月別アーカイブ: 2019年6月

人の心を読める能力は恐ろしい…新しいSF短編映画「Strip」

全編視聴可能です。人の心が読める能力って欲しいような、欲しくないような。SF短編映画「Strip」は人の心が読めることによって、過去に起こったひどいことがわかってしまうというお話。神経工学のエンジニアで 「Strip」というデバイスの開発をしている主人公ネルソン。そのデバイスは脊髄に取り付けることで自分の周りにいる人の心が読めるようになるというもの。ネルソンとパートナーはこの実験を続けるための資金を確保しようと奔走。この実験を成功させるために、最後は周りの忠 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 20時00分

「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい

160610billchicken
※この記事は2016年6月13日に公開された記事の再掲載です。ビル・ゲイツの回答「ニワトリを育てる」1日200円で生き延びないといけなかったらどうしますか?どんなサバイバル術が思い浮かぶでしょうか。ビル・ゲイツが最近のブログで書いたのはそんな質問に対する彼の回答です。もしあなたが一日2ドルで生活しないといけなかったとすると、あなたは生活を改善するために何をしますか?これは極限の貧困状態で生活をしている約10億人の人々にとって深刻な質問です。もちろん、”たった一 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 19時30分

メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 2019

2019-05-3115.52.13
Image: 西谷茂リチャード これを必要とする現場に行ってみたい。COMPUTEX 2019 TAIPEIにて、PC用メモリーメーカーのG.SKILL(ジースキル)がとんでもないモンスターシステムを展示していました。それがこちら…。 Image: 西谷茂リチャード なんとメモリが384GBもあるんです! ストレージ(SSDとかHDDとか)じゃなくて、メモリ(RAM)がですよ!一般的なPCのRAMは8 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 18時30分

Galaxy Fold、発売が7月以降に遅れるかも…

190426fold_bottom
Image: Sam Rutherford (Gizmodo) ちゃんと売ってくれますよね?レビュー用端末が全回収されて以来、動きのないSamsung(サムスン)の折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」。こちら気になることに、その発売が7月以降になるとの情報が伝わっているのです。The Korea Heraldによれば、いくつかの携帯キャリア関係者はGalaxy Foldの発売日が6月より後にずれ込むと証言しているそう。また別メディアのYonhap Newsも、6月の発売はないだろうと伝 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 18時00分

豆乳がアイススイーツに! この夏注目の「スノーデザート 雪花」

190530kik00
Image: Amazon.co.jp 「豆乳そのままおろせる」ってのがまた、シュールかつ実用的です。チュッパチャップスからアイスを作ったり、無重力な流しそうめんマシーンを開発したり、定期的にちょっとユニークなクッキングトイを爆誕させるタカラトミーアーツ。この夏の注目の新アイテムは「スノーデザート 雪花」です。これは、市販のキッコーマンの豆乳を凍らせてそのまますりおろしてふわふわの豆乳かき氷が作れちゃうマシーン。大事なことなのでも 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 17時45分

【閲覧注意】魚の皮が大火傷した犬を救う

fish-989506424
Image: Thitima Hemarak / EyeEm / ゲッティイメージズ 魚の皮がこんな風に使えるとは!※後半にグロテスクな写真がありますので、ご注意ください。ミシガン州立大学の獣医が大火傷を負った1歳のワンちゃんの命を救いました。それも、魚の皮を使って。その犬の名前はステラ。今年2月、不幸にも家の人が居ない時に起こった火事で、燃え盛る家の中に閉じ込められてしまいました。命は助かったものの、体の10%以上がII度とIII度の大火傷、煙で息が 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 15時00分

次期macOS 10.15の名前はマンモス? 海外サイトが複数候補を報告

20190531gizmodo_macos
Image: PixieMe / Shutterstock.com 動物復活?近年、macOSのコードネームはカリフォルニア州の地名が名付けられています。macOS 10.14のモハベも、モハベ砂漠から取られているんですね。というわけで、来週発表されるであろうmacOS 10.15のコードネームを、海外サイトのMacRumorsがあれこれ予測しています。実はApple(アップル)、数年前からダミー会社を通じて19もの商標を登録しています。その中の多くは使われないまま放置されているのです 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 12時00分

折りたたみ自転車用バッグならダンボールもハンズフリーで運べる!

20190506_450_2
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載暖かくなり、サイクリングにもぴったりな季節になってきました。でも自転車の置き場所や、途中で電車に乗るなんてときは荷物になってしまいます。サイクリング以外にも、アウトドアはどうしても荷物が多くなりがち。大きい荷物でもストレスなく持ち運べるといいんだけど……。ハンズフリーで運搬できる!Image: Amazon.co.jp 折りたたみ自転車を運ぶ袋といえば、大きなショルダーバッグ型をイメージしていた 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 11時55分

Macユーザーならわかる、この充電アダプターの便利さが

utiolhhhzusyjltra3ut
Image: Ten One Design ※本記事は2016年3月11日に公開された記事の再編集版です。ほんのちょっとのことなんですけれど。もうかれこれ10年ほど、アップルのラップトップを使っていますけれど、こればっかりはどうにもならないのでしょうかね、充電器。角丸の四角い充電器。差し込むと、なんとも場所をとるのですよね。机やソファがあると、ちょっとした隙間でははいらずに充電を断念したり、場所を移動することも。充電器にコードを巻き付けるた 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 11時30分

数量限定20%オフ!防水・高機能の帆布バッグ「Baksteen」の特別セールが間もなく終了

20190523-Baksteen01
Photo: 吉田祥平 ライフハッカー[日本版]より転載:シンプルさが際立つ帆布バッグ「Baksteen(バクスティーン)」は、見た目のデザイン性だけでなく、高い収納性に加え、防犯・防水機能も併せ持つ、高機能バッグです。姉妹サイト「machi-ya(マチヤ)」では、350万円の調達に成功した人気のショルダーバッグが、Amazonのキャンペーンにて、破格のセールを行います。セール期間は6月2日(日)23:59まで。期間中は、通常価格の11,800円(送料込 全文
ギズモード・ジャパン 06月01日 11時25分