月別アーカイブ: 2019年12月

2019年ガジェット予測、AirPowerは外れちゃったけど本当に諦めるのアップルさん?

20191231-kotae-awase-2019-top
Image: Apple Edit: ギズモード・ジャパン 一日千秋の思いでお待ち申しております...。2019年1月3日、ギズモードが考えた「選手入場なるか!2019年に登場しそうな&してほしいガジェットたち」という記事をお送りしました。約1年前に今年はこれがクルっ!とコインをベットしたガジェットは次のとおりで、さあて当たり外れはいかに。・AirPower...LOSE・iPhone 3眼カメラ化...WIN!・パーツ交換式Mac Pro...WIN!・16眼カメラAndroid...LOSE・折り 全文
ギズモード・ジャパン 12月31日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%オフも! 1,000円台のトラベルポーチ8点セットや2,000円台の高反発・立体構造枕がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年12月31日は1,000円台のトラベルポーチ8点セットや2,000円台の高反発・立体構造枕など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年12月31日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選 全文
ギズモード・ジャパン 12月31日 08時00分

5G対応、4カメラで5万円ちょい。OPPO Reno 3のコスパがいい感じ

Oppo-Reno-3
Image: Oppo え、5万円台で5Gスマートフォンを!?OPPOから新型スマートフォン「Reno 3 /Reno 3 Pro」が発表されました。最新の5G通信規格を約5万3000円で提供する、高コスパなスマートフォンに仕上がっています。Reno 3(上位モデルのReno 3 Proも)は、デュアルモードの5G通信に対応。プロセッサなどスペック的にはミッドレンジモデルですが、背面に4カメラを搭載しながら3,399元(約5万3000円)からという価格は魅力的です。これまで多くの5G 全文
ギズモード・ジャパン 12月31日 07時00分

にんげんだもの:2019年のセクシャル・テックニュースまとめ

tech
Image: Shutterstock テクノロジーの発展を支えているのって人間の欲望だと思います。もっとこうしたい、ああしたい、自分の体がもうっとこうなってくれたら…、そういう「満たしたい気持ち」が医学にしろ技術にしろ、その進歩を加速させていると思うんです。つまり、人間の心と体はテックと綿密な関係を持っていると言えるでしょう。それを裏付けるように、今年もたくさんの肉体関連テックニュースがありました。というわけで、一年を振り返っ 全文
ギズモード・ジャパン 12月31日 07時00分

2019年のAppleまとめ:マクドナルドみたいなラインナップ。でも来年こそは…

1
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo US) たしかに...。iPhone 11はカメラがよくはなったけど、これといってスゴイなというものはなかったような。2019年の業績において、Appleはすばらしく堅調な売れ行きを見せてくれました。新型AirPods、そしてAirPods Proのおかげでだいたい40~60億ドル(約6500億円)の売り上げが得られたそう。また、2019年のエースはiPhone XRといえます。四半期のすべてにおいてベストセラーに輝いているのですから。売り上 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 19時00分

ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2019年ベスト映画」

191224_movies
Image: Shutterstock 今年も名作がたくさん。映画館のでっかいスクリーン、でっかいサウンドで、物語にどっぷり没入するのは、ストリーミング配信を観るのとはまったく別種の体験です。別腹だよね~。今回は、映画館に足しげく通うギズの中の人たちに、「2019年で最もよかった映画作品」を選んでもらいました。一部ネタバレありの感想があります。見出しに記載しましたので、未見の方はご注意ください!『アクアマン』正直とても悩みました。今 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 18時00分

ギズモード・ジャパン読者が今年もっとも購入した「オーディオ」ランキング:2019年総まとめ

20191224_450_3
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2019年にもっとも購入したオーディオトップ10をご紹介します。今年は、SoundPEATSの「TrueFree+ ワイヤレスイヤホン」がダントツの第1位。 こちらは、左右それぞれで再生可能な片耳モードを搭載。音楽を聞くときは両耳モードで、語学学習をするときは片耳モードなど、利用シーンに応じた使い方ができそうですよ。こちらのランキングは2019年1月1日~12月18日までのデータを集計しています。なお 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 17時45分

ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2019年ベスト音楽」

191224_music
Image: Shutterstock 来年はどんな体験が登場するんだろう。音楽は時代とともに、聞き方も作り方も変わっていくもの。今年はAIが過去の名アーティストの演奏を再現するわ、ビリー・アイリッシュがASMR的みたいなお話もありました。なんかもう新しいも古いも混然一体。そんな1年から、ギズモード・ジャパンの中の人が「2019年ベスト音楽」を選びました。『Bad Guy』 / Billie Eilish今年の夏、2週間半ほどアメリカ西部を巡る旅をしてきました。そ 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 12時00分

好きなサイズにカットでき、繰り返し使える除湿・脱臭シート。場所をとらずコスパ良し

20191202_450_3
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載外気と部屋の温度差が大きくなるこの季節は、結露が起こりやすい時期でもあります。外壁と近い部分に位置している押し入れや、玄関先にあるシューズボックスは、特に気になる場所ですよね。結露によって湿気っぽく、なんとなくクサイな…と感じることはありませんか?そこで、好きなサイズにカットできて繰り返し使える、フォーラルの「強力 除湿・消臭 シート押入れ用」をご紹介します 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 11時45分

ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2019年ベストNetflix作品」

191224_netflix
Image: IB Photography / Shutterstock.com 正月明けまでビンジウォッチング祭りもよかろうなのだ。2019年はTV+にDisney+がローンチして群雄割拠状態に拍車がかかりましたが、ビデオストリーミングサービスの王様はやはりNetflixかなーと思います。オリジナルもたくさん作ってて、どれもちゃんとおもしろいですしね!そんなNetflix作品の中から、ギズの中の人が選んだ「2019年ベストNetflix」をご紹介します。年末年始のお供にどうぞ。『エルカ 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 10時00分