月別アーカイブ: 2019年2月

ジャガーランドローバーが「光の線路で次の動きを知らせる」自律運転車をテスト中

190128_jaguar
Image: Jaguar Land Rover via newspress 時の列車デンライナーみたいですね。自律運転車も数あれど、今度はジャガーランドローバーが、自律運転車用に次の動きを他者にお知らせする機能を実験しています。光の線路engadgetによりますと、このシステムは自動車の前方に、線路の枕木ような光の線をいくつも投影し、いつどこへ曲がるのか、いつ停まるのかを示しながら走るというものです。もし自動車がある程度高速走行していれば光線の間隔が伸び 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 14時00分

AndroidにもiOSにも? 今年はスマホのダークモード元年になりそう

190201_idarkmodo
Image: Sam Rutherford / Gizmodo US まぶしい画面がキライな人、朗報ですよー! かなり以前から、Windows 10にはダークモードの設定が搭載されており、Apple(アップル)の 「macOS Mojave」にも搭載されるようになりました。ですが奇妙なことに、スマホのiOSにもAndroidにも、ダークモードのオプションが提供されていないんです。しかしながら、リークされた情報や巷のウワサによりますと、2019年のアップデートでそれが変わる可能性があるの 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時00分

ピンクで目立て! 鮮やかにキマるラップトップ「Razer Blade Stealth」新色レビュー

190131QuartzPink1
Image: Alex Cranz/Gizmodo US いま買える、もっともオシャレなラップトップ!薄型のゲーミングノートPCとして、異彩を放ってきたRazerの「Razer Blade Stealth」シリーズですが、このほどバレンタインに合わせるかのように、新色の「Quartz Pink Edition」が、北米で発売されましたよ。基本的にゲーミングマシンは、デザインよりもスペックで評価されたりするものですが、この鮮やかすぎるQuartz Pink Editionは違います。米Gizmodo編集部のAle 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時30分

ARスニーカー試着が楽しいぞー!ARショッピングアプリ「Wanna Kicks」

100131wannabykicks_01(1)
GIF: ヤマダユウス型 / WANNABY 人間が想像できることは、実現できるんだなぁって。スニーカーのAR試着がおもしろそうだなーって言ってたのが、6ヶ月くらい前のこと。テクノロジーの進化、ハンパないですね。本当に出てきましたよ、そういうアプリ「Wanna Kicks」が! Image: ヤマダユウス型 / WANNABY 試着したいスニーカーを選んで、足をカメラにかざすと……。 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時00分

組み立てが簡単な上に、ファミリーで使えるコールマンの広々テントはいかが? カーキはAmazon限定カラーだよ

201901078
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載吐く息も白くなり、寒さを実感するこの季節。寒さをしのげて、家族みんなゆったり入れる広さのテントが用意できれば、来年早々にも楽しいアウトドアに繰り出せそうだな~。最近、キャンプ場でもよく見かける2ルームテント。もしまだ持っていないのなら、組み立ても簡単なこちらのアイテムはいかがでしょう?Coleman×AmazonコラボImage: Amazon.co.jpColemanとAmazonがコラボした「コールマントンネル2ルーム 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時45分

1TBスマホを普及させたいSamsungの本気! 1TBのフラッシュストレージを発表!

190113onet
Image: Samsung 1TBいかがですかぁ!スマートフォンの容量といえば、8GBから16GB、最近では64GBと年々大きくなってきています。使うアプリの種類も、写真や動画の大きさも上がっているので、容量アップは当然の流れ。それでも限度というものがありまして、「1TBどう?」と言われても、そこまではいらないかなというのが一般的な声。Samsungが世界初・1TBの組み込みフラッシュストレージ(eUFS, 2.1モジュール)を発表しました。スマホなどのモバ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時30分

サヨナラ、Lightning! 今秋発売のiPhoneはトリプルカメラにUSB-Cポート採用か

181030_appleUSBC1
Image: Apple ついにその日がやってきます…。Apple(アップル)といえば、独自の王国を築くことで知られてきました。有名どころでは、世界の大半のスマートフォンならびにタブレットで広く用いられてきたMicroUSBポートではなく、独自規格のLightningコネクターを、iPhoneやiPadで使い続けてきましたよね?しかし、このほどBloombergの報じたところでは、今秋にリリースが予定されるiPhone XSの後継機種なる「D42」およびiPhone XS Maxの後継機 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時15分

今度はLINE×任天堂のタッグ。スマホ向け『ドクターマリオ ワールド』を発表

190201drmk00
Image: LINE Corporation 任天堂、積極的です。先日『マリオカート ツアー』の残念な延期をお伝えしたばかりですが、今度は新作発表です。LINEは任天堂とのアプリ事業における協業、そしてスマホ向けゲームアプリ『Dr. Mario World(ドクターマリオ ワールド)』の開発、運営を発表しました。ゲーム内容や画面はまだ公開されていませんが、『Dr. Mario』をベースにした新しいアクションパズルゲームとのこと。勝手な妄想だけど、「ワールド」っ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 10時55分

去年の夏は暑かったねぇ…でも2019年はも~っと暑いよ

190130-globalwarming
Image: Berkeley Earth 暑いのかぁ...。2018年は人類史上4番目に暖かい年だったそうです。そして今年2019年はさらに暖かく、いや暑くなりそうです。米国の気候変動に関する独立研究機関Berkeley Earthの発表によると、1951~1980年の平均気温より現在の地球は0.77度気温が高くなっているそう。NASAも同じ発表をしています。2018年は「暖かかった年ランキング」5位の2010年よりもずっと暖かい年でした。実はランキング入りしているトップ4はすべ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 10時00分

ガラケーでも格安SIMで。IIJmioの音声通話+SMS「ケータイプラン」は月額920円

190125iijk00
Image: IIJmio 待ち受けが多い人はこれ良さそう。格安SIMといえば、データ通信プランがセットになっていて、スマホの通信費を抑えられる!というイメージがありますが、ある意味その逆。IIJmioは音声通話とSMSに特化したプラン「ケータイプラン」を発表しました。 Image: IIJmio 特徴としては月額920円で、音声通話とSMS専用のプラン。データ容量はなしで低速通信 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 08時05分