月別アーカイブ: 2019年7月

“ミニα9化”した新型「RX100 VII」ハンズオン。20コマ/秒ブラックアウトフリー連写、外部マイク端子もついて動画もイケちゃう

Edit-190723_rx100_m7--3
Photo: ギズモード・ジャパン 逆に何が撮れないというのか。ソニーのコンパクトデジカメRX100シリーズから、新型「RX100 VII」が発表されました! RX100は1インチセンサーを搭載した高級コンデジで、今回で7世代目。見た目はいつも通りのRX100ボディ、でも中身はエッラい進化してきてます。ソニーのレンズ交換式カメラの最高峰「α9」と同じ構造のセンサーを採用し、もうこれ何が撮れないの?とすら思わせてくれたRX100。今回、発表に合わせて 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 13時06分

念願の常時画面オンなるか。Apple Watchのディスプレイ方式が来年にも変わる…?

Applewatch
Photo: Denys Prykhodov / Shutterstock.com 腕あげなくても画面を確認できるようになるといいな。現在のApple Watchには有機ELディスプレイが搭載されていますが、それがいずれ切り替わるという噂は以前からチラホラありました。そして今回、Apple Watchには来年にもmicroLEDディスプレイが搭載されるとの具体的な報告が登場したのです。Economic Daily Newsによると、Apple(アップル)は台湾のディスプレイ製造業者とmicroLEDディスプレイの 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 12時30分

ソニー「WF-1000XM3」じっくりレビュー:静けさ、音質、つけ心地、いいアンドいい!

190725sonyWF1000XM3
Photo: Adam Clark Estes (Gizmodo) 絶賛しかない。7月13日に発売されたソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」。米Gizmodoのハンズオンレビューで高評価。発売後ソッコー購入したギズモード・ジャパン編集部でも、不満が「ちょっとでかい」くらいしかない超高評価。売り切れ店舗続出との話も聞こえており、高評価の嵐です。今回は米Gizmodo編集部のじっくり使ってみたレビュー。発売から約2週間、どうですか?ソニーはここ数年、殻を破 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 12時00分

【読者限定で10%オフに】奥歯に挟むだけで負担を軽減! 睡眠時のくいしばりなどを抑えてくれるPROIDEAの「歯ぎしりピタリ」

amazon
Image: Amazon.co.jp 周りにも迷惑かけてしまうものだから。自分では静かに寝ているつもりなのに、友人や奥さんにうるさかったと言われる。そう、歯ぎしりは睡眠中に無意識に行われているのです。この歯ぎしり、周りの人に迷惑を与えるだけではなく、自分の歯や顎にも悪影響を与えるのは皆さんもご存知の通り。そこで、マウスピースを作るまではいかないけど、手軽な対策を考えている人向けのアイテム、PROIDEAの「歯ぎしりピタリ」をご紹介しま 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 11時45分

飛行機と鳥の融合? エアバスの新コンセプト「Bird of Prey」が超未来的

190726_airbus_bird_of_prey_0
Image: Airbus SFチックなデザイン。航空大手のAirBus(エアバス)は、いたるところに鳥のような有機的なデザインを取り入れたコンセプト航空機「Bird of Prey(猛禽)」を公開しています。イギリスで開催された航空ショーのRoyal International Air Tattooにて発表されたBird of Preyは、実際の生物を参考にする「バイオミミクリー」という手法にてデザインされています。主翼の両端は羽根のように広がり、また尾翼も鳥の尾羽根のようです。推 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 11時44分

Twitterのリツイートを作った男、後悔する

190724_retweet
Image: khak / Shutterstock.com 生きていれば、後悔することもあるよ。Twitterの機能で最も強力と言っても過言でないもの、リツイート。これを開発したChris Wetherell氏が、ネタ元BuzzFeedのインタビューで後悔していると語りました。いわく「4歳児に弾をつめた銃を持たせるようなもの」だったと。Wetherell氏は、Google Readerのプラットフォーム開発に携わったのち、2009年にTwitter入社。ツイートを拡散するシンプルな方法として追加された 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 11時00分

時間も伸びてたっぷりツムれる。『ディズニーツムツム』な新ニンテンドースイッチは10・10登場

190725tuk00
Image: Nintendo うわこれ、好きな人にめっちゃ刺さるやつだ。スマホで人気のあのツムツムをはじめ、さまざまなパーティーゲームが楽しめるというというニンテンドースイッチ用ソフト『ディズニー ツムツム フェスティバル』が発表。…されたんだけど、ゲーム内容よりもどっちかというと、ハードが気になっちゃう今日このごろ。こちら、ディズニーツムツムとコラボしたニンテンドースイッチ。しかも、バッテリー時間が長くなった新モデルです。 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 10時10分

RAVPowerの2ポートUSB充電器が発売記念セールを開催。1,000円切りの威力ったら!

190719Ravk00
Image: RAVPower グラっときちゃってもいいのよ?世の中はすでにUSB-Cの時代へと推移しています。うん、それはわかってる。でも、じゃあ明日から世界にあるUSB-Aがなくなるのか?といったらそんなことはありません。僕らのバッグの中にもどちらかと言えば現役でUSB-Aケーブルが詰まっていることでしょう。汎用性…って考えるとやっぱりまだUSB-Aが強いかもしれませんね。そんなまだまだ根強いUSB-Aケーブルを携行するのにベストな充電器が、RAVP 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 10時05分

米Amazonで家を買うと、最高50万円ぶんのAmazon製品をプレゼント…って、いらんわっ!

190726_amazon
Image: David Ryder/Getty 釣られる人はAmazon製品の恐怖を知らないんでしょうねぇ。私たちがこれ以上家に置きたくないものって何でしょう? そう、Amazon製品ですよね。ですがAmazonの住宅購入支援サービス「TurnKey」を通して家を買おうと検討し、実際に購入すると、Amazon製品がドーンとプレゼントされると約束されているのです。Amazonから何十万円分もの贈り物が届き、その家をAmazonからガチガチに監視される一軒家として構築できちゃうの 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 08時10分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 1,000円台の15in1マルチツールや光で目覚める多機能アラーム時計がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年7月26日は1,000円台の15in1マルチツールや光で目覚める多機能アラーム時計など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年7月26日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 08時00分