月別アーカイブ: 2019年7月

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『天獄の島』や『りきじょ』がお買い得に

shutterstock_379343725(1)
Image: A. Aleksandravicius こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2019年7月19日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日7月25日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『王子様なんていらない(1~6巻)』 30%OFF 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 17時45分

3D Touch廃止? 「Smart Frame」なる新機能が? iPhone 11の噂がぞくぞくと

190725iphone11_00
Image: 9to5Mac 写真はイメージです。 毎年出てくる目玉機能。今年はカメラかも?7月も終わりに近づき、そろそろ…だよな。感も高まってきた今年のiPhone。iPhone 11(仮称)について、現在噂されている仕様や新機能を9to5Macが報じています。iPhone11は3つのラインナップまずはラインナップから。これはおおよそ皆さんの予想通りだと思いますが、現行ラインと同じく3ラインナップが用意されるようです。iPhone XSに代わる「D42(iPhone 12,3)」 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 17時00分

自動車事故で女性が重症を負う確率は男性より73%高い。それはダミーが男性型だから

190725_crushtest
Image: CEP1710-58 目からウロコの衝撃の事実。法律で定められているシートベルト着用。もし事故に遭ったときは、している/していないで怪我の度合いも死亡するリスクも格段に違います。これはもう、周知の事実であり、運転免許証を持っている人なら絶対に心得ておかなければいけません。事故時の怪我には男女差があったですがバージニア大学の調査によりますと、そこには男女差が存在し、なんと女性の方が男性よりも重症を負う/死亡する確率 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 16時00分

心強い。ATMに設置されたスキミング詐欺マシンを見破るカード「Hunter Cat」が見参

190725_huntercat
Image: Electronic Cats/Twitter 絶対ではないけど、これである程度の安心が買えます。世界中で横行するスキミング詐欺。これはクレジットカードの磁気ストライプから、スキマーという機械でカード情報を読み取ってしまう犯罪行為です。いくつか手口がありますが、ATMのカード差し込み口に、さもATMの一部かのように合体している場合が多かったりします。そこで抜き取られたカード情報は犯罪者の手に渡り、あなたのカードは知らぬ間にいろいろな 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 14時00分

酷暑や豪雪の悩みを解決する画期的な車用テント「Lanmodo PRO」

20190719-lanmode2
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]より転載:夏になると、屋外に停めておいた車の中が暑くなりすぎて、乗り込むことさえできない…なんてことがありますよね。冬は冬で、地域によっては毎日車に積もった雪を降ろさないといけない、なんて苦労も聞こえてきそうです。今回はそんな酷暑や豪雪からくる車の悩みを解決する車用テント「Lanmodo PRO」を紹介します。「Lanmodo PRO」は、車の天候の悩みを全て解決する車用ポータブルテントです 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 13時45分

Google Photoより軽い10MBのギャラリーアプリ「Gallery Go」登場。今はAndroidオンリーだけどね

190725_google_gallery_go
Image: Google Photos/YouTube 新興国をターゲットにした軽量アプリ増えてきてるね!先日、古いAndroid向けに「Spotify Lite」がリリースされたというニュースをお伝えしたばかりですが、今度はGoogle(グーグル)が、超便利なクラウドフォトサービス「Google フォト」の軽量版アプリ「Gallery Go」を提供し始めたそうです。高速インターネットに接続しにくい国や地域での利用が期待されていますよ。あ、Gallery Goの詳細を説明する前に、まず大 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 13時00分

Samsung公式から。改良版「Galaxy Fold」は9月にリリース(信じていいよね?)

1907245_galaxy_fold_re_0
Image: Samsung US Newsroom あ、出るんだ。次世代スマートフォンとして社内外の期待を背負い、大注目で発表されたSamsungの折りたためるスマートフォン「Galaxy Fold」。The screen on my Galaxy Fold review unit is completely broken and unusable just two days in. Hard to know if this is widespread or not. pic.twitter.com/G0OHj3DQHw- Mark Gurman (@markgurman) April 17, 2019 しかし、お披露目されるやいなや、レビュー用の製品 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 12時30分

ハードル高! 米アマゾンのトランクに荷物を置いてくれる配達システムは選ばれし消費者へのサービスだった

190725-amazon
Image: Jeramey Lende / Shutterstock.com 「配達物はトランクに入れてもらうから~」はある種のステータス。日本のアマゾンで注文すると、配達時に「置き配」を指定できることがありますよね。玄関とかポストの中とか指定できるアレです。でも、アメリカでは2017年からもうちょっと先を行くサービスが始まっています。それが、自宅に荷物を入れておいてくれる「Key」サービス。そしてさらに、他人に家の中に入られるのは怖いと言う人のために、 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 12時00分

洗面用具の壁掛け収納に! 歯ブラシやコップを衛生的にしまえて、洗顔やスマホも一緒に置けるよ~

20190629_450_1
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載洗面所って、物がゴチャゴチャしがち。歯ブラシや歯磨き粉を置く場所はいつも湿っているし……。これ、なんとかしたい!歯ブラシが清潔に保てるImage: Amazon.co.jp一期一会の「歯ブラシスタンド」は、歯ブラシを吊り下げて収納できるアイテム。吊り下げることにより、速乾性が高くなり、水や湿気によるカビや水垢を防いでくれます。Image: Amazon.co.jpコップもマグネットで下向きに取り付けることができ、 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 11時45分

メルセデスベンツが自動バレットパーキングシステムをお披露目。ボーイさんがいなくなる…?

190725-parking-valet-beoge-suit-stands-w1000
Image: IVASHstudio / Shutterstock.com 高級車はセルフ・バレーパーキングか…。私が贅沢だなと思う行為はいろいろありますが、その中でも比較的何度かやったことがある「プチ贅沢」が「バレーパーキング」。ほら、海外に行くとホテルやショッピングモールの前とかに「Valet Parking」という看板とボーイさんが立っているじゃないですか。そこに車を横付けして、エンジンかけたまま鍵をボーイさんに渡して、駐車しておいてもらうやつ。いわゆる 全文
ギズモード・ジャパン 07月25日 11時30分