月別アーカイブ: 2019年3月

MOMOチャレンジ、もう怖いからやめて

j0rjqkvn32fnvr4l0lrx
Illustration: Hudson Hongo(Gizmodo US) さようなら、MOMO。昨日、夜中の3時に急に目が覚めました。ぐっしょり汗をかいて。むき出しの目、裂けて突き出した口の女の顔が、頭にこびりついてしまっているからです。そう、今ネットを騒がしているMOMOです。鼓動が高まって寝返りを打つけれど、あの恐ろしい顔がどうしても頭から離れない...。なんとかあの顔のイメージを頭から切り離そうとするけれど、脳がまた映し出してしまうのです。そしてま 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 12時00分

トリベットだけじゃ勿体無い可愛さ!シリコン素材だから滑りにくくて使いやすそう~

201901253
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載キッチンの必需品ともいえるトリベット=鍋敷き。コルク製や布製など無難なものを使っているけれど、こんなに可愛いトリベットなら買い替えたくなる……!熊の敷物!?ガオーっと寝そべったトリベット映画でも見かけたことがある、ゴージャスな熊の敷物。そんな形をリデザインしたOTOTO Desognのトリベットグリズリーは、食卓やキッチンの台の上で寝そべって鍋が来るのを待っています。Image: Amazon.co.jpカ 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 11時45分

本当に使える折りたたみスマホが登場するのは、まだ数年先の話

190307magaruyo
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US まだ、ね。スクリーンが曲がる折りたたみスマートフォンは、まさにこれからのスマートフォンのあるべき姿。畳めばポケットサイズ、ひらけばタブレットサイズなんて夢の端末、SFドラマにでてきたクールなガジェットそのものです。なので、SamsungがGalaxy Foldを、HuaweiがMate Xを発表したときの会場の歓声は「夢が現実になったぞー!」という興奮の声。ただ、本当の意味で夢が現実になるのはまだ先の話になる 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 11時30分

ニンテンドースイッチにVRがくるぞ! 自分で作るVRキット『Nintendo Labo: VR Kit』は4月12日発売

190307nink01_r
Image: 任天堂 噂の正体はこれだったか!いままで何度も「ニンテンドースイッチVR来るかもね?」的な噂が囁かれましたが、それがついに形となったみたいです。任天堂が提案したのは、自分で作って楽しむVR。ダンボールで工作しつつ楽しめる『ニンテンドーラボ』シリーズとして『Nintendo Labo: VR Kit』が発表されました。ダンボールの工作キット「Toy-Con(トイコン)」を組み立てて、ニンテンドースイッチと組み合わせることで、お手軽にVR体 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 11時02分

この「世界最大のテレビ画面」が映画『ファースト・マン』に臨場感あるVFXをもたらした

190301_fastmanvfx
Image: BBC Click/YouTube クロマキー合成を使わない、フライト・シュミレーターですね。たとえば映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』や『レディ・プレイヤー1』では、どこにVFXが使われているのかは何となくわかりますよね。ですが人類初の月面着陸を描いた映画『ファースト・マン』は、ドキュメンタリーのように撮影されたので、広範囲の視覚効果はシームレスで見えないものでなければなりませんでした。これを実現するため、VFX 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 10時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 1,000円台のアクションカメラやEMS肩マッサージ機がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年3月7日は1,000円台のアクションカメラやEMS肩マッサージ機など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年3月7日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セ 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 08時00分

なるほどね…。「ji32k7au4a83′」が人気パスワードの理由

190306_password
Image: kpatyhka/Shutterstock.com ちゃんと裏があった。パスワードどんなの使っていますか? 数字とアルファベットと記号が混ざったのが好ましいと言われますが、自分が忘れないパスワードを考えるのってなかなか大変ですよね。そして、相変わらず最も人気のパスワードは結局「123456」というね。現代人の悩みのタネのパスワードですが、「ji32k7au4a83」ってパスワード知っていますか? 一見ランダムな数字とアルファベットの羅列に見えるこの 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 08時00分

ボーイング、戦闘機の傍らで活躍する補助ドローンを発表

190301_boeing
Image: POPULAR MECHANICS その名も「Loyal Wingman」=忠実なるウィングマン(僚機)航空機を作るBoeing(ボーイング)が、危険な任務で飛ぶ有人航空機をサポートする、AI搭載の無人航空機「ロイヤル・ウィングマン」を発表しました。BOEINGいわく、これは既存の軍用機とスマート・チームとして機能し、空中ミッションを補完し拡張するように設計されているとあります。主な任務正式名称は「Loyal Wingman - Advanced Development Program」。 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 07時00分

良い感じのリメイクSF映画6選

the-thing
Image: YouTube 最近はやたらとリメイク映画が公開されますが、中でも多いのがSFジャンルでしょう。今の技術を使うことで不可能だった表現が可能になったからという理由で、やたらギラギラと派手になってリメイクされることがあります。そういう作品はたいてい駄作と相場が決まっているのですが、中には「作ってくれてありがとう」と感謝したくなるようなものも。そんなわけで、今日は「SFのリメイクも良いな」と思わせてくれる6作をピックアッ 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 23時00分

ホホジロザメが生き長らえる理由は、半端ないDNA修復力

190221_greatwhite
Image: (Terry Goss/Wikimedia Commons フカヒレを食べたらその恩恵に与れるかも? ホホジロザメは非常に恐ろしい生物と考えられています(意外と人間にとってはそうでもないのですが)。でも新しい研究によると、そのホホジロザメの遺伝子は素晴らしい進化を遂げてきたのだそうです。科学者たちは初めて、ホホジロザメのゲノムを完全に紐解いたと話しています。これによって、がんやその他の加齢性疾患予防になぜサメが優れているのかを理解す 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 22時00分