月別アーカイブ: 2018年9月

Oculus Goを買わない理由がまたひとつなくなった。「YouTube VR」に対応!

180927_oculus_go_youtube_0
Image: Facebookニュースルーム 満を持して、キラーコンテンツの登場です。いや、遅すぎた秘密兵器というべきでしょうかね。VRデバイスの中でもYouTubeのVRコンテンツって手軽で魅力的で、VRデバイス自体の購入理由になると思うんです。とくに配線なしなスタンドアロンで楽しめる「Oculus Go」なんて、まさにそういう風に楽しみたい!といったデバイスだと思うんですけど…おまたせしました。Oculus Go、「YouTube VR」に対応…します!(ドーン 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 12時41分

イベント招待状が流出? OnePlus 6Tは10月17日にインドで発表

180927weibo
Image: Weibo なんでも流出する今日この頃。最近は製品の画像や情報だけでなく、製品発表イベントに関することまでリークしまくります。噂の新スマホ「OnePlus 6T」もあれこれリークされてましたが、今度は中国のWeiboにて発表会の招待状画像が投稿されました。この招待状画像が正しければ、OnePlus 6Tが発表されるのは10月17日、場所はインド! 招待状には「Unlock The Speed(スピード解除)」とありますね。トリプルカメラなんて話もあります 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 12時30分

落合陽一さんのトークショーを独占生配信! テクノロジーと音楽の祭典「INNOVATION WORLD FESTA 2018」にギズモードが参加します

180926_ochiai_yoichi
Image: Koki Nagahama/Getty Images Entertainment/ゲッティ イメージズ 貴重な話が聞けるのはギズだけ。読者の皆さん、こんにちは。突然ですが、落合陽一さんってご存知ですか? 「野暮なこと聞いてんじゃねえ!」っていう方もいるかと思いますが、知らない人のためにも改めてご紹介。落合陽一さんはメディアアーティストであり筑波大学助教で、テクノロジーをつかったさまざまな作品を発表しています。実はギズでも何度か記事に登場してもらっ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 12時15分

Appleのストリーミングサービス計画、停滞中。鶴の一声で過激表現がNGに?

20180927_apple_streaming
Image: jejim/Shutterstock.com どうなることやら。Apple(アップル)がリリースを予定しているという独自ストリーミングサービス。オリジナル番組のために莫大な予算が設けられているという話ですが、どうやら思うように関連プロジェクトが進んでいないという話が聞こえてきました。その理由は、Appleがクリーンなコンテンツにこだわりすぎるから…。Appleは、子どもからお年寄りまでみんなが安心楽しく使えて地球にも優しいという企業イメージ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 12時00分

生活が変わるかも? 思い切ってお迎えしたい! 憧れのお掃除&リビング家電

20180926amazon
Image: Amazon.co.jp ちょっと背伸びをしてゲットしたい憧れ家電が誰にでもあるはず。3回に渡ってライターが本気で欲しいアイテムをご紹介するこの企画では、まずは「お掃除&リビング家電」からピックアップします。快適な暮らし、憧れませんか?毎日暮らしている家や部屋。快適度を上げるにはどうすればいいの? もっとストレートに言えば、楽に暮らすにはどうしたらいいの?という所に着眼すると、僕は家事の自動化や効率化に投資することを 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 11時45分

新型iPad Pro、11インチ有機ELモデル含む3機種が登場するかも?

edit-1072433
Photo: ギズモードジャパン編集部ダンボールです いったいどれを買えばいいのやら…。ベータ版OSから秋投入をうかがわせる単語がみつかるなど、いよいよ「新型iPad Pro」登場待ったなしの空気になってきました。現在、11インチの有機ELディスプレイモデルを含む3機種が登場する可能性が予測されています。Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]が日本のサプライヤー筋から入手した情報によると、新型iPad Proでは10.5インチと12.9インチの新モデル、そしてS 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 11時20分

Twitter、人権問題で新ポリシー発足。攻撃相手を明確にしなくても非人道的コンテンツはルール違反に

20180927_twitter_user
Image: Sattalat phukkum/Shutterstock.com ついに。Twitter(ツイッター)が、アメリカ現地時間の9月25日(火)、公式ブログにて、人権問題に関する新ポリシーを発表しました。これはTwitter上のヘイトコンテンツに対する規制であり、新たに追加されたというよりは、今までの利用規約をより厳しく、広い発言へ拡大したという内容。新ポリシーで、ヘイトコンテンツ=非人道的なスピーチに当たると判断されるのは、相手を人として扱えないような 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 10時30分

砂嵐が去った火星の衛星写真で、沈黙の探査機を発見。オポチュニティは忍耐の丘に

180927_oppotunity
Image: NASA/JPL-Caltech/Univ. of Arizona 少年漫画の世界観。猛烈な砂嵐により、6月11日から活動を休止してしまっている火星探査機オポチュニティ。NASAは目覚まし音楽を毎日送ったり、少なくとも1月までは返事を待つつもりでいます。CBS NEWSでは、NASAから提供されたマーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)による写真が紹介されました。上空約267m地点から、オポチュニティが寝ている姿が激写されています。オポチュニティは、Persevera 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 10時05分

Oculusから新VRヘッドセット「Oculus Quest」! 動き回れるスタンドアロンタイプ

180927oculusquest-1
Image: The Verge 僕らは自由だ!アメリカはサンホゼで、9月26&27日に開催のOculus Connect 5にて、Oculusが新たなVRヘッドセット「Oculus Quest」を発表しました。スタンドアロン型のヘッドセットで、価格は399ドル(約4万5000円)。発売は来年春を予定。オールインワンVRシステムOculus Questは、Santa Cruzというコードネームでデモされたことがあるマシンの消費者版。搭載された4つのワイドアングルカメラで周囲をスキャンし、ヘッドセット 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 09時10分

電気代やっす! オーストラリアの風力発電所がTeslaのバッテリー施設をおかわり希望

20180926-windfarm-wants-more-tesla-batteries-01
Image: Kevork Djansezian/Getty Images 風と電池で化石燃料に対抗。2018年上半期、フランスの再生エネルギー企業Neoen(ネオエン)が所有している南オーストラリアのホーンズデール風力発電所が2017年12月1日に導入したTesla(テスラ)の100MW/129MWhバッテリーからの電力販売が、810万ユーロ(約10億7480万円)に達したそうです。Ars Technicaいわく、そのうち670万ユーロ(約8億8926万円)が周波数管理サービスに由来するもだそう。他にもオ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 08時10分