月別アーカイブ: 2019年7月

寝る前に準備して朝には「水出しコーヒー」が完成。HARIOのフィルターインコーヒーボトル2選

20190629_450_3
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載だんだん暑くなってくるこの時期、飲みたくなるのはひんやり冷たいアイスコーヒー! 温かいコーヒーもおいしいけど、暑い日に飲むアイスコーヒーは別格。でも、自宅で作るとなると、ちょっとめんどくさいという気持ちもわかります。そこで、アイスコーヒーを簡単に作れるHARIOのコーヒーボトルを今回は2つご紹介します。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますの 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 17時45分

Regal Cinemasが究極の映画館の見放題サービスを開始! MoviePassより断然いい

190730-regal-unlimited-w681
Image: Regal 映画チケット代が高い日本から見ると夢みたいなシステムだ…。昨今はコンテンツの楽しみ方も随分と変化しました。ストリーミングで映画が観れますし、アメリカでは、MoviePassのように定額支払えば提携する映画館で映画が見放題なシステムまであるんですよね。そして、新たにRegal Cinemasが定額サブスクシステムを開始するとThe Vergeが伝えました。MoviePassと違って、Regal Cinemasの映画館で映画が見放題になるプランなんです 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 17時00分

「Pixel 4」はもはやタッチの必要すらない。Googleが新トレーラーとセンサーを公開

190730pik0a
Image: YouTube 見るだけ。そして、かざすだけ。登場が噂され、なんやかんやと公式からも情報を小出しにしているGoogle(グーグル)の次期フラッグシップスマホ「Pixel 4」。本日は搭載される新機能を収めた動画や、搭載されるセンサー類の情報が公開されました。まずは動画からどうぞ。Look internet, no hands. #Pixel4 Learn more https://t.co/PYY0AFcnyI pic.twitter.com/f9v51VbXWd- Made by Google (@madebygoogle) July 29, 2019 見つめ 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 16時00分

こうきたか。AKGのオーディオ製品が、サムスンのGalaxyブランドから販売されるようになる

190730_akg_galaxy
Image: PR TIMES 「K24P」から、えらい遠くまできたものです。ヘッドフォンやイヤフォンでおなじみAKGブランドの製品が、Galaxy(日本におけるSamsungモバイル製品のブランドネーム)から販売されることになりました。2017年3月にAKGを保有するHarman International(ハーマンインターナショナル)はサムスン電子のグループ傘下になってましたから、その流れでしょう。これによってさらに、SamsungのスマホであるGalaxyとAKGのブランドが近くな 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 13時00分

Teslaオーナー、人ん家に横づけして堂々12時間充電

190729tesla
Image: WPBF せ、セコすぎる…。フロリダでTesla Model 3のオーナーが夜の闇に紛れて民家に横づけし、芝生にどっかり乗って、断りもなく家のコンセントから充電し、礼もなく走り去る事案が発生しました。地方局WPBFニュースが伝えたところによると、家主のPhil Fraumeniさんが芝生の手入れにきた作業員に「車どけてくださ~い」と言われて外に出たら、もうこんなことになっていたのだといいます。すべての家がガソリンスタンドだと思っているの 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 12時30分

さぁ、みんなで予想しよう! 2019年、Apple Storeが2店舗増える!

190730apk00
Image: Apple(日本) どこと、どこ?Apple(アップル)は、2019年に国内で2店舗のApple Storeをオープン予定であることを、公式サイトで発表しています。さぁ、ではどことどこだ? ってなりますよね。1店舗は三菱ビルヂングの「Apple 丸の内」説がこれまで浮上しています。外装工事も進んでいるようですし、今のところ1つは丸の内である線が濃厚。そしてもう1店舗だけど、これまで噂があった場所としては神奈川エリア。「ラゾーナ川崎プラザ」 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 12時00分

コード類を整列させてスッキリ! 断線対策としても役立ちそうなケーブルクリップ

20190630_450_8
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載仕事中、スマホやPCのケーブルで、デスクの上がゴチャゴチャに…。作業の効率が下がってしまうのは、デスクの上が散らかっていることが原因かもしれませんよ。対策として、使用中のケーブルを整頓できるアイテムを使うことがオススメ。オフィスだけでなく自宅の充電スペースもスッキリさせられますよ。Image: Amazon.co.jp こちらのケーブルクリップは、机に装着して最大3つのケーブルを 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 11時45分

iPad Proが、どこかで見たことのあるデスクトップPCのようになるスタンド

20190729ndis1
Image: Kickstarter 普通に使いやすそうなのだが…。クラウドファンディングのKickstarterに登場した「MagicDock」は、通常はカバーで机に立てかけるか、手で持つかのiPadを、まるでどこかで見たことのあるデスクトップPCのようにするスタンド。Magic DockはiPad Proをマグネットにて設置し、USB-Cコネクタで固定して利用します。すると、その画面の角度から高さまでを自由に変更することができるのです。 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 11時30分

DJIから初のFPVレース用ドローンが登場するかも?

190729_dji
Image:A. Aleksandravicius/Shutterstock.com どれくらい速いのかな?高品質なドローンで定評のあるDJIですが、どうやら次の一手はレース用のFPVドローンかもしれません。DroneDJが発見したFCC(連邦通信委員会)への申請によると、DJIは「DJI FPV Air Unit」「DJI FPV Remote Controller」「DJI FPV Goggles」の3つの製品を登録しています。スペックも外観も不明ですが、名称から推察するに、これらはそれぞれドローン本体、リモコン、ゴーグル 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 11時00分

そう、この握りやすさッ! ニンテンドースイッチのプロコン風グリップ、ドック接続もできちゃう

190729gripclip_01
Image: Kickstarter これが、1番ゲームをプレイしやすい角度!ちょっと前に僕たちのHORIがHORIイズムマシマシのNintendo Switchコントローラーを発表しましたが、やはりプロコンのようなグイっと握れるかたちは需要アリ。素のジョイコンよりも圧倒的にプレイしやすいですもんね。そんなプロコン的グリップをJoy-Conに取り付けられるアクセサリー「Grip Clip」がKickstarterでキャンペーン中です。これくらいのアクセサリー、絶妙にアリだと思う 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 10時00分