月別アーカイブ: 2019年6月

歴代スリーブなつかし~。消しゴムの「MONO」誕生50周年セットがもうすぐ発売

190620monoaniv_01
Image: 株式会社トンボ鉛筆 一時期Ain使ってたけど、結局コレに帰ってくる。青白黒のトリコロールカラーでおなじみ、トンボ鉛筆の定番消しゴム「モノカラー(MONO)」は、今年で50周年を迎えるそうな。半世紀の歩みを祝し、「モノカラー誕生50周年記念セット」が2019年7月5日(金)より限定発売します。 Image: 株式会社トンボ鉛筆 セットの内容は、1969年に登場 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 18時00分

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『永遠の0』や『ハードボイルド園児 宇宙くん』がお買い得に

shutterstock_379343389
Image: A. Aleksandravicius こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2019年6月14日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日6月20日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『ギフト±(1~15巻)』 30%OFFImage: Amazon.co.jp, © ナ 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 17時45分

映画『アリータ』はどれだけ原作漫画『銃夢』のコマを再現していたのか? メイキング映像が公開

190620alita
Image: 20th Century Fox/YouTube 並べてみるとわかる再現度。木城ゆきとのSF漫画『銃夢』を実写映画化し話題となった『アリータ:バトル・エンジェル』。海外でそのソフト版が発売されることに合わせ、監督のロバート・ロドリゲスと製作総指揮のジェームズ・キャメロンが、いかにして漫画のコマを映画に取り入れていったかを語るメイキング映像の一部が公開されました。漫画のコマと映画のショットの比較は動画の後半に。本当にコマをそのまま 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 17時00分

CGじゃないよ。チタン製のアイアンマン、空中浮遊に成功!

190619_ironmanjet
Image: CNET/YouTube これでやっと憧れのアイアンマンになれました。かつて、映画『アイアンマン』をお手本にして、最速飛行でギネス世界記録を樹立し、さらには一式5千万円ほどで販売も開始された、グラヴィティー・インダストリーズのジェット・スーツ。これは重さ22kgのマイクロ・ガス・タービンが5個装着され、灯油を燃焼させて時速50km以上で宙に浮いて飛行ができるパワード・スーツなのです。そしてこのたびCNETが、人気テレビ番組『怪し 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 16時00分

Microsoftから自作PCキットが出た。なんと子ども向け!

190620_microsoft_kano_pc
Image: Kano PC さすが現代の子どもは、作るものも違う!へぇ、Microsoftが自作PCキットかぁ、なんてぼんやり眺めてたら、子ども向けっていうのでビックリしました。そうか、そういう時代ですね。ソフトもハードも作るハードルがとても低い世代がいるんですね。教育系スタートアップのKanoとMicrosoftがタッグを組んで出したのが「Kano PC」。Windows 10 S搭載のタッチスクリーンノートPC(11.6インチ)を、自分で組み立てるための制作キットで 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 14時13分

あるある? 自動運転車を見ると人はイジワルしたくなる

SelfDrivingCar
Photo: Justin Sullivan / Getty Images 性善説を信じたい!6月中旬、アメリカの首都ワシントンD.C.で行われたUberカンファレンス。UberのAdvanced Technologies GroupトップのEric Meyhofer氏がいうことには、人間は自動運転車に対してイジワルする傾向にあるのだとか。ネタ元のThe Telegraphにて、Meyhofer氏はこうコメント。「(我々の)車(カメラ搭載による自動運転車、人間がサポート用に同乗した自動運転車どちらも含む)に対して、意地 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 13時00分

もう騙されない。顔フォトショ加工を99%見破る技術が登場

20190620gizmodo_photoshop_1
Image: Adobe Blog 痛い目にあった方もいるはず。今や証明写真にしろコスプレイベントにしろ、Photoshopなどの画像編集アプリケーションで顔をお直しすることが当たり前になっています。中にはフェイクニュースとして使われることもあるのです。そんな風潮に全力で立ち向かうべく、Photoshopでの顔の画像加工を99%見破る技術が開発されたのです。Adobe(アドビ)とカリフォルニア大学バークレー校が開発したこの技術では、Photoshopの「Face Awa 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 12時30分

【プレゼント】WWDCのついでにApple Parkで買ってきたグッズ、贈ります

190619_wwdc-1069570-2
Photo: ギズモード・ジャパン お久しぶりです。プレゼントの時間です。WWDC 2019に行ったついでに、Apple Park Visitor Centerでグッズを買ってきました。WWDCが行なわれた会場、マッケンナリー・コンベンションセンターとApple Parkは車で15分くらいで、これを買ってきた編集長いわくVisitor Centerも人が多かったみたいですよ。トートバッグ Photo: ギズモード・ジャパン 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 12時00分

平干しネットで衣替えも楽々! お風呂場に広げて使うだけで、セーターの型崩れも防止

20190518_450_6
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載あたたかい季節になり、そろそろ衣替えをしっかりしておきたいもの。おしゃれ着洗いなどでセーターなどの冬物アイテムも自宅で洗濯できるわけですが、セーターを干した時に、どうしても首回りがヘロヘロになったり緩んでしまったりしませんか?大切なセーターや洋服が取り返しのつかない事態になる前に、対策をしたいところ。ダイヤのお風呂で平干しネットが活躍してくれそうですよ。お 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 11時45分

iOS 13はアプリ削除時にサブスクを続けるか通知してくれるかも

20190619nioscancell
Image: Gizmodo US この機能を待っていた!アプリをアンインストールしたのに、それに紐付いた購読(定期支払い)が残っている…これほど私達を苛立たせるシチュエーションはありません。しかし今秋にリリースされるiOS 13では、アプリ削除と同時に購読情報に関する通知が表示されるようなのです。Never seen this alert before - Apple now tells you if an app you're deleting has a subscription still active. Good move. (Taken on iOS 13 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 11時30分