月別アーカイブ: 2019年7月

バイバイ、12インチ…。無印MacBookがひっそり退場

190709ma12k0a
Image: Apple 本日、ひとつの種が途絶えました。MacBook Air、MacBook Proの輝かしいアップデートの影で、ひっそりと。何も声を上げぬままに、MacBook 12インチがステージから退場していったのです。 Image: Apple そうです。居ないのです。もう新品では選べません。理由は…わかりませんけど、今秋登場するmacOS Catalinaが要求するスペックに、MacBook 12インチ 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 22時50分

Appleのスマートスピーカー「HomePod」、ついに日本上陸! この夏から買えます!

190709_homepod
Image: Apple 輝く、「この夏、登場」の文字。「HomePod」がついに日本にも上陸します!HomePodはボイスアシスタントのSiriを内蔵したApple製のスマートスピーカーで、Apple Musicを声で操作したり、ニュースを聞けたり、天気を聞けたり…ってもうここらへんの説明はいいですよね。とにかく! この夏からHomePodが買えます! 価格はAppleオンラインストアで3万2800円(税別)。でもまだポチれません。もう少しお待ちを。HomePodは、2017年のWWDC 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 22時30分

【速報】MacBook2機種がアップデート! MacBook Pro 13インチは全モデルTouch Bar搭載へ。MacBook Airは値下げ!

190709apk002
Image: Apple 嬉しいアップデート! しかし、ちょっとフクザツに感じる人も?電撃的な発表で、ちょっと混乱していますので、事実だけ伝えます。いきなりですがMacBook Pro 13インチとMacBook Airがアップデートされました。これがAppleの答え。Touch BarはMacBook Proの標準装備に Image: Apple まず最初に驚いたのが、MacBook ProからTouch Bar無しモデルが消え 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 22時20分

月30ドルでメール高速化。テック界注目のメールアプリ「Superhuman」はアリ?ナシ?

190704_superhuman
Image: Superhuman 1日1ドルで1.5時間もらえるとしたら…アリ?みなさん今、メールってどれくらい使われているでしょうか? この数年、友だちとのやりとりはLINEとかFacebookメッセンジャーといった比較的新しいツールに移行していった人が多いかと思います。でも仕事上のやりとりは、ある程度はSlackとか何らかのメッセンジャーにシフトしたかもしれませんが、特に自分の組織外の人が相手の場合、メールになることがまだまだ多いのではないでし 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 22時00分

スマートデバイスってウイルスに感染するの?

ezgif-2-c0b0314454fa
Image: Adam Clark Estes/Gizmodo US スマディスもスマートホームガジェットもあぶないの? IoT(モノのインターネット)デバイスのセキュリティと言えば、総務省が、注意喚起を図るために無差別攻撃をしかけて調査するというプロジェクトが物議をかもしましたよね。これは、すでに実施されていて、先日その結果も発表されたばかりです。 スマートディスプレイやスマートホームガジェットはセキュリティ的に大丈夫なの?そんな疑問を専門家にぶつ 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 21時00分

不快指数をガジェットで改善しちゃおう。エアコンIoT化で快適環境を生み出せる遠隔リモコン「SENSIBO Sky」が終了間近

1
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載エアコンがあって良かった!梅雨寒で少し冷える日もありますが、日が出ればあっという間に高温多湿…。 日本の夏はやっぱり不快指数が高め。対策になるのは主にエアコンですが、電源を入れないことには快適環境が整いません。一人暮らしだったり、家族全員で出かけた際に待ち構えているのは、ムワッとした不快感MAXの部屋。そんなこの季節特有の悩みをさらっと解決してくれるガジェットがあ 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 20時45分

遊んでく? Apple公式ポーカーアプリ「テキサス・ホールデム」が復活

20190709napplegame
Image: Apple ルールがわからん。僕たちのiOSプラットフォームを支え続けてきたApple Storeは、昨年7月に10周年を迎えました。それにはちょいと遅れましたが、Apple(アップル)は公式ポーカーアプリ「Texas Hold'em(テキサス・ホールデム)」を復刻させたんです。Texas Hold'emはオリジナル版が2006年にiPod(!)にリリースされたゲームで、2008年にはApp Storeに移植されました。iPod版で動作する同ゲームのインターフェイスはこちらから確 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 20時00分

10万円の価値あるわ…。キヤノンの新型コンデジ「PowerShot G5 X Mark II」はポケットに入るカメラのなかで、一番気持ちいい【動画ハンズオン】

190709_powershot_g5_x_mark_ii_hands_on_movie-1
Photo: ギズモード・ジャパン あれ、コンデジってこんなに進化していたんだ。って感じ。本日キヤノンから発表された新型コンデジ2種、「PowerShot G5 X Mark II」「PowerShot G7 X Mark III」。カメラ単体でYouTubeライブが配信できるPowerShot G7 X Mark IIIのキラー機能に翻弄されつつ、じつはPowerShot G5 X Mark IIは毎日持ち歩くカメラとしてかなり優秀でした。G5 XもG7 Xも同じセンサー、エンジンを積んでいるので大きく違いはないものの 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 19時00分

アマゾン版『ロード・オブ・ザ・リング』をJ.A.バヨナ氏が監督することに決定。ホラーになっちゃうんじゃ…?

190708_rings_amazon
Image: PBO Photography/Shutterstock.com 軟禁状態はいつまで続くやら…。The Vergeによると、Amazon(アマゾン)がまもなく公開予定のテレビシリーズ版『ロード・オブ・ザ・リング』の監督が、『ジュラシック・ワールド炎の王国』のJ.A.バヨナ氏に決定したそうです。バヨナ監督は最初の2エピソードを監督し、その後はプロデューサーのベレン・アディエンザ氏と共にエグゼクティブ・プロデューサーを務める予定とのこと。発表では、具体的な公 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 18時30分

炭の力で梅雨の季節もカラッと脱臭。生ゴミや靴のニオイを吸い取るペーパー3選

20190620_3_450
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載徐々に蒸し暑さを感じる季節になってきました。梅雨時はジメジメして、どうしてもあのカビっぽいニオイが気になります。放置すると、家の中にいや~なニオイが充満してしまうかも。対策のひとつとして、脱臭ペーパーをご存知でしょうか? 置き型脱臭剤とは違って、ニオイを取りたい場所に直接触れさせることができる上に、紙なので片付けも簡単で使いやすそうですよ。今回はそんな脱臭ペ 全文
ギズモード・ジャパン 07月09日 17時45分