月別アーカイブ: 2019年7月

OnePlusスマホとOxygenOSがGoogleの純正Androidに勝っている7つの理由

q3sjgrygqf0uzw4mhmxu
Photo: David Nield(Gizmodo US) 素のAndroidとどっちがいい?ひと口に「Androidスマホ」と言っても、搭載されているAndroid OSは、実はメーカーごとに少しずつカスタマイズされています。なかには、Googleの"純正"Androidより魅力的なOSも現れつつあるのをご存じでしょうか。そのなかでも、これはスゴいと評判のスマホとOSがあります。 どんどん良くなっていると評判なのが、「OnePlus」シリーズのスマホです。ハードウェアは注目されている 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 22時00分

20代にはまだ早すぎた中判ミラーレスカメラ「X1D II 50C」ハンズオン【動画】

190726_x1d_2_50c_movie_hands_on_0
Photo: ギズモード・ジャパン 所有欲の塊みたいなカメラ。 この夏、Hasselblad(ハッセルブラッド)から中判ミラーレスカメラ「X1D II 50C」が発売されます。最初に言っておきますが、そんじょそこらの勇気で買えるカメラではありません。なんせボディだけで70万円。レンズを含めると100万円を超える代物です。普段、APS-Cサイズやフルサイズのミラーレス機を使っている身からすれば、この中判サイズのミラーレスというのは、APS-Cとフルサイズ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 21時00分

このバイク、生きてる! 電動ハーレーダビッドソン #LiveWire キュイーンとデビュー

_AP10125
Photo: Harley-Davidson ドドドからキュイーンへ。電動化の波はモーターサイクルにも怒涛のように押し寄せて、ホンダをはじめ台湾や中国の新興企業が参入していますが、これまでシティコミューターのスクーターがメインでした。そしてついに今の夏、本格電動モーターサイクルが登場するんです。Tesla(テスラ)みたなスタートアップ企業かと思いきや、なんと創業1903年、100年以上の歴史をもつ老舗企業Harley-Davidson(ハーレーダビッドソン)から。スーパーカー並 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 19時00分

俺だけ13℃も涼しいんだぜ! ソニーの着られるエアコンで来年の夏は勝ち組かも

190726_sony
Image: First Flight JP/YouTube 保冷剤を首に巻くより圧倒的に便利! 日本もそろそろ30度超えの日々が訪れるようになりましたが、アメリカではもう本格的な猛暑に突入しているのだそうです。ということは、人々は冷え冷えのエアコンが効いた部屋から、次の涼しい部屋へと移動する戦略を考える時期になった、ということになります。ですがもし、真昼の焼けつくような太陽の下でも涼しげにいられたらどうでしょう? そこで今、ソニーがクラウド 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 18時30分

モーフィング・タイム!空中でアームを折りたたんで輪くぐりができるドローン

190726_drone
Image: IEEE SPECTRUM サーカス団を作るのも面白いかも。ドローンのサイズは種々様々。被災地の偵察などを行なうドローンは、大型のカメラを搭載せねばならないのである程度のパワーが必要で、機体が大きめになりがちです。その一方で狭い場所を通り抜けなければいけない場合も想定せねばなりません。狭い場所でもスムーズに動けるよう、アームをたたんで一回り小さくなったり、四輪車にトランスフォームするといった「変形するドローン」が登場 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 18時30分

Amazonの新Kindle Oasisハンズオン:さよならブルーライト。ラグジュアリー感はさよならせず

190726kindleoasis
Photo: Alex Cranz (Gizmodo) タイトルがすべて。Amazonの電子書籍リーダーの中では最上位モデルのKindle Oasisが新しくなりました。Amazonいわく「Kindle史上最高のPaperwhiteディスプレイ」だそうですが、何よりも気になるのはその価格。高い。日本での価格は、2万9980円(8GB、広告付き、Wi-Fiのみ)から、最高モデルだと4万980円(32GB、広告なし、Wi-Fi&無料4G)! 電子書籍リーダーにこの価格に見合う価値はあるのか!? 米Gizmodoがハンズ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 18時00分

一石三鳥⁉︎リング、スタンド機能を備えたスマホ用ミニマル財布「ピタロス」を使ってみた。

1
Photo: 足立 萌 ライフハッカー[日本版]からの転載カード収納できるスマホケースって便利ですよね。 手帳タイプやカバータイプにもカードスロットを搭載しているものが多く、交通系のIC電子マネーカードとの相性は抜群。でも、今のケースから買い換えるのは面倒という人もいるのでは?そこで、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の今使っているスマホケースにピタッと貼り付けるだけのミニマルウォレット「ピタロス」をご紹介。サンプルをお 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 17時45分

なぜか頭からファイヤー。SpaceXの次世代ロケット試作機「Starhopper」の飛行テストが中止に

190726_starhoppe
Image: SpaceX/YouTube 初めて命綱なしで行なう上昇試験でしたが…。今週水曜日、SpaceXが次世代ロケットの試作機「Starhopper」の飛行テストを行ないましたが、技術的な問題に直面したため中止になってしまった、とCNBCが報じています。Stahopperは、今年4月には地面につながれながらの初ホップに成功する一方、今月行なわれた「スタティック・ファイアー・テスト」では炎に包まれるなどしていました。今回の飛行テストはそれに続くもので、ア 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 17時00分

むしろプレミアモデルとしていつか欲しい。「Apple Watch Edition」は発売後2週間後にはさっぱり売れなかったみたい

20190726nwatch
Image: Gizmodo US 超セレブ限定アイテムだった…?2015年の初代モデルのラインナップとして登場した、18金仕様のゴージャスな「Apple Watch Edition」を覚えている方は少なくないはず。そんなApple Watch Edition、実は発売2週間後からサッパリ売れていなかった、という悲しいレポートが登場しています。Bloombergによると、まずApple Watch Editionの売上自体も数万本以下と限られていました。さらに、最初の2週間以降はほとんど売れなかった 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 16時15分

これいい。iOS12.4でiPhoneの直接データ移行が可能に

20190725ntra
Image: MacRumors これが完成形か。新しいiPhoneを買った時、多くの人が行なうであろう「データ移行」。でも、あれってiCloudやらなにやら面倒くさいですよね。しかし先日リリースされたiOS 12.4なら、2台のiPhoneを近づけるだけでデータ移行ができてしまうんです!MacRumorsが発見した今回の変更点では、古いiPhoneのカメラで新しいiPhoneのセットアップ中に表示される模様を読み取り、ペアリングを完了します。そして新しいiPhoneに古いiPhone 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 14時00分