月別アーカイブ: 2019年6月

防水&調光の新型Kindle Oasis予約開始!「読書端末」のエースだッ

190620kindlek02
Image: Amazon Newsroom まさに、オールラウンダー!Amazonは電子書籍リーダー「Kindle」の最上位モデル「Kindle Oasis」をリニューアルしました。消費電力の少ないE-Inkを採用した画面は、7インチの解像度300ppiでKindleシリーズ最大です。 Image: Amazon Newsroom ボディデザインや画面右端のページ送りボタンなど、スタイル的には前モデルと大きな変化はありま 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 10時40分

映画『アベンジャーズ:エンドゲーム』で使われた家がAirBnBで貸し出し中! でもトニーは含まれません

190619_airbnb_avengers
Image: Airbnb この場所で「I love you 3000」を叫ぼう。映画『アベンジャーズ:エンドゲーム』でトニー・スタークが家族とともにひっそりと暮らしていたコテージがAirbnbで貸出中!一泊800ドル(8万6600円)と決して安くないのですが、ファンならヒーローたちの残り香を求めて借りてみてはいかがでしょうか。さて、このキャビンが本当に撮影に使われたキャビンなのか気になるとことですが、Mashableによると、Entertainment Weeklyがしっかりと 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 10時10分

もうレンズ交換をためらわない。3本のレンズをすばやく交換できる回転式レンズホルスター「TriLens」

190619trilens-01
Image: Frii Designs かっこいいし便利そうだし。僕は仕事で、イベント会場だったりライブ会場だったりで撮影することがあります。たいていはカメラ2台体制で、標準ズームと望遠ズームで撮影するのですが、いろいろな事情があり、カメラ1台で臨まなければならない場合もあります。そのとき問題になるのがレンズ交換。カメラバッグにレンズを入れておいて、状況に応じて必要なレンズを付け替えていくわけですが、レンズ落としそうになったり実際 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで90%以上オフも! 2,000円台の多機能スマートウォッチや1,000円台の360度回転ラジコンカーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年6月20日は2,000円台の多機能スマートウォッチや1,000円台の360度回転ラジコンカーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年6月20日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 08時00分

1週間使えるバッテリー!E-ink搭載の「E-Pad」は仕事用タブレットとして優秀かも

DSC038542
Photo: 島津健吾 ライフハッカー[日本版]より転載:スマホやタブレットに共通する問題点は、バッテリーの短さ。頑張っても1~2日しか持たないため、常に充電器やモバイルバッテリーを持ち歩かなければなりません。しかし、現在CAMPFIREでクラウドファンディングをしているE-ink搭載のAndroidタブレット「E-Pad」は、1週間も動作するタブレットだというのです。今回実際に手にしてみましたので、スペックから使い心地までご紹介します。Android 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 07時45分

YouTubeの新ARフィルターで美容ユーチューバーが使うプロダクトを試せるよ

virtual-tryon
Image: Google YouTubeのメイク動画ってみたことあります?私は、メイクアップチュートリアル先駆者のミシェル・ファンが現役だった頃はよくみてました。たとえ私と顔が違おうとも、本当に楽しそうに、それでいてリラックスする声で化粧の話をする初期の(←ここ大事)ミシェルを見るのが大好きでした。YouTubeメイクアップチュートリアルの問題点は、美容ユーチューバーが扱っている化粧品が自分に合うかどうかわからないこと。まぁ、YouTubeに 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 07時00分

絵心ゼロでもこのレベルよ。ラクガキからリアル画像を生成する「GauGAN」が今すぐ試せます

190619guk00
Image: NVIDIA Research ね?簡単でしょ?以前こちらの記事で紹介した、NVIDIAのAIアルゴリズムの一種である、敵対的生成ネットワーク(GANs)という技術を利用した自動描き起こしツール「GauGAN」。以前は動画でのデモに留まっていましたが、現在はWebサイト上でその機能を試せるようになっています。 Image: NVIDIA Research 全文
ギズモード・ジャパン 06月19日 23時00分

夜更かしな体内時計をリセットするまっとうな方法

190617sleep
Photo: Lam Yik Fei (Getty Images) 体内時計の3週間チャレンジ。夜型な生活を朝型に変えたいと思っているなら、とある最新の研究が役立つかも。おもしろい(けど小規模な)この研究によれば、薬品や極端な対策を使わずとも、たった3週間でもっと早い時間に就寝できるようになれるとか。早い時間帯の睡眠スケジュールに移行すれば、朝から心身は冴えますし、さらに明るい気分になれるとのこと。 朝型の人からすれば、「早めに寝ようって決 全文
ギズモード・ジャパン 06月19日 22時00分

コントローラーはTesla。車内で遊べるModel3仕様のレースゲーム

190620_tesla
Image: TESLA ハンドル操作が重そうな予感。購入後もなお、アップデートを繰り返すTesla車。かつては車内で、『ミサイルコマンド』や『アステロイド』など、アタリのクラシックなアーケードゲームで遊べるようになったことがありました。そして今度は、レースゲームの『Beach Buggy Racing 2』がTeslaエディションとなって追加されました。タッチパネルの中を走るModel 3を、実際のハンドルとアクセル操作で、あたかもシミュレーターのようにコ 全文
ギズモード・ジャパン 06月19日 21時00分

人工肉産業に食肉最大手の米タイソン・フーズも参入。まずは「代替肉ナゲット」から

190618_nugget
Image: The Verge 大手が代替肉を作るって大きな意味があると思う。本物と変わらないくらい美味しいと言われている代替肉。ベジタリアンやヴィーガン用というイメージがありますが、そんな代替肉産業に、アメリカの食肉最大手であるタイソン・フーズが参入するとThe Vergeが報じました。同社は、Raised & Rootedというブランドから植物由来のナゲットを発売する予定。現在売り上げを伸ばしているBeyond MeatとImpossible Burgerにとって手強 全文
ギズモード・ジャパン 06月19日 20時00分