米FAA、旅客機でリチウムイオンバッテリーの貨物扱いを禁止に Image: csfotoimages / ゲッティイメージズ 海外旅行の際はご注意を。米国運輸省と連邦航空局が新たなルールを導入し、旅客機でのリチウムイオンバッテリーの貨物扱いを禁止しました。また、貨物機でリチウムイオンバッテリーを運ぶ場合は、充電を30パーセント以下に定めるそうです。リチウムイオン電池の爆発の可能性は無視できないものがあり、飛行機の警戒を高めるのも不思議ではありません。先週水曜日の変更規則は、国連の国際民間航空機関 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 16時00分
「パッチ対応は不可能って言ったのに、判決後にパッチ対応した」クアルコム、iPhone輸入禁止を訴える Image: Justin Sullivan / Getty Images News 春には大きな結論が出そうです。半導体メーカーのクアルコムはApple(アップル)と特許を巡る係争をかかえており、こちらは裁判が4月に控えています。それに先駆けてクアルコムは、Appleへプレッシャーをかけようとしているようです。クアルコムは特許を巡る係争に関して2017年にアメリカ国際貿易委員会に提出しており(その時にAppleが負っていると主張された額は70億ドル(約7800億円)にも上り 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 14時00分
アタマは本人、カラダは他人。東大が開発した「人間Uber」の二人羽織感 Image: VIRAL NIUS 人々は、そこに本人がいると認めるようです。大変便利なことに、ネット回線を使えば、出社せずとも世界中どこからでも仕事が完結できる時代になっています。世間では「SOHO」とか「テレワーク」とか呼ばれており、今後もますます増えていくことと思われます。でもそれを成り立たせるのは、ある程度オフィスの人たちと顔見知りになっていて、気兼ねなく意思の疎通ができる状態であることが望ましいですよね。そこで東京大学大 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 13時00分
Apple、自動運転プロジェクト「Titan」大量レイオフ認める… Image: 9to5Mac 方向転換であってほしい…。今年1月に報じられた、Apple(アップル)が自動運転に関する「Project Titan」の人員を大量にレイオフ(一時解雇)していたというニュース。こちら、本当に起きていたことが確認されてしまいました。San Francisco Chronicleが報じたAppleの報告によると、同社は38人のエンジニア・プログラム・マネージャー、33人のハードウェア・エンジニア、31人のプロダクト・デザイン・エンジニア、22人のソフト 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 12時30分
混乱しちゃう。 「GoPro HERO7 Black」の限定カラーがまさかの白! Image: PR TIMES 黒なのに白!アクションカメラの代表格といえば、やはりGoProです。最新モデルは、「GoPro HERO7 Black」。精悍な黒いボディ、かっこいいですよね。そんなGoPro HERO7 Blackの数量限定モデルが3月4日(月)より発売されます。その名も「HERO7 Black Limited Edition」です。このモデル、性能的にはGoPro HERO7 Blackと同じですが、ボディカラーが異なります。カラーは「Dusk White」です。……ん? 「GoPro HERO7 Black」ですよ 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 12時00分
お鍋の蓋でちょっと休憩。魔女のスプーンホルダーは、シリコン製で耐熱温度も充分な優れもの Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載キッチンで何かと使う頻度の高いスプーン。調味料を入れたりかき混ぜたり……でもその度に置き場所に困るんだよね。可愛い魔女がスプーンに乗ってお手伝いImage: Amazon.co.jpOTOTO Desognのスプーンホルダーは、スプーンが下につかないようにキープしてくれるキッチンアイテムです。可愛い魔女がスプーンを浮かせて料理のお手伝いをしてくれてるみたい。Image: Amazon.co.jp素材はシリコン製で耐熱温度は230 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 11時45分
AppleのAR特許、まるであのアプリのよう? Image: Moritz Otto / EyeEm / ゲッティイメージズ 小型化にも期待。Apple(アップル)が最近力を入れている分野の一つ、AR(拡張現実)。そんなAR業界を見越してなのか、AppleがARグラスの特許を取得していたことが判明しました。 Image: USPTO 「モバイルデバイスにて現実環境の視野に特定のポイントを表示する方法」としてUSPTO(米国特許商標庁)に出願され 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 11時30分
SpaceX、有人カプセル「Crew Dragon」の試射に成功! スターマンも乗ってるよ Image: SpaceX ドラゴンが火を吹きます。つい先日、NASAがイーロン・マスクのSpaceXによる、7席の無人テスト用「クルー・ドラゴン」カプセル打ち上げにゴー・サインを出したとお伝えしましたが…2019年3月2日に無事、ファルコン9ロケットによって宇宙空間へ打ち上げることに成功しました。カプセル内にはスーツだけのスターマンと、地球を擬人化したぬいぐるみが乗せられ、国際宇宙ステーション(ISS)へと旅立ちました。ではフロリダのケネディ 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 11時00分
将来はMacBook Airの値下げも:クックCEO語る Image: ギズモード・ジャパン編集部 10万円くらいになってほしい!昨年末に一新された、Apple(アップル)のラップトップ「MacBook Air」。Retinaディスプレイの搭載は嬉しいのですが、ちょっとお高い気も…。しかしご安心を。AppleでCEOを務めるティム・クック氏は「将来的なゴールとしてMacBook Airの値下げがある」と発言しているんです。Bloombergとのインタビューにて明かされた、今回の計画。クック氏は「1200ドルのRetinaディスプレイを 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 10時00分
SamsungがAppleに折りたたみディスプレイを売り込んでいる? Image: Samsung 「折りたたみ」が今熱い?つい先日発表された、Samsung(サムスン)の折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」。その技術は、意外とすぐに普及するかもしれません。海外からは、Samsungが折りたたみディスプレイをApple(アップル)やGoogle(グーグル)に売り込んでいる、との報道が登場しているんです。韓国ニュースサイトのETNewsによれば、SamsungがAppleにオファーしたのは7.2インチの折りたたみディスプレイ。む、Galaxy 全文ギズモード・ジャパン 03月04日 08時00分