月別アーカイブ: 2019年8月

Ankerの完全ワイヤレス「Soundcore Liberty Neo」が第二世代へ進化! 限定500円OFFセールで新登場

190821ank00
Image: Anker 日進月歩、ワイヤレスイヤホンは進化しています。Ankerが今年4月に発売した、完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Neo」。軽量でコンパクトで長時間使えて、防水でというシーンを問わず利用できるアクティブさ。なおかつお値段もお手頃!というAnkerらしいコスパの高さが光る人気イヤホンが、早くもリニューアル。「【第2世代】Soundcore Liberty Neo」として生まれ変わりました。 全文
ギズモード・ジャパン 08月23日 10時05分

犬の写真をSNSにアップするときはドッグタグをちゃんと隠してね

a2r4c8aghlwqv0nbjnhd
Photo: Andrew Couts(Gizmodo US) ペットの写真をアップしただけなのに...とならないように。最近、自分の個人情報をいかに守るかと考えさせられるネット社会になりましたが、本当に小さな情報でも、そこから個人情報が把握されストーキングやネットハラスメントに繋がることがあります。ここで忘れられがちな個人情報の漏洩についてひとつ、お話しておきたいと思います。ペットの首輪のタグです。住所や電話番号が書いてあるタグをつけている 全文
ギズモード・ジャパン 08月23日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 2,000円台の口腔洗浄器や3,000円台で日本語アプリ対応の多機能スマートウォッチがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年8月23日は2,000円台の口腔洗浄器や3,000円台で日本語アプリ対応の多機能スマートウォッチなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年8月23日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズや 全文
ギズモード・ジャパン 08月23日 08時00分

次期iPhoneにマルチアングルFace IDがやってくる!?

20190823-next-iphone-multi-angle-faceid-01
Image: Halfpoint/Shutterstock 長年の悩みが解決かいよいよApple(アップル)の秋イベントが近づいているはずですが、さらに私達の期待を煽るようにマルチアングルFace IDを搭載した「次期iPhone」、次期iPad Pro、次期iPad、次期AirPods、次期MacBook Pro、廉価版HomePodの噂が登場しています。Proは3カメ、広角顔認証etcBloombergによれば、まず次期iPhoneでは「iPhone XS」と「iPhone XS Max」の後継となる「Proシリーズ」という名称が用意 全文
ギズモード・ジャパン 08月23日 07時00分

Insta360からアクションカムが出るっていうのかい? 8月28日に新プロダクト発表だって!

190822_insta360_teaser_august_2019_0
Image: Insta360 ということですよねコレってばさ。威勢よく360°カメラの分野で突っ走っている中国のカメラブランド、Insta360。ハードウェアもアプリもデキがよくって、超広角カメラとしても個人的に大活用中でございます。しかし全天球カメラってある程度の大きさが必要だと思うんです。複数のセンサーに複数のレンズ、そしてバッテリーなどなど組み込むモノじゃないですか。でも新型機のティーザーを見ていると、とてつもなくちっさなInsta3 全文
ギズモード・ジャパン 08月22日 23時00分

iPhoneにも挿せる物理セキュリティーキー登場。NFCやBluetooth版とどう違う?

190822_yubico
Image: Yubico 安全にデータの移行が出来るのはありがたいですね。ハードウェアのセキュリティキーは、パスワードで保護されたアカウントや情報に対して、2重のプロテクションで護ってくれます。ですがiPhoneのような携帯端末にそのまま使うのは、簡単に行きません。そこで本日、Yubicoから新しく「YubiKey 5Ci」セキュリティーキーがお目見えしました。これは合理化を図り、初のiOSに向けたLightning接続とUSB-C接続の両方を搭載したものとなっ 全文
ギズモード・ジャパン 08月22日 22時00分

迫力のある音をテレビでも! 通信遅延がなく声も聞き取りやすいフルデジタルスピーカー「OVO」があと7日!

mein
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]より転載一般的なBluetoothスピーカーで動画を楽しんでいるときに、映像と音がズレて聞こえたことはありませんか?その理由は、データの圧縮や無線通信の過程で1/4秒ほどの遅延が発生するためなんです。現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「OVO」は、USB直結方式なので映像と音がずれる心配がないフルデジタルスピーカー。「声の再現性」も重視しているので映画はもちろん、テレビやスポー 全文
ギズモード・ジャパン 08月22日 21時45分

子どもとのお出かけはツールで楽しよう! 乳幼児の抱っこが快適になるヒップシート「TushBaby」があと7日で終了

1-3
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載子どもたちを抱っこしてると幸せを感じますよね!でも、可愛い我が子と言えど、気力・体力には物理的な限界もあり、抱っこリクエストに応えてあげれないときもありますよね?そんなときには、身体への負担を軽減してくれるツールがいいかもしれません。現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「TushBaby」は、抱っこ時の腰や肩の負担を軽減してくれるヒップシート。 キャンペーンの終了 全文
ギズモード・ジャパン 08月22日 20時45分

何杯飲んだら飲みすぎなの? コーヒーと偏頭痛の関係

190821_coffee
Image: George Dolgikh/Shutterstock.com コーヒーが好きな偏頭痛持ち。常にビクビク、そしてゴクゴク。コーヒーと頭痛。コーヒーがいいって話もあれば、ダメって話もあって、なかなかどうして複雑な関係です。コーヒー、というかカフェインですね。カフェインは市販の頭痛薬の効果アップになる要素だという研究があります。頭痛薬なしでも、濃いコーヒーを飲むだけで頭痛が和らぐという人もいます。一方で、飲みすぎるとカフェインに耐性がつい 全文
ギズモード・ジャパン 08月22日 20時00分

MSIからクリエイター向けラップトップ「Content Creation Series」が登場! 高スペックでクリエイティブな作業にはもってこい

190822msicontentcreationsseries
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo US) ふぁーすとるっく!MSIといえばゲーム用ラップトップ、…だけじゃなかった! クリエイター向けに発表された「Content Creation Series」を米Gizmodoが見に行ってきました!MSIというと、多くの人はパワフルなゲーム用ラップトップを頭に浮かべると思います。が、高スペックマシンを必要とするのはゲーマーだけではありません。動画編集者、3Dエディター、デジタルアーティストなど、ゲームレベルのパフォー 全文
ギズモード・ジャパン 08月22日 19時00分