月別アーカイブ: 2019年8月

次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?

nieuwe-console
排熱効率はよさそう。ソニーから投入が予告されている、「次期Playstation(PlayStation 5:仮称)」。まだその姿はわかりませんが、もしかしたら既存モデルとは全く異なるデザインが採用されるかもしれませんよ?上のイラストは、ソニーが今年5月にブラジルで出願した特許のイラストです。申請では具体的にはゲーム機とは言及されていないものの、そのデザインは明らかにゲームコンソールを意識したものです。また特許を出願したYusuhiro Ootori氏は、「PlayStation 4」の発表ビデオ 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 21時00分

HomePod vs Sonos One:1台で使うならどっちが買い?【動画】

190826_homepod_vs_sonos_one
Photo: ギズモード・ジャパン 8月23日にHomePodが上陸したということで、やってみたかったのがこの対決!音が評判で、デザインも洗練されているスマートスピーカーと言えばこの2台。HomePodとSonos Oneを比べてみました。海外ではこの2つの比較レビューは、いわば定番のコンテンツになっていたりするんですけど、国内でやるひとは初めてなのでは?今回はギズモード・ジャパンのYouTubeチャンネルにて、比較動画を公開しました。ぜひチャンネル登 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 20時00分

全国でいちばんインスタグラマー率が高い県、東京じゃなかったよ!

190826-instagram
Image: Carl Court / ゲッティイメージズ 意外! 第1位は...定番SNSがインフラめいてきた昨今、インターネットリサーチが全国都道府県2,830人(20~49歳の男女)を対象にある調査を実施しました。それは、全国のFacebook・Instagram・Twitterの使用率。このSNS三本柱の使用率。全国となると、スマホの所有率や年齢分布なども影響しそうでなかなかわからなくないですか?それでは結果を見ていきましょう。はいドン。Instagram 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 18時30分

ウォーキングもランニングも楽になる、ウェストポーチサイズのロボットスーツ

190823exoshorts
Image: Wyss Institute at Harvard University これぞ、身体能力の拡張!先日、新たに発表された「Exosuits」は、簡単にいうとウォーキングとランニングの労力を軽減してくれるロボットスーツ。開発したのが大手スポーツブランドやテック系のスタートアップ...ではなく、ハーバード大学Wyss Institute for Biologically Inspired Engineering、ネブラスカ大学オマハ校、そして韓国ソウルにある中央大学(Chung-Ang University)による共同研究と 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 18時00分

ユアン・マクレガー演じるオビ=ワンのスピンオフ作品、制作が決定!

190826_obiwan
Image: Lucasfilm ベン・ケノービを名乗る隠居時代の話になりそう! 何年にも渡りくすぶり続けてきた、ユアン・マクレガーが『スター・ウォーズ』に帰還するというウワサ。これが先週ついに、『スター・ウォーズ』の銀河に伝説のジェダイ・マスター、オビ=ワン・ケノービとして、マクレガーが復帰する契約を結んだ、という新たなトピックとして飛び込んできました。そして今、ディズニーが公式に、それを発表することとなりました。Disney+でシ 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 17時00分

ながーく遊べるNintendo Switch、8月30日から発売です

nin
Image: 任天堂 最大約9時間ですって!製品自体は今年7月に発表されていましたが、バッテリー持続時間がのびたNintendo Switchの新モデルが8月30日から発売されます。おさらいをすると、旧モデルのNintendo Switchでは約2.5~6.5時間だったのにたいし、新モデルのNintendo Switchでは約4.5~9時間もプレイできます。2時間~3時間弱の駆動時間延長はデカイですね! なお、具体的には『ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド』だと約5.5時間ほど遊 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 16時05分

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の新映像を見てきた。レイが暗黒面に堕ちている…!?

190826_starwars
Image: Disney すべては裏で手を引いているパルパティーンの仕業? 4月に登場した『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のトレイラーを見てからというもの、世界中のファンたちがザワついています。そして今年のD23エキスポに、J・J・エイブラムス監督が登壇しなかったことは非常に残念でした。しかしエイブラムス監督は、短くもワクワクするような映像を用意していました。それは懐かしの前日譚の3部作を振り返るところから始まり、 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 15時00分

ゴツくてカッコ良い! 1000Wで走るイタリア製カーボンSUVのeバイク

190826_motoparilla
Image: MOTO PARILLA オフロード向けのeバイク! イタリア製の自動車やバイクと聞くと、スタイリッシュというイメージがありますが、中には太いタイヤといかにも剛性の高そうなフレームで組み上げた、やたらゴツいeバイクもあったりします。designboomが取り挙げているのは、MOTO PARILLAの電動アシスト自転車。これはカーボン・ファイバーとアルミニウムから成るフレームと、グリップを向上させるための極太タイヤを組み合わせたものです。フレ 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 14時00分

幽霊じゃないよ。AI操縦でひとりでに走る自転車

Tianjic
Video: NPG Press/YouTube 超自然現象ではありません。科学です。中国にある清華大学が「AGI(汎用人工知能)」を目指して「Tianjic」というAIがチップを開発し、これを自転車に搭載したところ、リアルタイムの物体検出、追跡、音声認識、障害物回避、およびバランス制御の力を発揮しました。その結果、声で操る無人運転自転車が誕生することとなりました。ちょっとしたデコボコがあってもガタンと乗り越え、邪魔なものを避けつつとなりを走る人間に追従します。Fres 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 13時00分

PowerShot G7 X Mark IIIレビュー:「スマホでいいや」とは言わせないコンデジ

title
Photo: 武者良太 スナップ用としてはとてもいい選択肢になるよ。まじで。スマホのカメラ機能の充実っぷりに「コンデジはもう売れない」といわれていますし実際にそういう傾向は強いですよね。でも、大きなサイズのセンサーを片手で扱えるボディに組み込んだ高級コンデジはまだまだ最前線を開拓し続けてほしい分野です。いま!目の前にあるシャッターチャンスを逃したくない!というときに、スマホよりもコンマ何秒かでも速く、着実に撮れるデバ 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 12時30分