月別アーカイブ: 2020年4月

4月4日の深夜、Blackmagic Designが新しいカメラを発表します

200402blackmagic
image: Blackmagic Design/YouTube ナニガデルカナ?「Blackmagic Pocket Cinema Camera(ポケシネ)」などでおなじみのBlackmagic Designが、ライブ配信での新製品発表を予告しています。日程は、日本時間で2020年4月4日(土)午前2時。深夜だけどありがたいサタデー!どんな製品が発表されるかは未定ですが、ライブプロダクションおよびカメラに関するアップデートとのこと。放送業界向けのブロードキャストカメラかスイッチャーか、あるいは 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 19時00分

PS5とXbox Series X、どっちが勝利すると思う?

200402ps5vs1
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US やっぱり値段も大事かな?いよいよ年内に発売が迫ってきたPS5ことPlayStation5(プレイステーション5)とXbox Series X。そうなると、気になるのは、どちらを買おうかな? どっちがコンソールゲーム機の勝者になっていくのでしょうか? ちょっとその結果を予想してみましょう~。スペックはカギではない?実はPS5とXbox Series Xのスペックには、数多くの共通点があります。どちらのCPUもAMDのZen 2がベースで 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 18時30分

iPadでマウスやトラックパッドを使う方法


Image: Apple さらに一歩パソコンに近づいたかも?iPadがマウスやトラックパッドに対応しましたDock、Split View、ドラッグ&ドロップなどの機能を備えたiPadはノートパソコンの代わりになるとAppleがプロモーションを続けてからしばらくが経ちます。ですが、今回のアップデートによりさらに一歩パソコンに近づいたのかもしれません。先日配信が開始されたiPadOS 13.4で正式にマウスやトラックパッドに対応したのです。※iPadOS 13.4に対応し 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 18時00分

大自然の中でゆ~らゆら。キャンプでマルチに活躍してくれそうなフルフラット式ハンモック「Haven Tent」

space-03-B
Image: NaFro こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載いよいよ春本番! キャンプなどのアウトドアレジャーが盛り上がる季節になってきましたね。焚き火を囲んでの語らいなども贅沢な時間ですが、ハンモックでゆらゆらと揺れながら、スローな時間を過ごすのも憧れませんか? でもハンモックって形状的に沈み込んで腰辺りに負荷がかかってしまうことも。そんな中、姉妹サイトのmachi-yaでキ 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 17時45分

マスク2枚も40枚に。1日8万枚滅菌できる装置が米国で緊急稼働

20200402_battelle-01_h720
Image: @Battelleものすごい数のマスク! プシューっと過酸化水素を高圧で吹き付けて滅菌中 背に腹は代えられない…!新型コロナウイルスによるマスク不足で、救急救命士が命の危険にさらされている米国。その限りあるマスクを、消毒することですり切れるまで使える滅菌装置にFDAの認可が下り、稼働がスタートしました。This decontamination of #N95 masks is happening today in one of our Battelle #CCDS Critical Care Decontamination Sys 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 17時00分

月のクレーターを学習したAI、地雷発見に役立つ

200401ohiostateuniv
Photo: Ohio State University via Gizmodo US 「これアレにも使えるぞ!」って応用力は偉大です。戦争の憎き遺物のひとつ、地雷。戦争が終わっても、まだなお力を残したまま地中に眠り、いつ何が起こるかわからないという恐怖が依然そこにあります。撤去しようにも、常にリスクはつきもの。こういう時、頼りになるのがテクノロジー! 人工知能が地中の地雷撤去の手助けになるという研究があります。オハイオ州立大学のリサーチチームが、ベトナ 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 16時00分

iPhone 9(仮称)は4月15日発表とのリーク情報が。 WWDCではヘッドホン登場の噂も

200402appleiPhone9
Image: Moab Republic / Shutterstock.com いよいよ登場が近いかもしれない、廉価な「iPhone 9」(またはiPhone SE2、どちらも仮称)。これについて、4月15日に発表され同月22日に出荷されるとの情報が、海外からやってきました。また6月のWWDCでは、次期MacBook Proやヘッドホン、紛失防止タグ「Air Tags」も発表されるかもしれません。iPhone 9 update Per an internal meeting yesterday, Apple is now preparing for an April release.Tent 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 14時10分

Pokémon GOが家のなかで楽しめる機能を実装

200331_pokemon_go_indoor_play_0
Image: Tomohiro Ohsumi/Tomohiro Ohsumi/ゲッティ イメージズ 家なら安心です。新型コロナウイルスを広めないようにするには、とにかく不要な外出を避けること。外を歩き回ってプレイする「Pokémon GO(ポケモンGO)」もコロナで家を出られないユーザーに、自宅で楽しめる機能を追加しました。開発元のNiantic(ナイアンティック)が発表しました。機能追加:自宅での歩数も反映・「いつでも冒険モード」を、ご自宅でお掃除をされていたり 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 13時00分

NBA選手らがコロナ支援金の寄付先を巡りゲーム『NBA 2K20』対戦! 八村塁選手も参加

200402_nba
Image: 2K バスケ選手はゲームも得意? NBAの現役選手たちが、ゲーム『NBA 2K20』を使った「NBA 2K プレイヤー・トーナメント」で対決し、その様子が米ESPNで4月4日から放送が開始されます。これには八村塁選手も参戦。そして優勝した選手が、新型コロナウイルス対策のための義援金1万ドルをどこに支援するのか決めることになります。NBAがコロナウイルスで試合ができない3月のこと、ユタ・ジャズの選手が新型コロナウイルスに感染したことを受 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 12時30分

マグネットで合体した両端2つのカラビナ。鍵が使いやすく、持ち運びや管理も楽に!

20200323_450_4
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載鍵って、どうやって持ち歩いてます?急いでいるときにはキーケースを出すのって面倒ですよね。カラビナは便利ですが、複数の鍵を1つのカラビナに付けていると、使用するときに使いにくいことも。そこで、2つのカラビナがマグネットで両端にくっついたアイデア商品はいかがでしょうか。簡単に付け外しができる、両端2つのカラビナImage: Amazon.co. 全文
ギズモード・ジャパン 04月02日 11時45分