月別アーカイブ: 2019年2月

検証:Ankerの新しい充電器、本当に速いの?

190219_anker_powerport_atom_pd1
Photo: 山本勇磨 いいじゃんコレで。今日から、いよいよ販売が始まったAnkerの新しい充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」。窒化ガリウムという新素材で、小さいのに激速という夢のようなACアダプターですけど、これ、ほんとに速いんですかね? iPad Proで試してみました。(ちなみに発表会では27Wと言っていたんですが、発売までの間で30Wになったみたいで。動画ではずっと27Wと言っちゃってます。すみません。Ankerすげぇよ)今日はプレゼント 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 19時00分

人間に甘すぎ。新しいルンバは片付けやゴミ捨てすら必要ありません

190219ruk00
Photo: 小暮ひさのり 僕、この子に依存したい。本日アイロボット社からロボット掃除機ルンバの最新モデル「ルンバ i7シリーズ(ルンバ i7/i7+)」が発表されました。そうです、海外で昨年9月に発表された、ゴミ捨てまで自分でするようになった、あのルンバです。「ルンバ i7+」は日々のゴミ捨てから開放される Photo: 小暮ひさのり やはり目を引くのが縦型の自動 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 18時35分

Samsung「ブルーレイ諦めまっす!」

190218_blue_ray
Image: Vlad and Juliya Yankovsky/Shutterstock.com そりゃ、このご時世だもんね…。CNETによると、Samsungが米国内でのブルーレイプレイヤー市場から撤退するそうです。Forbsは以前にSamsungがディスコンにしようとしているのは、4Kブルーレイプレイヤーで、1080pのブルーレイプレイヤーは生産を続けるかもしれないということでしたが、のちに正式にどちらも撤退することが発表されました。今年発表される予定だった4Kブルーレイプレイヤーも 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 18時30分

FUJIFILM X-T30ハンズオン:約11万円ながら「ゴージャスな」ミラーレスカメラ

190215XT30F1
Image: Alex Cranz/Gizmodo US 今日(2019年2月19日)から予約販売受付!近頃アツい、フルフレームミラーレスカメラ。注目しているという人はどれくらいいるでしょうか?ソニー、キャノン、ニコンのどれも35mm最新のイメージセンサーを搭載したハイエンドなフルフレーム市場をねらっているようですが、今回はFUJIFILMの「X-T30」のハンズオンをお送りします。2017年に発売された「X-T20」に続く「X-T30」は、APS-Cセンサー搭載の小型でレトロな 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 18時00分

残り1日!いつでもどこでもジムレベルのワークアウトができるポータブルフィットネス「BODYBOSS 2.0 RED」

20190208-BODYBOSS05
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]より転載:現在姉妹サイトmachi-ya(マチヤ)でキャンペーン中の「BODYBOSS 2.0 RED」はジムにある大型の機器やマシンと同等の機能性を持ったポータブルなフィットネスシステム。ジムに行く代わりに、気軽に自宅でワークアウトするために考案されました。また、折り畳むと10cmのスキマに収納できるので、自宅で場所を取らずに収納しやすい点も魅力です。キャンペーンも残り1日となりましたので、商品に 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 17時45分

21:9のノッポなXperiaが本当に出そう。公式ティザーも縦(横)長だ!

190219_xperia
Image: Sony Xperia/Twitter 持ちやすさと大画面を両立させると、こういう進化もあるのか。先日リークされたソニーの新しいXperia、「Xperia XA3」。その特徴は21:9というヒッジョーに縦長な画面比率です。iPhone Xが19.53:9、Galaxy Note9が18.5:9、そしてXperia XZ2 Premiumは16:9でしたから、今までにない縦長っぷりですよ。そんなかまぼこ板みたいなスマホ、本当に出るんかいなと思っていたら。公式のティザー動画が出ました! これで確 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 17時00分

速く動いたら負けなゲーム!:The Slow-Motion Raceハンズオン

190213slomo
Photo: Andrew Liszewski (Gizmodo) なにこれ、やりたい!スピード勝負、速さ重視の現代にちょっとお疲れ気味の人、少なくないと思います。それでも、多忙な現代人ですから、ただゆっくりするだけでなくそのゆっくりを勝負にしてこそ。米Gizmodo編集部が、どれだけスローに動けるかを競うゲーム「The Slow-Motion Race Game」で遊んできました。スローモーション撮影・再生すると、どんなものでも面白い。それは、人気YouTuber・The Slow Mo Guy 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 16時00分

LG「折り畳みスマホを出す予定は…しばらくありませんよ」

190218_lg
Image: David Ramos/Getty その気になれば出来るけど、市場を様子見しています。「CES 2019」にて、巻取り型や湾曲したディスプレイを発表していた韓国の家電メーカーLG。そこまでの技術を持っていながら、たとえばXiaomiの観音開きスマホのような、折り畳みスマホを出す予定は今のところないのだそうです。LGからのリリースを待っているのであれば、その希望まだしばらく叶いそうにありません。モバイル通信&ホーム・エンターテインメント部門 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 14時00分

16インチのMacBook Pro、こんなスタイルになるかも…?

20190219nmbp
Image: Twitter めちゃくちゃカッコいいですやん。先日著名アナリストのミンチー・クオ氏によって突如報告された、16~16.5インチディスプレイを搭載した新型Macboo Proが今年登場するというウワサ。長らく15インチだったMacBook Proにもとうとう変化が!?と思っていたら、海外からは気の早いことにその予測イメージが登場しています。16-inch MacBook Pro 2019 with All-New Design | Concept- Flat Design- Minimal bezels- Face ID pic.twitte 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 13時00分

魔法か! GoogleのARCoreがバージョンアップですごいことに

Google Developers お手製マスクのできあがり。Google(グーグル)のARプラットフォーム「ARCore」がバージョン1.7にアップデートされ、さまざまな新機能が追加されました。まず上画像の「Augmented Faces API」では、まず顔の凹凸を468ポイントで読み取ります。そして顔にエフェクトを重ね合わせることで、マスクやメガネ、防止、スキンなどの「ARセルフィー」が楽しめるのです。そして「Sceneform」ではオブジェクトを踊らせたりジャンプさせ 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 12時30分