月別アーカイブ: 2020年9月

西海岸山火事の空中散布がSF映画のよう。元JAL機も地表スレスレです

20200922low_flying_firefighting_aircraft.001
Image: Rex Chapman/Twittter やっと青空が戻った西海岸、これも火の海で戦う消火隊のおかげ。オレゴンでは美しいマウント・フッドを守るため、モンタナから駆け付けた民間ヘリパイロットが殉職する悲劇もありました…。各地で活躍する消火隊の写真と映像を少し集めてみました。JAL退役後の空の女王まずはこちら、世界一大きな消火ジェット(尾翼番号944)。なんと日本航空に1992年納品されたボーイング747旅客機です。2009年に貨物機になって 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 12時00分

磁石入りケースで消しカスを一気に集められる消しゴム

20200802_450_3
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載電子化が進んでも、勉強や仕事にシャープペンシルや鉛筆を使う人は少なくないのではないでしょうか。そうなると消しゴムが欠かせませんが、消しカスが机の上に溜まるのが嫌なんですよね。そこで今回は、なんと磁石の力で消しカスを集めて簡単に捨てられる消しゴム、クツワの「磁ケシ(Zi-Keshi)」2種をご紹介します。なお、以下の表示価格は執筆 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時45分

国内でもGoogle マップの自転車ルートが使えるよ

Cyclingblogpostscreenshot
Image: Google Japan Blog 健康のためにも。さまざまな移動手段が選べるGoogle マップに、あらたに自転車ルートが追加されました。自転車ルートでは急坂やトンネル、悪路などをできる限り避けたコースや、自転車レーンを優先的に表示してくれます。使い方は、車や電車と同じく移動手段をタブから選ぶだけです。海外では今年7月から始まっていた自転車ルートの表示。自転車でより安全に通学/通勤などの移動をするために活用できそうです。なお、 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時30分

iPhone 12 Pro Max(仮)のベンチマーク結果が早くも登場?

2007305giPhone-1
Image: Ben Geskin/Twitter 悪くはなさそう。新型iPhoneといえば、どうしても気になるのがそのスペック。そして今年登場すると言われている「iPhone 12 Pro Max」(仮)のものとされるベンチマーク結果が、海外にて公開されています。ベンチマークアプリのAnTuTuに登録されたデータによると、iPhone 12 Pro Maxのスコアは572333。これはもちろん、これまで登録されたiPhoneのデータではもっとも高いスコアです。 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 11時00分

ラン中に聴きたい。SpotifyのApple Watchストリーミング再生、テスト開始

shutterstock_1513503179
Image: Moma okgo/Shutterstock.com いやー、Spotifyユーザーにとっては夢のような展開ですね。Apple Watchでもっとも期待されているかもしれない機能の一つ、Spotifyのストリーミング再生。こちら、一部ユーザー向けにテストが始まっています。もともとSpotifyはApple Watchに対応していたのですが、ストリーミング再生やオフライン再生に対応していなかったんですね。ようは、iPhoneアプリのリモコンとしてしか使えなかったわけです。しかしこ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 10時00分

SXSW 2021、運営が早々にオンライン開催を発表

sxsw
Image: GSPhotography/Shutterstock.com 気持ちはわかる。新型コロナウイルスの影響で、2020年は多くのイベントが中止、またはオンライン開催に変更となりました。コロナパンデミックのトンネルの出口は見えるような見えないような、2021年がどうなるのかまだ見通しは立ちません。日本からも参加する人の多い人気イベントSXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)は毎年3月に行なわれる、音楽祭・映画祭・インタラクティブフェスティバルを合体させ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 08時05分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、900円台の望遠鏡に付けられるスマホホルダーや600円台のiPhone11用ガラスフィルム2枚セットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年9月24日は、900円台の望遠鏡に付けられるスマホホルダーや600円台のiPhone11用ガラスフィルム2枚セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年9月24日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認くださ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 08時00分

Apple Watchのベルトがスマート生地になる? 特許から

Apple Watch ブレイデッドソロループ
Image: Apple 特許はトッキョ。あくまで特許。でも期待しちゃうの。先日の発表会でApple Watch Series 6が発表され、本体だけでなくバンド部分も一新。着脱がスムーズになった留め金のないソロループがベルトに加わりました。あれ、なんか高いなーと思いましたけど、近い未来、バンド自体の値段がもっとあがる可能性も。だって、Appleにはバンドをスマート化する構想があるようですから。ベルトにセンサーを埋め込む特許 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 07時00分

バーチャルボーイから25年。これぞ待ち望んでいたVR体験だ:Oculus Quest 2

20200920_oculus
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US ベタ褒めです。いまから25年前に登場した、任天堂の「バーチャルボーイ」は、革新的過ぎてがっかりしたことを覚えています。あの頃から、一瞬で仮想現実へ誘ってくれるシンプルなスタンドアロンのVRヘッドセットを夢見てきました。そして現在、初代のOculus Questで、その夢が現実に近づいたのですが、光学系などのスペックから、完全に夢が実現したとは思えませんでした。今回登場したOculus Quest 2 はこれ 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 22時00分

8万円の世界最小ルービックキューブ。どれくらいのサイズだと思います?

200923minirubik_01
正解は3段落下に。ルービックキューブの生誕40周年を記念して、メガハウスと駐日ハンガリー大使館による「ルービックキューブ40周年展」が始まります。ルービックキューブの生みの親であるルービック教授がハンガリー出身なのです。また、イベントを祝して世界最小のルービックキューブが制作され、実際に販売されます。その大きさはというと~~? 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 21時00分