサー。彼らが求める軽量・堅牢・そして高速な大容量デバイスという条件を満たすのが、外付けのSSDです。サムスンのモバイルSSD「T5」は一般的な名刺サイズよりも小さい抜群の携帯性で、最大540MB/sの高速データ転送、高さ2mからの落下に耐える堅牢なボディを実現した、現代のDJや音楽プロ 全文
ギズモード・ジャパン 09月28日 11時00分