月別アーカイブ: 2020年10月

iPhoneでAirPodsが充電できるかも? iPhone 12にはリバースワイヤレス充電機能が隠されているっぽい

201029iPhone
Image: shutterstock これから登場するアクセサリーも示唆してる?iPhoneでリバースワイヤレス充電ができたなら、どれだけ便利なことか。Galaxy S10やPixel5など、ハイエンドなAndroidスマホにおいては標準装備になってきたこの機能、実はiPhone 12シリーズでも使えるかもしれません。9to5macは、FCC(米連邦通信委員会)に提出されたiPhone 12の資料の中に、360kHzで動作する充電機能の存在を発見。一般的なQiの周波数は110k~205kHzです。とい 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 16時00分

「PS5」のローンチ・トレイラーが公開。人類は根っからの探求者だ!

201030_ps5
Image: PlayStation/YouTube キャッチコピーは「Play Has No Limits」。ついに、「PlayStation 5」のローンチ・トレイラーが公開されました。動画の中では、戦略的クリエイティブ・パートナーを務めるラッパーのトラヴィス・スコットが「人類は探求者だ、一人ひとりのDNAに刻まれている」という説明をし、前人未到の冒険と達成を遂げてきた人々の姿が映し出されます。最後は、新たな探検の世界は「PS5」だ…という流れで締め。ファンたちの辛辣 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 15時00分

「ムーンベース」と呼びたい。NASAの商業月面輸送サービスで急成長中のAstroboticが新本社を開設

201027astrobotic
Photo: Astrobotic (現在開発中の月面着陸船Peregrineのテストモデルの隣に立つ同社システムエンジニアのAnder Solorzano氏。同船はアポロ計画以来初の、月面に向かうアメリカ製着陸船になる予定) 月へ羽ばたく!宇宙用ロボティクスを製造するAstrobotic Technology社は先日、ペンシルベニア州ピッツバーグにある4万7000平方フィートの新本社屋をお披露目しました。この広大な施設は、月への貨物輸送サービスとNASAと契約した案件においてミッ 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 14時00分

Zoom会議で息子スティック爆弾するのを防ぐ方法まとめ

viuojfbsiyc7vregd0rg
いろんなアクシデントがありましたね…(遠い目)。自由に外出したり、人が集まるイベントを開けなくなったことでオンラインを使ったZoom会議が広く使われるようになりました。でも、あれって「ミーティングを退出」からの「終了」にしないとカメラが起動したままになってしまうんですよね。それを知らずに、アプリを終了したつもりになっていた人が醜態を晒してしまうアクシデントが続出しました。今はもう退出方法を知らない人はいないはずですが、それでも気が抜けないのがZoom会議 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 13時00分

iPhone 12レビュー:10万円切るのにProっぽい満足感

201028_iphone12rev1
Image: Caitlin McGarry/Gizmodo US もうProじゃなくていいか、ってなる充実具合。iPhone 12、例年よりちょっと遅れましたが、無事発売されました。米GizmodoではCaitlin McGarry 記者がさっそく数日使ってのレビューをしてます。今年のiPhoneには4つの選択肢があり、それぞれベースモデルのお値段だけでも700ドル(日本価格7万4800円)から1100ドル(日本価格11万7800円)までと幅があって、迷ってくれと言われてる感じです。が、それはある意 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 12時30分

新世紀Radeon RX 6900 XT/6800 XT/6800、発進!

579976-amd-radeon-6000-series-ryzen-motherboard-1260x709
Image: AMD いちばん気になるのは、Macとの相性ではございますが。ゲーミングGPU市場をNVIDIAに独占させてなるものか、と、AMDがRadeon RX 6000シリーズを発表しましたよ。ハイエンドの「Radeon RX 6900 XT」、そしてミドルハイグレードの「Radeon RX 6800 XT」「Radeon RX 6800」という布陣で攻めてきますよ。GeForce RTX 3090のライバルとなるであろうRadeon RX 6900 XTは999ドル(約10万4000円)と、まず価格面で圧勝。消費電力(TGP)も300W 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 12時15分

イギリスでSIMロック端末の販売を禁止、2021年12月から

iPhoneとSIMカード
Photo: thanmano / Shutterstock.com アンロック!イギリスの情報通信庁が、SIMロックされた携帯電話端末の販売を2021年12月から禁止することを発表しました。消費者にとってキャリアを選びやすく、乗り換えやすくするのが目的。イギリスでは、すでにアンロック端末をスタンダード端末として提供するキャリアがある一方で、キャリア縛りのSIMロック端末を手掛けるキャリアも多くあります。ロック解除は、例えば有料だったり、例えば一定期間の利 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 12時00分

壁を傷つけずメモや写真を貼れて、繰り返し使える粘着ラバー「ブル・タック」

20201007_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載賃貸の部屋では、画びょうや釘を使って壁に穴を開けるのはNGですよね。だから、写真やメモを貼りたいときは、工夫が必要です。そこで、ボスティックの「ブル・タック(Blu・Tack)」を使ってはいかがでしょうか。粘着力の強いゴムでできていて、壁に穴を開けずに紙などを貼り付けられますよ。壁を傷つけず、凸凹な面にも貼れるI 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 11時45分

キミはPOP?それともCOOL? ニンテンドースイッチのピカチュウコントローラーが悩ましい

201028pik00
Image: HORI / Twitter キミにきめ…、きめ…。うーん。迷うな!ゲーム周辺機器でおなじみのHORIの新商品は、「グリップコントローラー for Nintendo Switch ピカチュウ - POP」と「グリップコントローラー for Nintendo Switch ピカチュウ - COOL」。ピカチュウが描かれたグリップ型コントローラーで、POPでやわらかいイメージのピカチュウもキャワ!だし、シルエットで描かれたピカチュウもやる気を感じてクール! 結論から言えば、どちらのピ 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 11時30分

ゲーム『アサシンクリード』がドラマ化! Netflixとゲーム会社のUbisoftが提携、アニメ化の可能性も

201028ubinetflix
アサクリの次もあるか?フランスのゲーム会社Ubisoft(ユービーアイソフト)がNetflixと提携し、同社の人気シリーズ『アサシンクリード』の映像化計画を始めると発表しました。Netflix×ユービーアイソフト⚡夢のタッグが実現‼️⚡大人気ゲーム『アサシン クリード』を題材に、実写やアニメシリーズなどの #ネトフリ オリジナル作品が制作決定!第一弾は実写シリーズの予定 続報をお楽しみに!✨ #アサシンクリード pic.twitter.com/Byzch7brOB- Netflix 全文
ギズモード・ジャパン 10月29日 11時00分