月別アーカイブ: 2019年2月

日本の公取委、GAFAの実態調査へ。まずはAmazonから

190228_gafakotori
Image: Gettyimages GAFAってどうなの?的な動きが本格化。NHKなどの報道によれば、Amazon(アマゾン)の日本法人に公正取引委員会の調査が入ることになったようです。この件は、AmazonだけでなくGAFA(Google、Amazon、Facebook、Apple)、もっといえば楽天やYahoo! Japanを含めた大手テック企業全体に対する調査の一環とされています。ポイント還元問題でも今名指しでターゲットにされているのは、Amazonポイントです。Amazonポイントって付い 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 12時00分

なかなか眠れない人も脳波×AIで睡眠の質が高まるかも。目覚まし機能もついたウェアラブル快眠デバイス「LUUNA」

スクリーンショット2018-12-2810.26.38
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載睡眠の質を高めるにはどうしたらいいのか?これは現代人の多くが抱える悩みの1つといえるはず。スマートアイマスク「LUUNA(ルーナ)」は、そんな現代人の悩みを解決するために開発されたプロダクトです。スマートアイマスク「LUUNA」とは?Image: Amazon.co.jpLUUNAは、脳波とAIを掛け合わせた最新のヘルステックアイテム。Makuakeでクラウドファンディングに挑戦し、最終的に500万円以 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 11時45分

ファンシー異世界に転生できそう。ニコンの巨砲レンズ「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」 #CPPLUS

IMG_3212
Photo: 武者良太 あまーく、とろーりとトロけるボケはほんと異世界モノ。ニコンZシリーズを選んだ諸氏だけではなく、他マウントのオーナーも気になる存在が「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」でしょう。人間の目はf/1.0の明るさを持つと言われていますが、ならばコイツは人間の目以上の光を集めることができる超越者EYE。まずはその外観から見ていきましょうか。 Photo: 武者良太 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 11時35分

折りたたみスマホGalaxy Foldの「折り目」をどうしても隠したいSamsung

190227galaxyfoldcrease
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US 気持ちはわかる。先日開催されたSamsung Unpacked 2019で発表された折りたたみスマートフォンGalaxy Fold。折りたたむと4.6インチ、開くとスクリーン7.3インチ。分厚すぎるなんて声もありますが、次世代スマートフォンの1つの姿として、Huawei(ファーウェイ)のMate Xとともに注目度が高い端末です。さて、折りたたみスマホは、山折り谷折りの差はあれどスクリーンを折りたたんでいるわけで、画面にできてし 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 11時30分

お、意外とデカい。フルサイズでLightroom CC搭載なツァイスの「ZX1」を眺めるの巻 #CPPLUS

190228zx1_01
Photo: ヤマダユウス型 これほどわかりやすい「新時代カメラ」も、そうないですよね。小雨降りしきるハマの港町で、静かに始まったカメラのワールドプレミアショー、CP+。皆さん気になるものがいーっぱいあると思いますが、僕がいっちばん見たかったのは、ZEISS(ツァイス)ブースのこの一台。 Photo: ヤマダユウス型 Ph 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 11時17分

勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?

_DSC7155-2
Photo:照沼健太 君は、脱パソコンできるか?タブレット端末の登場以来、たびたび話題となるのが「タブレットでパソコンがいらなくなる?」という問い。数々のガジェット猛者たちが挑戦しては挫折して行った道ではありますが、徐々にタブレットの高性能化やアプリの充実によって現実味を増してきています。 Photo: 照沼健太 そんなある日、ギズ編集部の吉岡が衝撃の情報を発見。 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 11時00分

火星のお天気情報はこちらです。毎日アップデート中!

190227_mars
Image: NASA/JPL-Caltech エクストリームな塵旋風に負けず頑張ってます! 現在火星の地熱や地震を測定するべく、送り込まれたNASAの探査機「InSight(インサイト)」が、搭載機器から火星の気象データを収集しており、誰もが毎日の天気予報をチェックすることができるようになっています。エリシウム平原から届く毎日の天気予報は2月11日に始まり、気温、風速、そして気圧に関する情報を教えてくれます。サイトを見てみるとグラフもあるのですが 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 10時00分

凍った湖で燃えたTesla Model Sの残骸見つかる。詳細不明

190226TeslaModelX_burned_on_ice
Image: GreenMtnM3/Tesla Motors Club なぜこんなところで…米バーモント州の凍った湖で燃えたTesla Xの残骸が見つかり、近所のTeslaオーナーGreenMtnM3さんが原因を知りたいと写真を公開しました。こう撮影状況を書いています。24日夜8時、 シャープレーン湖上で明るい光が見えた。望遠鏡で覗いてみたら車で、かなり激しく燃えているではないか。すぐさま119番通報し、息子たちが現場にスキーで急行した。何度も爆発音がし、車はみるみる跡形も 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセール祭りで最大80%以上オフも! 1,000円台の3way低反発ロングピローや大阪王将チャーハンセットがお買い得に

20190228amazon
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。2019年2月27日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、1,000円台の3way低反発ロングピローや大阪王将チャーハンセットなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2019年2月28日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますの 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 08時00分

期待がすごい。20Gbps/sの激速なUSB 3.2、年内に対応製品登場へ

190227_usb_3_2
Image: Alexander_Evgenyevich / Shutterstock.com USBも進化します。倍々ゲームで通信速度を向上させる、インターフェイス規格。現在開催中のMWC 2019(モバイル・ワールド・コングレス)の場では、20Gbpsの通信速度を実現する次世代規格「USB 3.2(USB 3.2 Gene 2x2)」の対応製品が年内に登場することが発表されました。今回の発表はUSB規格を策定するUSB-IFによるもので、USB 3.2の規格自体は2017年に登場していました。また、最新のUSB 3.2 全文
ギズモード・ジャパン 02月28日 07時00分