月別アーカイブ: 2020年5月

年俸1億円の仕事辞められますか? アマゾンVPは辞めました、社員粛清に抗議して

20200507_1644-01_h720
Image: Leon Neal / ゲッティイメージズ 「Amazonさらばじゃ」って普通できないわあ…。会社の頂点で働く年俸100万ドル(1億円超)のクラウドエンジニアが、新型コロナに怯えながら働く倉庫ワーカーの待遇改善を求める社員を次々クビにするAmazonに愛想を尽かして辞め、ブログで思いの丈をぶちまけています。辞めたのはアマゾンウェブサービス(AWS)VP兼ディスティングイッシュド・エンジニアのTim Brayさん。Googleで4年働いてから入社し、「 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 12時30分

噂のレノボの次世代ゲーミングスマホは横から飛び出すセルフィーカメラ搭載。 天才かゴミか、どっちに転ぶか未知数過ぎる

20200506_lenovo
Photo: Lenovo (via XDA-Developers) via Gizmodo US 横から飛び出すセルフィーカメラ…!? なんて独特な。サムスンの4眼カメラ、にょきっと出てくるOnePlusのポップアップカメラ、リアカメラがくるっと回転するAsusの Zenfone 6…と、独特な構造のカメラを搭載するスマートフォンを今まで紹介してきましたが、今回リークされてきたレノボの最新ゲーミングスマホもその類に入りそうです。横から飛び出すセルフィーカメラが隠れているのですから。 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 12時00分

見られたくない洗濯物の周りをタオルで隠し、一緒に干せるハンガー

20200327_450_1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載洗濯物を干すときに気になるのは、下着の干し場所。人目に触れたくないから外には干せないし、部屋干し中でも来客があったら……。そこで、隠し干しが可能なピンチハンガーはいかがでしょうか。下着の周囲を広げたタオルでガードし、一緒に干せるImage: Amazon.co.jp 東和産業 の「ハンガー タオルで隠し干し」は、一見普通の四角いピンチハンガー 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 11時45分

Rasberry Piの新作は、50ドルのレンズ交換式カメラモジュール

200501_raspberrycamera_01
Image: Raspberry Pi 自作カメラに高級レンズもつけられる!あらゆるDIYプロジェクトで使われる小型コンピュータとして知られるRaspberry Piですが、今回新しく開発されたのは、その名も「High Quality Camera」。12.3 MPのSony IMXセンサーを搭載した50ドル(約5,300円)のモジュールがそれまでのカメラボードと異なるのは、レンズを交換式にしたことで、CマウントやCSマウントのカメラレンズを装着できることです。これによってレンズの選択肢 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 11時30分

60周年のセガだよ! セガ歴代ハードの記念切手がでるよ!

200428segak00
Image: セガ This is COOL。設立60周年を向かえたセガは、せがた三四郎の息子が登場するなど(それが藤岡弘、さんのご子息だったり)、セガだけでなくセガファンにとっては特別な年。だからこそ、僕らのセガ愛を磨き上げるための超絶カックイイ「セガ設立60周年記念フレーム切手セット」が登場したのです。切手シートは、セガがこれまでに発売した代表的な9ハード+セガのロゴの全10種。上部には各ハードをモチーフにしたアイコンがデザインされ 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 11時00分

127gの小型・軽量PC。さて、どこにつなげたら楽しいかな?

200427lbk00
Image: CHUWI 用途を模索するのがちょっと楽しい。CHUWIが発表した「LarkBox」は、本体サイズ61×61×43mmで127gという、極小のキューブ型PC。実際は写真みたいに浮かないけど、このサイズ感でCPU、メモリ、ストレージなどが一通り入っています。スペックは控えめだけどインターフェイスは豊富気になるのがスペックですが、本体サイズ同様控えめ。CPUがCeleron N4100、メモリ6GB、ストレージは128GB(eMMC)となっています。CPU性能を考えると、 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 10時00分

未来の観葉植物? キノコのDNAで光る植物

GlowingPlants
Gif: Planta/Gizmodo 植物までもがSFチックになる世界。お家の中に緑があると癒されます。でも、そう遠くない未来、その癒しが光るかも。光るキノコの力を借りたら、暗闇で光る植物ができたという研究が発表されました。光る植物の研究論文をNature Biotechnologyで発表したのは、ロシア科学アカデミーのKaren Sarkisya氏とIlia Yampolsky氏が率いるチーム。何も光る植物の研究は目新しいものではありません。バクテリアの遺伝子を使うことで植 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、500円台の巻取り式3in1充電ケーブルや2,000円台のType-CとA対応のコンパクトな急速充電器がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年5月7日は、500円台の巻取り式3in1充電ケーブルや2,000円台のType-CとA対応のコンパクトな急速充電器など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年5月7日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください( 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 08時00分

紫外線ライトつきドローンなら手の届かないところも消毒できる

Aertos-120-UVC-disinfecting-drone
Image: Digital Aerolus 飛行ルート設定できたら、パーフェクトかもしれない。新型コロナ禍が続いていて、さまざまな除菌・殺菌グッズが増えてきました。Digital Aerolusの新型ドローン「Aertos 120-UVC」もその1つ。消毒力に優れる265nmのUV-C(紫外線)ライトを搭載しています。スパや病院施設などにある紫外線ランプ・除菌ライトと同じようなものですね。それを据え置き・手持ちで使うのではなく、自由に飛ばせるところがポイントです。 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 07時00分

お家でもっといい音を! スマートサウンドバーSonos Arc登場! Sonos SubとSonos Fiveも同時発表

200501sonosarc
Image: Sonos お家のサウンド環境いかがですか?最近、お家時間急増でしみじみと思います。家を快適にするのって大事だなと。帰って寝るだけの場所で済まさずに、自分の好きなものを好きなように楽しめる空間を日頃から作っておくのって大切だったんですね。ネット環境しかり、キッチン用品しかり、テレビやスピーカーしかり。住環境の重要さを実感している今、Sonosから新製品の発表です。 Image: Sono 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 05時00分