月別アーカイブ: 2019年7月

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『ハード&ルーズ』や『新装版 ジェリー イン ザ メリィゴーラウンド』がお買い得に

shutterstock_379200541
Image: A. Aleksandravicius こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2019年7月12日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日7月18日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『酒のほそ道(1~45巻)』 50%OFFImage: Am 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 17時45分

今年はバットマンがアツい!80周年を記念してLEGO限定セットが発売されるよ

64403010_10156614460993403_5670597036886458368_ncopy2
Image: LEGO 喉から手が出るほど欲しいです。7月18日~21日で開催されるコミコンインターナショナルのLEGOブースにてLEGO DC バットマン 80周年 サンディエゴ・コミコン(SDDC)2019限定セットが発売されます。ですが、前述にもあるようにSDDC参加者のみ入手可能とのこと。日本で発売してくれないかな...。 Image: LEGO ゴッサム・シティを見下ろす彼の手にはグラ 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 17時00分

やっとリプ制限機能がきたと思ったのに…。頼むよTwitter!

20190718-just-when-i-thought-twitter-did-smth-good-top
Image: tanuha2001/Shutterstock お、ササっと操作できそうじゃない。Twitterの公式サポートアカウントが、自分のツイートに対するリプライを隠す機能を、カナダにてテストしている、とツイートしました。いずれは世界中の誰もがこの機能を利用できますが、現在はカナダの人々のみがリプライ隠しを試せるようです。We’re testing a feature to hide replies from conversations. This experience will be available for everyone around the wo 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 16時00分

Netflixの会員数ついに減少へ

190718netflix
Image: Netflix ドゥドゥン…。(Netflixのあの音ね)Netflixが好きです。ずっと入ってるけど、まったく見ない時期あるし、見ても同じの繰り返しがちだし、本当に見たいやつはないし…。なんてこと言っても、基本Netflixが大好きです。でも、みんながみんなそうじゃないのよ。ここにきてNetflix、本家アメリカでの会員数が減少に転じてしまいました。第二四半期決済で、米国内のNetflixユーザーが12万6000人減少したことが明らかになりました。 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 14時00分

AirPodsとApple Watchを同時に充電できるバッテリー「EIRTOUCH」

20190712-eirtouch03
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]より転載:Apple製品にスタイルがフィットするモバイルバッテリーを探している人。AirpodsとApple Watchを両方同時に充電できるモバイルバッテリーを探している人に朗報です。まさにぴったりの製品があります。AirPodsとApple Watch専用にデザインされたワイヤレスバッテリー「EIRTOUCH(エアータッチ)」です。「EIRTOUCH」は、AirPodsとApple Watchにために特別に設計されたワイヤレスバッテリーで 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 13時45分

どの配列で使う? すべてのキーの表示をカスタマイズ出来るキーボード

190718_nemeio
Image: The Awesomer Dvorak配列もいける。こだわらない人にはどれも同じ配列のようでいて、よくよく見るとかなり違うキーボード。わかりやすい例だとテンキーの有無や、ショートカットキーの有無ですが、細かいところではAlt、Ctrl、Enterの位置などが微妙に違っていたりして、いざ次のキーボードを買おうとすると目移りしまくりますよね。そこで、すべてのキーに自由に機能を割り当てられるキーボード「Nemeio」が登場しました。配列も言語も 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 13時00分

ポケモンGOに個体値を(やや)具体的に調べられる新機能追加。連続チェックもOK

19718pokek00
Image: Pokémon GO 個体値チェックが捗るぞ!昨日のポケモンGOのアップデートによって、「ポケモンを調べてもらう」機能がリニューアルされました。以前は1匹ずつ選んで、調べて、戻って×ボタンを押す必要がありましたけど、最新版からは一度調べると画面スワイプ、もしくは左右矢印で連続して次の子を続けて調べられるようになっています。加えて、ポケモンの強さ。いわゆる「個体値」のデータも(やや)詳しく表示されるようになってい 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 12時30分

6100万画素、4K100Mbps時代に呼応する、ソニーの「世界最速多目的USBハブ」

wf_sct01_img_01
Image: Sony プロ仕様USBハブという甘美なスタンスに、ぼかぁ...。64GBや128GBを使い切るくらい撮っても録っても大丈夫! ソニーのUHS-II/USB 3.1 Gen 2対応USBハブ兼SDカードリーダー「MRW-S3」を使えば、SD/microSDカードは300MB/s、USB経由なら最速1,000MB/sというスピードでRAWもMOVもなんでもPCに転送できますから!いままでにもスピード★スターなUSBハブやカードリーダーはありましたが、アピールしている転送速度はUSBの公称速度そのもので「んなこたないで 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 12時00分

【Amazonで10%オフセールを開催中!】3×3の使いやすさたるや。トラックパッドをテンキー化する「Nums」が便利でカッコいいのです

nums
Photo: ヤマダユウス型 便利度もオシャレ度もアップ!皆さん、トラックパッドカバーって使ってますか?汚れ対策や操作感など、カバーの恩恵は色々とありますが、この「Nums」は一味違います。なんとトラックパッドをテンキーにしちゃう、魔法のようなトラックパッドカバーなのです。仕組みはそのデザインとアプリ連携にあり。クラウドファンディング発の製品なのですが、今回使ってみたのでご紹介しましょう。 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 11時45分

バスチーユデーで華麗に飛んだZapataのフライボード、フランス国防相が軍事利用を示唆

zapata_flyboard_air-6
Image: Zapata シャンゼリゼをぐるんぐるん...。空飛ぶ円盤「フライボード」は水圧で浮上する飛行体です。フランスのZapataという会社が開発しています。みなさんもSNSで見たことがあるかもしれませんね。そのSFチックさたるや。乗ってみたい感はありますが、これに乗った人に上空から攻撃されたら怖いなーという感じもあります。そんなフライボードが7月14日のバスチーユデー(パリ祭とも呼ばれるフランス共和国の建立記念日)にマクロン大統領 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 11時30分