月別アーカイブ: 2020年12月

iPhoneに表示される「トラッキングの許可」ボタンってなに?


Image: MacRumors わかりやすいのはいいこと。スマートフォンにとって、いちばん大事なのはプライバシーでしょう。そしてiOS 14ではアプリによるトラッキングの許可に関する警告が表示されだしています。MacRurmosに掲載された上の画像によると、一部環境のiOS 14搭載端末では「このアプリが他社のアプリやウェブサイトを横断して、あなたを追跡するのを許可しますか?」という旨のメッセージが表示されています。何やら怖い文章に見えますが、 全文
ギズモード・ジャパン 12月31日 08時00分

シンプル&ミニマルな革財布「The EveryDay Wallet」を使ってみた

495B2A18-2766-4DC6-906D-36263422B91E
Photo: 島津健吾 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:キャッシュレスが主流になってきて現金は必要最低限だけという人も多くなってきている昨今。高級レザーカードケース&ウォレットシリーズ「The EveryDay Wallet(エブリデイ・ウォレット)」がmachi-yaに登場しています。販売元のPLAIN SUPPLIESは、「less is more(少ないほど豊かである)」をデザインのモットにーに開発。キャッ 全文
ギズモード・ジャパン 12月31日 06時45分

水に強く木目が美しい高機能な国産の料理ベラがmachi-yaに登場

20201216-hera01
Image: The Three Allows こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載みなさんはお料理を作る時にヘラは活用していますか?金属製のものや樹脂製のものなどがありますが、「フライパンを傷つけない」「高温でも溶けない」といったメリットがあるのが木製の料理ベラです。今回ご紹介するのはそんな木製の料理ベラの中でも、日本の職人が作った至高の一品。machi-yaでキャンペーン中の「拭漆 万能 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 20時45分

AIとの未来、シンギュラリティーは来るのか。第一人者、大いに語る

AIとの未来、シンギュラリティーは来るのか。AI研究の第一人者、大いに語る
Image: Mugendai(無限大) 付き合い方次第ってことでしょうか。日常的に耳にするようになり、すっかり市民権を得た感のあるAI。このまま進化すると人がAIに乗っ取られるなんて話もありますが、本当のところどうなんでしょうか。IBMのWebメディアMugendai(無限大)に、AI研究の第一人者が登場。「AI研究はまだ3合目」「重要なのはAIとの信頼関係」と語る、その真意とは。きっかけは鉄腕アトム。ただし憧れは意外なキャラクターインタビューに登 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 19時30分

なんでこんなことに…ギズモードスタッフが「買って失敗だった」ガジェットたち

shutterstock_1701773686
Photo: Shutterstock.com トライ&エラーのガジェットライフ。今年もギズ編集部員&ギズスタッフたち、たくさんガジェット買いました。たくさん買ったってことは、満足できるしあわせな出会いもあったけど、「なんか思ってたんとちゃう…」みたいな失敗もあったってこと。ガジェット自体は優秀でも、自分のニーズやライフスタイルと合わない、なんてこともありますもんね。ここでは、そんな切ない思いを昇華すべく、2020年のガジェット失敗談を 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 19時00分

すべてのデバイスの充電を1本で! チップ交換式ケーブル間もなく終了

315514CC-12FF-4319-A40B-1684D36AF500
Image: Chargeasap こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:手持ちのケーブル、コレ一本で置き換えられるかも!端子が異なるデバイスをお持ちの方は複数ケーブル所持が基本かと思いますが、デスクやカバンでごちゃつくのが嫌…なんて方も多いのでは?machi-yaでクラウドファンディングに挑戦中のマグネット式ケーブル「Infinity Cable(インフィニティケーブル)」はチップ交換式で、あらゆ 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 18時45分

来年はどんなモノが出てくるか。ギズモードが考える2021年ガジェット予報

20201224-2021-gadget-wish-list-01
Image: Shutterstock Image: Shutterstock おうちで使うモノが増えるのは確実として。買うモノ、欲しいモノの基準がごっそり変わった2020年。今年、みなさんはどんなモノを買ってきましたか?個人的な「2020年に買ってよかったモノ」の筆頭はOculus Quest 2でした。プライベートはもちろん仕事でも使ってるんですよ。VR空間内で打ち合わせとかして。しかしOculus Quest 2をかぶって、VRワールドを取材する仕事がやってくるとまでは思ってなかった 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 18時00分

Apple Car、登場は2028年以降になるかも…

20201230_9093-01_h720
Image: pio3 / Shutterstock.com 結局登場するの?最近噂の絶えないApple(アップル)独自の自動車(通称:Apple Car)ですが、こちらについて登場が2028年以降になるとの報告が登場しています。著名アナリストのミンチー・クオ氏の報告によると、Apple Carは最速で2025年に披露される可能性があるものの、現実的には2028年以降に発売されるだろうとしているのです。クオ氏はApple Carの問題点として、「発売時期の不確定性」「サプライヤーや車 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 17時00分

注射怖い…な人でも摂取可能な吸入型のワクチンが開発中

201230vaccine1
Photo: Getty Images 注射、怖い。2020年は新型コロナウイルスの蔓延で、世界が一気に変わってしまった歴史の転換点として、今後も長く記憶にとどめられる年となることでしょう。いま期待が高まっているのは、完成したワクチンが大勢の人に接種され、はやく日常を取り戻せるようになっていく展開です。きっとワクチンの接種がいろんなシーンで必須となる、新たなスタンダードも築かれていくのでしょう。でも、痛い注射は絶対に嫌なんだよなって 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 16時00分

これでいいのよ…AirPods Maxの完全収納ケースが登場


Image: WaterField どっちがカッコいい?Apple(アップル)から登場したヘッドホン「AirPods Max」は、スケスケな付属ケースが賛否両論。一方で、そのAirPods Maxを綺麗にすっぽり収納してくれるケース「Shield Case」が登場しました。Shield CaseはAirPods Maxのヘッドバンドを含む、イヤホン本体を収納できるケース。さらに内部の起毛加工が、ステンレススチール&アルミ製のAirPods Maxの本体を優しく包み込んでくれます。ケース内部にはマグ 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 15時00分