月別アーカイブ: 2020年9月

最大22時間の連続再生OK! ワイヤレスイヤホン「AIRLOOP」

C9F97DBA-E196-4DEF-850B-4239F717256D
Photo: 島津健吾 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:自宅で仕事をする時間が増えたことで、長時間のWeb会議をしたり、音楽を聴いたり、ランニングをしたりetc. さまざまな状況に対応できる、万能型のイヤホンを探すようになりました。中でも重要なのは、バッテリー容量です。長時間のWeb会議に耐えられる、イヤホンの必要性を感じています。こうした要望に応じてくれたのが、machi-ya 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 21時45分

watchOS 7へ更新完了! 新文字盤と噂の「手洗い機能」を試してみました

200917wk00
Photo: 小暮ひさのり 文字盤いじってるだけでも楽しいよこれ。本日未明、iOSやiPadOSと共に、watchOSも「watchOS 7」へとアップデートされました。watchOS 7では、これまで以上に僕らの安全や体調に気遣ってくれる、さまざまな機能が追加されています(変更点はこちらをどうぞ)。僕も早速インストールしてみたのですが、新機能の「ファミリー共有」は対応Watchが必要。「睡眠記録」もまだ測れていたいため、ひとまずwatchOS7で追加された新しい 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 19時30分

3万円切りで、最新のスリムChromebookとオマケが手に入る!

200610cbk00
Image:Amazon この秋、Chromebookデビューしちゃおうぜ!パソコンはWindows? それともMac? そんな時代は、とうに海外では終わりを告げています。というのも、北米などでは、いまやChrome OSを搭載するChromebookが、売れに売れているんですよね。見た目だけならば、普通のラップトップにも見えなくないですが、そのOSは、WindowsでもmacOSでもありません。当初は、いろいろPCユーザーからすると不満も多かったChrome OSなれど、最近はすっかり 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 19時00分

テレワークも捗りそう。PCの拡張性を高めるドッキングステーション

1
Photo: Junya Masuda こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載 USB Type-CがメインのノートPCってポートが不足がちじゃありませんか?そんな中、必需品になりつつあるのがUSBハブやドッキングステーション。価格や機能もさまざまですが、姉妹サイトmachi-yaにユニークな製品が登場しました。「IZELL スピーカードッキングステーション(以下、IZELL)」は、必要なポート類を網羅したうえで 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 18時45分

Apple Watch Series 3、安いからって買っちゃいけない理由

200916_dontbuyseries3
Image: Apple 買うならApple Watch SEを!と。今週のAppleイベントで新Apple Watchが発表されましたが、フラッグシップがApple Watch Series 6に代替わりした一方で、Apple Watch Series 3もひっそりと残ってます。しかもお値段1万9800円と、4万2800円のSeries 6に比べれば半額以下、2万9800円のApple Watch SEと比べても1万円安いです。でも! 安いからって買っちゃいけない、と米GizmodoのVictoria Song記者は声を大にして呼びかけてます。な 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 18時00分

スマホの使い過ぎなど欲求をコントロール。タイマー設定でロックできる容器

20200824_450_3
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載やらなきゃいけない仕事があるのにスマホをいじってしまったり、ダイエット中なのにお菓子を食べてしまったり、私たちは日々いろいろな欲求と戦っています。自分の意思だけでコントロールするのは難しいときってありますよね。そこで今回は、そんなときの助けになってくれそうな、タイマーを設定して、ロックできる容器をご紹介します。指定した時 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 17時45分

仕事から登山まで!守備範囲が広すぎるバックパックが日本上陸

0AA9F077-94A2-4F5D-A092-6A8DC36068F3
Image: MODERN DAYFARER こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:2年ほど前に、machi-yaのクラウドファンディングで580万円を超える支援を集めて人気を博した「DAYFARER(デイファーラー)バックパック」。今回、さらに進化してmachi-yaに登場しました!ドイツ人デザイナーが生んだ高機能バックパック仕事用のバッグに求めるものは、年々変わってきています。特に近年は、ノートパソコンと 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 16時45分

PS5、PS4のゲーム「99%」と上位互換性あり

FAA35D72-9F9E-4536-97A9-902609A36D54
Image: PlayStation/YouTube みんな「PS5互換性」でググってます。PlayStation 5の価格と発売日がついに発表され、思ってたよりも安い!と大喜びな人も多いはず。これは予約マストで11月12日が楽しみ! PS5発売に向けてゲーム新タイトルも発表されていますが、同時にソニーのゲームサブスクPlayStation Plusに「PlayStation Plusコレクション」も登場。これ、PS5ユーザー向けの特典で、『MONSTER HUNTER: WORLD』『ペルソナ5』など、これぞPS4 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 16時05分

やっぱり君ィ!ソニーフラッグシップの一翼「エクスペリア 5 II」発表。ディスプレイ120Hzですよ

200915pek01
Image: ソニー 心を揺らす一撃、出てきました。本日ソニーの新製品発表イベントにて、Xperiaシリーズの新モデル「Xperia 5 II」が発表されました。予想されていた仕様を証明する形となりましたが、ざざっとおさらいしていきましょう!まず基本的なスペックはこちら。・スペック:Snapdragon 865 5G、RAM8GB/ROM128GB、RAM8GB/ROM256GB。5G(sub6)へも対応。・カメラ:12MPの超広角(F2.2、16mm)、望遠(F2.4、70mm)、広角(F 1.7、24mm)。ビ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 16時00分

毎日の料理がラクになるお助け多機能鍋「ARON」を使ってみた

DSC00464
Photo: Junya Masuda こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載 お家時間も増え、自炊の回数も増えましたよね。筆者も仕事や勉強で忙しい毎日なので、調理時間はできるだけ短くしたいところ。それを実現するためにはレシピも重要ですが、調理器具も大事な要素なんです。姉妹サイトmachi-yaに登場したお鍋「ARON」は、ドイツ老舗メーカー発の多機能鍋。狭いキッチンでも調理がしやすく、時短 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 15時45分