月別アーカイブ: 2019年7月

ドクターマリオ、カプセルの流れは変えられても課金の流れは変えられず

190709_drmario1
Image: Nintendo 無料と言いつつ、ちょいちょいお金使ってって言われるのが、なんとも、と。『ドクターマリオ ワールド』が、スマホにやってきました。米GizmodoのSam Rutherford記者が先行プレイしていますが、ゲームそのものより気になったことがあったようで…以下、Rutherford記者からどうぞ。2015年、任天堂がスマホゲーム開発を発表したときは、マリオとかどうぶつの森とか、クラシックなゲームをコンソールなしでプレイできるのかと歓喜 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 12時00分

夏の節電に! 紫外線・日差しをカットして冷房を効きやすくする「遮熱クールネット」

20190620_4_450
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載「冷房の効きが悪いな…」と思ったことはありませんか?ホコリが溜まってしまったり、機械自体が古くなってしまったという場合もありますが、理由がよくわからない場合は、日差しが原因かもしれません。特に日中、日が当たりやすい南側の部屋だと、熱がたまってしまい冷房が効きづらくなってしまうことは良く耳にします。効きが悪いからと冷房の温度を下げたり風量を強め、電気代が高額 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 11時45分

新しいMacBook2機種は、生まれながらに「キーボード修理対象モデル」です…

190710_mbp_mba_2019_keyboard_service_program
お迎え、かーらーの即入院コースになったら悲しいな…。昨夜、彗星のように現れた新型の「MacBook Pro 13インチ」と「MacBook Air」。その誕生に僕らは喜び、声を荒げましたが、ひとつ気がかりな事も。どうやらこの2モデル、生まれながらに「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」の対象みたいなんです。このプログラムは、対象のMacBookシリーズのバタフライキーボードに不調が起きた場合に、キーボード交換などのサポートを無償で受けられるというもので、 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 11時30分

じゃぶじゃぶできるの? AirPods 3は防水&スポーツモデルの噂

1907103dk01
Image: Apple えっ、リニューアルしたばかりですやん!って思ったんだけど、まだ噂よ。噂。でも、防水になったらちょっと嬉しいよね! 9to5Macによると、Apple(アップル)の情報に詳しいアナリストたちは、今年後半にAirPodsのニューモデルが登場すると予想しているようです。これを仮に「AirPods 3」としますが、スポーツデザインへの改良と防水機能が追加されるそうな!ただし、それなりに価格は上がるとも予想しています。高いけど、防水で 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 11時00分

Android Qではドロワーメニューをこう引き出します

20190705nand
Image: Chris Banes お、これは便利。スマホアプリの横から飛び出るドロワーメニューは、画面上部の3本横線アイコンからアクセスする場合が多いでしょう。しかし間もなくリリースされるAndroid Qでは、このサイドメニューに新たなジェスチャーでアクセスできるようです。? The drawer behavior is changing. Users will be able to open the drawer by peeking the drawer, and then swiping. Big benefit is that this works with existin 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 10時00分

スライドレバー&分離機構がポイント! ミニマル運用もできる「ピタマグウォレット」があと◯日で終了

1
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載みなさんがお財布に求めるのは機能はなんですか? 収納力やデザイン、ブランドなど選択肢はさまざまですが、こんな変わり種のレザーウォレットもあるんですよ。現在クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン中の「ピタマグウォレット」は、お札・コイン・カードがそれぞれ収納できるフルスペックでありながら、カードケース分離型で2wayでの運用もできる優れもの。あと5日でキャ 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 09時45分

いわく「ビジネスに対する誠実さの欠如」。米国境警備局が情報漏洩した管理会社との関係を一時的に解消

190709_leakage
Image: Shutterstock 漏洩怖いなぁ…。ワシントンポストによると、アメリカ合衆国税関・国境警備局(CBP)が情報漏洩した疑いがある監視請負業者と連邦政府との契約をすべて停止したそうです。おそらく先月公になった陸路をつかった旅行者のデータ流出が原因でしょう。ちょっと曖昧な言い方なので、整理しますね。先月のデータ流出事件とは、アメリカに車で出入国していた約10万人の顔写真とナンバープレートが漏れてしまったことを指しています 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 08時10分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで90%以上オフも! 2,000円台でスマホ連携対応の多機能体重計や速乾収納ポーチ付き自動開閉折りたたみ傘がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年7月10日は2,000円台でスマホ連携対応の多機能体重計や速乾収納ポーチ付き自動開閉折りたたみ傘など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年7月10日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイ 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 08時00分

スーツケースに便利機能をアドオン! 移動時のストレス軽減可能な便利ツール「Travel Bag Buddy」があと5日で終了

1-1
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載旅行から帰る時、お土産などで手荷物が増えて困ったことありますよね?現在、machi-yaでキャンペーン中の「Travel Bag Buddy」は、スーツケースに機能を追加できる拡張ツール。手持ちのバッグをドッキングでき、貴重品や小物類の取り回しも楽になるなど、旅行時のちょっとした課題を解決するために生まれたプロダクトです。今回、キャンペーンが残り5日となりましたので、あらためてご紹介し 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 07時45分

鳥の衝突で米空軍機がフロリダに3発の模擬爆弾を投下。 もし本物だったら最悪の事態に

190708_birdstrike
Image: Wikimedia ダミーだけど発火装置があるとのこと。アメリカ連邦航空局FAAによりますと、米国内の空港では毎年1万4,000件以上の、航空機に鳥が突っ込むバード・ストライクが発生しているのだそうです。ほとんどの場合は取るに足らない事故ですが、時としてかなりの損害を与えることもあります。鳥の衝突で爆弾が落ちるですが月曜日に「A-10 サンダーボルトII」が遭遇したバード・ストライクは、特に壊滅的な被害を及ぼし、それが元でフロリ 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 07時00分