Razerのノイキャンワイヤレスヘッドホンが日本でも発売! 遅延レスな有線スタイルもOK Image: Razer 安心して下さい、光りません。海外向けに先行発表されていたRazerのアクティブノイキャンワイヤレスヘッドフォン「Razer Opus(オーパス)」が、国内でも発売されると発表がありました。佇まいがいとシック。 Image: Razer ノイキャンは、イヤーカップの内側と外側それぞれにマイクを配したハイブリッド方式。WH-1000XM3スタイルですね。映画サウン 全文ギズモード・ジャパン 05月29日 08時05分
【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、2,000円台のAlexa対応スマートプラグや1,000円台の4台同時出力できるケーブル内蔵薄型モバイルバッテリーがお買い得に Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年5月29日は、2,000円台のAlexa対応スマートプラグや1,000円台の4台同時出力できるケーブル内蔵薄型モバイルバッテリーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年5月29日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページ 全文ギズモード・ジャパン 05月29日 08時00分
後方の死角をチェック。ガーミンの自転車用後方レーダー2種が1万6,000円と2万1,000円 Image: Garmin/YouTube これで安心してサイクリングができそう。スマートウォッチでお馴染みのGARMIN(ガーミン)から、自転車用後方レーダー「Varia RVR315」と、赤く光るテールライト付き「Varia RTL515」いうサイクリング用お助けデバイスが登場しました。これは最大140m後方の車両の接近を検知し、ハンドル付近に取り付けた小型ディスプレイ「Edge」シリーズ、または専用アプリを起動したスマホに表示するというもの。実はガーミンは、ドラ 全文ギズモード・ジャパン 05月29日 07時00分
フェザータッチを極めるテンキーレスREALFORCEにMac版が颯爽登場 Image: PFU HHKBとはまた違った魅力をもつプレミアムキーボードなのです。お見知りおきを。一日に数千、数万回のキータイプを続けているプログラマーやライター、エディターに支持されているキーボードといえばHappy Hacking Keyboard(HHKB)かREALFORCE。この2トップはここ20年、共に首位の座にあるといって過言ではありません。ゲーマーが支持しているメカニカルスイッチのキーボードとは違って、目指しているところは無段階のグラデーション 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 23時00分
マーク・ザッカーバーグみたいな歴史上の人物は結構いる Image: Frederic Legrand - COMEO / Shutterstock.com 良くも悪くも。Facebook(フェイスブック)のマーク・ザッカーバーグCEOは、外見的にとてもオリジナリティがあります。「○○に似てるよね?」とか言われたことなさそうな。でも彼のやってきたこととか置かれてる状況と似ている例は、歴史上にかなりあります。彼が作り出したFacebookは、社会のコミュニケーションのあり方を変化または加速させ、その過程で(あるいは必然的に)既存社会の 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 22時00分
やった! キヤノンのカメラならMacでもUSBケーブル1本でWebカメラになるぞー! Image: Canon U.S.A. カリカリ描写レンズだと毛穴までクッキリなのでご注意ください。WEBカメラとしてデジカメを買う、という流れ。来てますよね? USB直結でWEBカム化するシグマfpも売れているといいますし、富士フイルムが自社デジカメのUSB接続時にWEBカム化するアプリをリリースしましたし。でもWindowsのみ対応のメーカーばっかりでした。と思っていたら、きたわよー。キヤノンが「EOS Webcam Utility Beta」のMac版をリリースしたわよー。 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 21時00分
ソニー初のVlogカム「ZV-1」で撮影した動画、公開します Photo: amito 専用機、侮ることなかれ。ギズモードのYouTubeチャンネルにて、発表されたてほやほやの新型「ソニー ZV-1」をハンズオンしました。ZV-1は、別名「VLOGCAM(Vlogカム)」、ビデオブログを撮るためにデザインされたコンデジです。最近、色んな人がVlogやYouTubeを初めてますよね。もしVloggerじゃないとしても、一回くらいは「自分もVlogしてみたい」と思ったこと、あるんじゃないでしょうか? ZV-1は、そんなVlogを始めてみたい方に 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 20時00分
週末に「宇宙開発」し、人工衛星までつくったサラリーマン集団。希望すれば、誰でも参加OKのゆるいつながり Image: Mugendai(無限大) 今後の「働き方」の指針になるかも。どんなに憧れていたとしても、「宇宙開発」という言葉には、素人には近づきがたいオーラを感じます。IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)にて、趣味で宇宙開発を続け、ついには人工衛星まで飛ばしてしまったグループが紹介されていました。メンバーの多くがサラリーマン、活動は主に週末の下町工場というチームが、宇宙に飛び出すまでのストーリーとは。出入り自由の「ゆ 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 19時30分
僕らの繋がりに壁はない。バリアフリーeスポーツ大会から見るこれからのコミュニケーションのカタチ Image: バリアフリーeSports ePARA2020 - ePARA こういう時代だからこそ、オンラインコミュニケーションを。新型コロナウイルスの影響で、さまざまなイベントが中止になったり延期になっています。ゲーム大会も例外ではなく、いくつかの大会が中止になった一方で、オンライン開催への注目も集まっています。5月31日に開催されるオンラインのeSportsイベント「バリアフリー eスポーツ ePARA2020」もオンラインのメリットを活かしたイベントのひと 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 19時00分
ディズニープラス、6月11日(木)より国内でサービス開始! Image: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 あと2週間でサービス開始!ディズニーによる動画配信サービス、Disney +(ディズニープラス)がついに日本上陸です。ディズニープラスは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの作品が楽しめる動画配信サービスです。オリジナル作品が楽しみすぎるディズニープラスでは、ディズニー作品はもちろんのこと、オリジナル作品が楽しめるのも大きな魅力の 全文ギズモード・ジャパン 05月28日 18時30分