月別アーカイブ: 2020年9月

リモワの相棒に、横長に。あのEIZOから曲面ウルトラワイドモニターが出るぞ

200919eizok00
Image: EIZO なっが~い!ディスプレイにEIZOも参戦!圧倒的な情報量と没入感で人気なウルトラワイドモニター。さまざまなメーカーが提案しているモニターの人気ジャンルですが、新たに強力な選択肢が増えました。EIZOが発表した、37.5型曲面ウルトラワイドモニター「FlexScan EV3895」です。EIZO初となる曲面ウルトラワイドで、サイズは37.5型。解像度はフルHD(1920×1080)モニター約3台分に相当するUWQHD+(3840×1600)。広大な領域を広々 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 20時00分

iOS14のデフォルトメールアプリに「Gmail」を選べるぞ!

200923mek00
Image: 小暮ひさのり 「Gmail」ユーザーはぜひ設定を。iOS14ではブラウザやメーラーなどに利用するデフォルト(標準)アプリを変更できます。たとえば、ブラウザをSafariからChromeに変更したりと、ユーザー好みのアプリセレクトができるようになっています。この機能はiOS14への更新に加えて、アプリ側の対応が必要です。GoogleアプリではChromeはすでに対応していますが、先日Gmailも対応を果たし、デフォルトアプリ化できるようになりました 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 19時30分

スマホと合体する小型電気シェーバー。3枚刃で剃り残しもキレイに

200924_plugshave2
Image: GLOTURE ついに、スマホが髭剃りになった!?男の身支度で面倒なのが髭剃り。ですがもしも、いつも携帯しているスマートフォンが電気シェーバーになったらどう? ちょっとした隙間時間に使えて、面倒臭さが軽減できるかもしれません。この「Plug Shave」はスマホの充電ポートに挿すだけで使え、全高49mmと握り拳に収まるくらい小型なので、携帯性はバツグン。人と会う前にササっと、または旅行や出張のお供にもササッと。ターボ3枚刃で深剃 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 19時00分

お手頃な120Hzスマホになりそう! OnePlus 8Tが10月14日に発表予告

oneplus
Image: OnePlus/Twitter 秋のイベントラッシュ!OnePlusから新端末OnePlus 8Tが10月14日に発表されます。発表イベントありで、14日の朝10時(米国東武標準時)=日本時間の14日夜11時から発表会をライブ配信予定。TシリーズはOne Plus Proの注目スペックはそのまま引き継ぎ、ちょっとコストダウンされているのが特徴。今年のOnePlus 8Proから8Tに引き継がれる注目スペックは、リフレッシュレート120HzのAMOLEDディスプレイ。✅ Ultra immer 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 18時00分

星空の邪魔をしない、夜空に光が漏れない街灯をパナソニックが開発

l-jn200220-1-3
Photo: Panasonic 手前がパナソニックが開発した防犯灯。奥に見える従来の防犯灯に比べ夜空への光漏れの差は歴然。 新型コロナウイルスの影響で人が密集している場所に行くのはよろしくないし、かといって家で一日中Netflix見てる生活もそろそろ飽きてきた。流星がくるらしいから見ようとおもって、屋上に出ても周りのビルや街灯の明かりで流星どころか星すら見えない。しょうがないからちょこっと電車や車に乗っただけでも街の明かりが夜空を照 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 17時00分

気をつけて。Google Driveのゴミ箱ファイル自動削除が10月13日から始まります

200923googledrive
Image: BigTunaOnline / Shutterstock.com これまで削除されなかったのね…。お世話になっている人も多いであろう、Google(グーグル)のストレージサービス「Google Drive」で、ゴミ箱内ファイルが30日経過したら自動消去されるようになります。この機能が開始されるのは10月13日から。実はGoogle Dirve、これまでは手動でゴミ箱のファイル消去を選択しなければ、いつまでもファイルが保存されていたんですね。これは意外な仕様です。今回の自 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 16時00分

室内光で充電できる! リコーの折りたためる無線マウス

200923_mouse
Image: RICOH ちょっと手を離した隙にセルフ充電。RICOH(リコー)から、太陽光ではなく室内光で充電ができてしまう、折りたたみ式の無線マウス「SMART R MOUSE」が発売されます。しかも日本限定で1万個しか売られないという、ちょっとレアなアイテムです。USB充電でもたった90秒このマウスには、リコーの環境発電素子を搭載しており、1日1時間程度の使用程度では充電が不要とのこと。とはいえ、突然の充電切れでも付属のマグネット式USB充電ケ 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 15時00分

プロジェクター導入なら今かも。エプソンの4Kプロジェクターは初心者でも使いこなせそう

200918EpsonProjector
Image: Epson もちろん、ストリーミングアプリ対応!映画好きなら、パンデミックを機に考えたことがあったかもしれません。「もしかして、ホームプロジェクターを設置するなら今かも? 」と。一方で、ガジェットメーカーも何も準備をしていないわけじゃありません。コロナ禍でもホームエンターテインメントを楽しめるようにと、今月初頭にはサムスンがホームプロジェクター「The Premiere」などの新たなソリューションを発表しました。エプソン最新の"プロジェクター 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 14時00分

ROG Phone 3:タブレット級をスマホサイズで。ゲームも動画もこれひとつ

20200923-rog-phone-3
Image: 西谷茂リチャード EZ。去年のスマホをレビューしていて一番楽しい時間を過ごせたのは、ずばり「ROG Phone II」を試用している時でした。もうね、ROG Phone IIがゲームだ!ゲームだ!と叫んでくるんですよ。スマホ本体はものすごく愚直にハイスペックゲーミングを追求。それだけでなく、後からつけるアクセサリーもゲームパッドだ!2画面アタッチメントだ!とアホみたいにゲーミングしか見ていなくて。これがもう愛おしくて愛おしくて。 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 13時30分

EdgeもOutlookもFirefoxもiOS 14でデフォルトにできるよ

200923ios14
Image: DANIEL CONSTANTE / Shutterstock.com 再起動問題は大丈夫かな?配信が開始されたiOS 14にて、とうとう可能になった標準ブラウザとメールアプリの変更。こちら、対応アプリが続々登場しています。まず、Microsoft(マイクロソフト)のEdgeブラウザとOutlookメーラーから。こちらはアップデートにより、どちらもiOSの標準アプリとして設定できるようになりました。変更は設定アプリから可能です。それだけでなく、Firefoxブラウザも変更に 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 13時00分