月別アーカイブ: 2019年2月

Gmailの右クリックが超便利になるぞ

20190212-gmail-right-click-done-right-01
Image: Google おお、なぜ今までやらなかったのか。でもありがとう。「新しいGmailをお試しください」ってこれまでも聞いてきてずっとビミョーっていう感じでしたが、今回はいい予感がしてます。Googleから「Gmailの右クリックで表示されるメニューに新しいオプションが追加されるよ-」という発表があったんです。どうやら「ワンクリック返信」「転送」「メール検索」などなどが追加されるそう! Image: 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 17時00分

BALMUDAの新製品は「ジェットエンジン」の技術を使ったアレ

142303
Image: BALMUDA そろそろ奴らがやってくる。このくらいの時期になると、気になってきますよね。そう、花粉。花粉症の人にとっては、辛い時期になります。花粉症対策として、空気清浄器を使っている人も多いことでしょう。やはり空気清浄器に求めるのは、部屋全体を常にクリーンな空気にしてくれる強力な清浄力ではないでしょうか。 Image: BALMUDA 研ぎ澄ましたメ 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 16時19分

汎用性高し! 卵のような小型クルーザー「Royal Jet Capsule」

190206_jetcapsule
Image: Jet Capsule クルーザー、カプセル載せたら「部屋」できた。イタリアで水上移動をテーマとした船舶メーカーJet Capsule。彼らが2009年から着手してきた卵型の小型クルーザー「Royal Jet Capsule」がお披露目されました。クルーザーにカプセルを被せただけって感じがしないでもないのですが……実はそれがいろんな船に化けられる鍵となるのです。丸くないスペック公式サイトによりますと、このクルーザーのサイズは全長7.35mで全幅3.44mと 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 16時00分

カーボン感がかっこいい。「HoloLens 2」らしきティザー予告映像が公開

190212-hololens
Image: TechCrunch via Video: Alex Kipman/YouTube 「02 24 19」ゴーグル越しにARと現実世界を同時に見られるMR(ミックスド・リアリティー)を実現した、Microsoft(マイクロソフト)の「HoloLens」。その新型「HoloLens 2」が2月25日から28日までバルセロナで行なわれる、「MWC19(モバイルワールドコングレス)」にて発表されるかもしれません。TechCrunchでは、「HoloLens」と関係が深い、Alex Kipman氏が投稿したティーザー予告映像を紹介 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 13時35分

Pixel Watchの予兆? Googleが新求人を掲載

20190212gizmodo_google_pixel_watch
Image: shutterstock Apple Watchのライバルに?5月に開催される「Google I/O」を前に、徐々に盛り上がるGoogle(グーグル)のスマートウォッチ「Pixel Watch」の噂。そんな噂を盛り上げるように、Googleは新たな求人情報を掲載していたんです。 Image: Android Headline 残念ながらすでに求人は取り下げられていますが、その内容はウェアラブル関連のハードウェ 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 13時00分

新型AirPodsにブラックモデルきちゃう!? AirPowerは150ドルで春発売か

190212_airpods
Image: Peter Kotoff/Shutterstock.com もう待ちきれん!近年のApple(アップル)のヒット商品といえば、ワイヤレスイヤホンこと「AirPods」。その後継モデルとなる新型AirPods(AirPods 2)や、ワイヤレス充電マット「AirPower」に関する新たな噂が登場していますよ!MySmartPriceが伝えるところによると、まず新型AirPodsはその見た目は現行モデルとほぼ変わらないそうです。しかし、音質面ではバス(低音)のレスポンスが向上。さらに新コー 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 12時30分

この最新トラッカーは「残りHP」がわかってしまう:Garmin vívosmart 4レビュー

190206_vivosmart_4_review_0-1
Photo: ギズモード・ジャパン 測って楽しいスマウォッチ。Garmin(ガーミン)といえばGPS、そう思っていた時期が僕にもありました。でも、スマートウォッチやアクティブトラッカーに求める機能って人によりけりで、多機能さとバッテリーはいつだってトレードオフです。そのGPS、本当に必要?2018年9月に発表された新製品「Garmin vívosmart 4」は、そのあたりの機能を上手くまとめつつ、デザインも良い感じなアクティブトラッカー。体力を0 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 12時00分

【読者限定セールも開催】上からダバーって入れられるTaoTronicsの大容量加湿器に、スマホ&スマスピ対応モデルが登場。最高に怠惰でした!

190204ttk00
Photo: 小暮ひさのり 手を伸ばさなくていいのは最高です。この季節の必須アイテム「加湿器」。先日はTaoTronicsの大容量加湿器「TT-AH014」をレビューしたのですが、なんとバージョンアップモデルが登場しました。新モデル「TT-AH023」はなんと、Wi-Fi対応! スマホアプリからの操作に加えて、Amazon EchoやGoogle Homeスピーカーといったスマスピからもコントロール可能に…!これはひょっとして怠惰なのでは?と思ったのでレビューをお届けし 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 11時45分

iPhoneの買い替えサイクル、3年からさらに伸びてる?

190212-iphone-cycle
Image: franz12 / Shutterstock.com 僕は毎年派…みなさん、スマートフォンをどれくらいの頻度で買い替えていますか? 2年から3年、あるいはそれ以上…という人も多そうですね。そんな現状を裏付けるように、「iPhoneの平均買い替えサイクルは2019年には4年にまで伸びる」という分析が登場しているんです。バーンスタインでアナリストを務めるToni Sacconaghi氏によれば、2018年のiPhoneの平均買い替え期間は3年だったのが、今年には4年にまで伸 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 11時30分

Apple、ユーザーの操作を勝手に録画してたアプリに緊急措置を通告

190211_appleglassbox
Photo: Alex Cranz(Gizmodo US) これはよろしくない…。先週TechCrunchが、いくつもの大手アプリがGlassboxという分析ツールを使って、ユーザーの許可なしでアプリの操作画面を録画していることを報じました。この報道を受けてAppleはアプリデベロッパーに対し、この機能を削除するなり、行動を記録していることをユーザーに通知するなりしなければ「緊急措置」を取ると通告しています。クレジットカード番号や住所といった個人情報がしらない 全文
ギズモード・ジャパン 02月12日 11時00分