月別アーカイブ: 2020年6月

ASUSから14インチノートPCが3万8800円。ポート類は豊富です

200627_asus
Image: ASUS Store サイズもスペックもお値段もお手頃です。ASUS(エイスース)から、お手頃なノートPC「ASUS R417YA」がお目見えしました。お値段は3万5273円(税込み3万8800円)となっています。エントリースペックだけど拡張性はアリOSは64ビットのWindows 10 Home(Sモード)で、KingsoftのWPS Office Standard Editionがインストールされています。CPUはAMD E2-7015 APU、メモリは4GBで64GBのeMMCストレージを搭載。USB3.1 Gen1 Type-C、US 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 22時00分

野外でのバッテリー切れに備えて。大容量バッテリー「FREEK」シリーズがキャンペーン終了間近

1ce3bb15-71e9-4354-8fa3-a71a052c55e5
Image: graciayuji こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:キャンプやアウトドア中のあるあるなお悩みといえば、スマホのバッテリー切れ。対策としてモバイルバッテリーを持っていく人も多いと思いますが、防水性やバッテリー容量など、機能面を正しく吟味しましたか?もし、今年の夏に向けてタフな物を探しているなら、machi-yaでクラウドファンディングを実施している20000mAhのモバイ 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 21時45分

iPhone、androidなどあらゆる端子に対応するマグネット式ケーブル「UNO」

B950BC95-7F03-4A6D-8292-BD0EA0BCAB18
Image: Chargeasap こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:スマホやタブレットなど、デバイスに応じた複数のケーブルが散乱し、デスク周りやカバンの中が煩雑になってませんか?machi-yaでクラウドファンディングに挑戦中の「UNO」は、新しい時代のマグネットケーブル。これ1本さえあれば、USB-C、Lightning、microUSBをもった全てのデバイスに対応できちゃうんです!残り数日でキャンペー 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 20時45分

手のひらサイズの超小型デスクトップCHUWI「LarkBox」。テレビにつないでApple TVの代わりにしたり

200626_larkbox
Image: INDIEGOGO パっと見じゃPCだなんてわかりません。リンゴより小さいという、手のひらサイズの超小型デスクトップPCの「LarkBox」が、INDIEGOGOに登場しました。重量はわずか127gで、寸法は高さが43mmで幅と奥行きが共に61mm。世界最小の4K出力対応PCとしてクラウド・ファンディングを行っています。マザーボードを2階層に別けているのが小型化の秘密でしょうかね。「LarkBox」のスペックこんなに小さいうえに省エネ設計で、アイドル時の消 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 20時00分

「おうちごはん」をレベルアップするチタン製カトラリー「Ensō 2.0」がまもなく終了

F396491F-9C8C-4BDA-B4C3-3B6CAFE99720
Image :Thingyfy こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:最近、外食もなかなかできず、家でご飯を食べることが増えてきました。この機会に、カトラリーを見直してみてはいかがでしょうか? 今よりも質の良いものを選べば、普段の食卓もグレードアップし、気分も上がりますよ。一生使えるチタンのカトラリー Image :Thingyfy 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 19時45分

移動中の充電もOK! “水陸両用”なソーラーリュック「SUVPACK」

333e121d-9ef8-40df-8b29-e2e085c6af14.png
こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:“水陸両用”なんていうとちょっと大袈裟かもしれませんが、それに近いバッグがあります。その名も「SUVPACK」です!こちらは、現在machi-yaでクラウドファンディングを実施中。IPX7強化防水かつ発電効率23%のソーラー発電が可能なスグレモノのリュックです。簡単に説明すると、水に沈めても浸水しない高い防水性を備えており、移動しながらスマホやモバイルバッテリーを充電できます。“ 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 18時45分

あなたのパソコンを快速にする5ステップ

howcom1
Photo: Daniel Korpai (Unsplash) 重いなら、荷物を減らせばいいってこと。 使用年数が長くなると、パソコンの動作は徐々に重くなっていきますよね。時とともにローカルのストレージはガラクタ(と、重要なファイル)で埋め尽くされ、アプリもパンパンで息切れ状態に。だからといって、「新品じゃあるまいし、仕方ないか」と諦める必要はありません! パソコンの動きを早くするのは、意外と簡単かも。 そこで、パソコンの速度低下の原因すべ 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 18時00分

雨の日に、あると安心。靴を包みこみ、滑り止めもしっかり付いたシューズカバー

20200615_450_1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載外出自粛要請が解除されて、ああやっと外を歩けるね! と楽しい気分になったのもつかの間、今度は梅雨ですよ。一日中雨降りのこともあれば、外出中に突然雨に降られて、お気に入りの靴がびしょ濡れになることも……。せっかくのお出かけも、気分がサガりますね。そこで、どこでも持ち歩けて、靴の上から装着できる防水カバーをご紹介します。防水 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 17時45分

お肉のCG見てたらゲームするのが怖くなってきた…

200626meat
Image: Joshuah Wolper/YouTube リアルだな。最近のコンピュータグラフィックってめちゃくちゃ綺麗ですよね。映画なんて、何がリアルで何が合成なんだが見当つかないからとりあえず全部疑うくらいリアルだし。初代ファミコン時代から考えるとゲームの映像もありえないくらい綺麗なんですが、もうきれいなことに慣れちゃって、綺麗だなといちいち言わなくなったくらい綺麗です。つまり綺麗。こんなにリアルで綺麗なのに、それでも、グラフィック 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 17時00分

USBハブとしても使えるDellのスピーカーフォン

200619_dell
Image: Dell 会議室で邪魔にならず、堂々と給電もできちゃう。自宅作業でも会議室でも、画面の向こうにいる人たちと話しながら、USBで給電できるスピーカーフォンが登場しました。HDMIポートもあるDell(デル)の「モバイル・アダプター・スピーカーフォン- MH3021P」は、世界で初めてUSB-Cアダプターとスピーカーフォンを融合させたマルチポートのアダプターとのこと。ポートはUSB-A 3.1がふたつ、USB-Cがひとつ、さらにHDMI 2.0ポートでモニタ 全文
ギズモード・ジャパン 06月28日 15時00分