月別アーカイブ: 2019年8月

最新の研究でわかったこと。匿名データは実は簡単に暴けちゃう

data
Photo: Getty Images 現代社会に生きるとは、すなわち大切な情報を企業に渡しながら生きること?多くの企業では身元を特定できるデータの安全性やプライバシーをできる限りで保証してはいるものの、それでも匿名化された情報をサードパーティーに渡したりしています。その目的が調査であっても、利益を得ることが目的であったとしても、情報を漏らしていることには変わりありません。最新の研究によれば、たとえデータから身元を特定できる要素 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 18時00分

あと7日! ケースにピタッと貼ればカード収納が追加できる「ピタロス」がもうすぐ終了

1-1
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載スマホとカードさえあれば、不自由なく外出できるようになりましたね。もちろん、現金オンリーのお店もまだ多いのですが、電子マネーやカード決済の利用が進み、お財布の登場シーンも徐々に減ってきたように感じます。そこで、スマホにお財布機能をちょい足ししたグッズでミニマルライフを始めてみてはいかがでしょうか?現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「ピタロス」は、スマホ 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 17時45分

大昔は身長約0.9mのオウムがいたらしい。ニュージランドで化石発見

190808_parrot
Image: Brian Choo, Flinders University 巨大オウムにおしゃべりさせたら、どんな声だろう? 科学者たちが巨大なオウムの存在を示す証拠が見つけました。場所はニュージーランドですが、あそこなら確かに有り得そうです。もしこれが今存在したならば、欲しがるのはクラッカーではなく食パン丸ごと一斤でしょうね。体重7kgで身長90cmニュージーランドでの鳥の進化に関していえば、地上に人類がやって来る前は島全部が鳥の楽園であり、巨大で、ま 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 15時00分

電子タバコと発作の関連性、米当局が調査中

190809_462428106vape
Image: Justin Sullivan / ゲッティイメージズ まだ明確にはなっていないようですが…。電子タバコ、すっかり日本でも普及してきましたよね? なんとなく普通のタバコより安全なイメージとかもあるみたいですけど、まだ電子タバコの本当の危険は明らかになっていないだけだという見解もあるようです。やや心配なのは、このほど米食品医薬品局(FDA)が、追跡レポートを発表した、電子タバコと発作との関連性を調査しているとの報告です。どうや 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 12時00分

ペットボトルが簡単に潰せて4分の1に。キッチンやごみ置き場が省スペースに

20190717_450_4
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載ペットボトルは便利な反面、かさばって処理に困るもの。燃えるゴミならすぐに捨てられますが、ペットボトルはそうもいきません。油断していると、キッチンにペットボトルの山ができてしまいます。そこで、手のひらサイズに圧縮してみてはいかがでしょうか?ペットボトルを手軽に潰せるアイテムImage: Amazon.co.jp 八千代工業の「ペットボトルつぶし 吸いまっせ」は、ペットボトルの飲み 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 11時45分

バッテリーどこー?「電動に見えない電動自転車」が登場

190807_swagtron_1
Image: SWAGTRON/YouTube フレームの中、ではありません。The Vergeによると、Eスクーターなどを作っている海外メーカー「Swagtron」がEバイク(電動自転車)に参入、都市向けEバイク「EB12」を発表したそうです。このEB12、価格が1000ドル(約10万円)とスポーツタイプの電チャリとしてはかなりお安めなうえにデザインもいい! Image: SWAGTRON/YouTube EB12最大 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonで期間限定セールが開催中! 1,000円台のMacBook Pro対応 5in1多機能ハブや600円台のホールドリング兼、落下防止・車用スマホホルダーがお買い得に

01-1
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)では、期間限定セールが多数開催されています。執筆現在、人気の1,000円台のMacBook Pro対応 5in1多機能ハブや600円台のホールドリング兼、落下防止・車用スマホホルダーがお買い得なセールを開催中です。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 08時00分

飲んでも安全。安全だよ。チェルノブイリで育てた穀類で作ったウォッカ「ATOMIK」

ezgif.com-webp-to-jpg(1)
インパクトあるネーミング。チェルノブイリ原子力発電所事故が発生したのは1986年のことなので、もうかれこれ33年も経つんですね。ちょっと自虐がはいってロゴも力強い異国風なのが非常にインパクトありますよね。英国とウクライナの大学と研究施設がコラボした実験作品のようですが、ハイクオリティなウォッカという点を特に強調しています。低クオリティなウォッカだと翌日大変なことになっちゃいますし...。一番気になるのは安全性。米ギズモードGeorge Dvorskyのレポートです。ぜ 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 22時00分

1万円台前半で手に入るデザイン性抜群のLenovoのスマートウォッチ「HX03F」と「HW07」を使ってみた

1
Photo: 吉田 祥平 ライフハッカー[日本版]からの転載興味はあるもの、なかなか手が届きにくいスマートウォッチ。安価なものだと、デザインがイマイチで、時計として身につけるにはちょっと物足りないことも多いんですよね。今回は、そんな課題を解決できる、1万円台前半のLenovoスマートウォッチをご紹介します。Lenovoのスマートウォッチで一番推したいのはそのデザイン性。いいデザインの時計を身につけたいという理由で購入しても満足でき 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 21時45分

ダイソンの非正規バッテリーで発火事故。対象バッテリー購入者は利用中止を!

dyson
Photo: ギズモード・ジャパン 「直ちに使用を中止してください」と、かなり強めの対応を促されています。経済産業省によりますと、ダイソンのコードレス掃除機に非正規バッテリーパックを搭載した際、充電中に出火したとみられる火災が発生しているとのこと。同様の火災は今年3月以降で、重大製品事故として8件発生。うち、5件は7月に発生していて事故件数が急増しているようです。こわっ!火災事故の調査で確認された非正規バッテリーパックは 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 20時00分