月別アーカイブ: 2020年12月

中国で大食い動画が罰金に科されそう

20201230_4256-01_h720
Image: YouTube/Pangzai 流行の動画ジャンルに政府が介入…。中国で審議されている法案について、米GizmodoのMatt Novak記者がお気に入りのユーチューバーを例に挙げながらまとめています。中国で大食いなどの動画の制作者に対して罰金を科す新法の制定が審議されていると、中新社が報じています。提案された法案は、食品ロスを抑えるための広範な法の一環で、中国国内の飲食店に対して食べ残しを出した客には追加料金を請求できるという内容も 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 14時00分

USBハブ内蔵のDJ向けラップトップスタンド。リモートワークにも良さげでは?

201226standhub_01
Image: Indiegogo なんなら普段使いにも良さげでは?ドイツのDJ機器ブランドReloopから、新製品「Stand Hub」がリリースされました。いわゆるラップトップスタンドで、狭いDJブースに効果的に機材を配置するため、意外にもDJメーカーは機材スタンド系が豊富だったりします。サウンドハウスに専用カテゴリがあるくらい。「Stand Hub」はただのスタンドではなく、なんとType-Cハブを内臓。最大60Wの電源供給が可能なType-C端子を2 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 13時00分

カーテンレールに簡単に設置できる、しっかり冷気を防ぐスクリーン

4501
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載12月ともなると、急激に気温が下がってきましたね。日中すら寒い日も増えてきました。ただ、部屋に暖房をつけても、窓からの冷気が暖房の効率を落としてしまいます。そこで今回は、カーテンレールにぶら下げるだけで、冷気を防げるスクリーンをご紹介します。設置が簡単で、手軽に冷気をシャットアウトImage: Amazon.co.jp フォーラル(Forall) 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 11時45分

帰省自粛した人もそうじゃない人も。年末年始にハマりたいゲーム

【PS4】サイバーパンク2077
ゲームの世界でならいくら外出しても問題なし!新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響で、今年の年末年始は帰省の予定をキャンセルしたという人もいるかもしれません。外出もしづらい今年の年末年始は、家の中でおもいっきりゲームを楽しむというのはいかがでしょう? ゲーム好きが多いギズモード編集部に年末年始の休暇でやり込みたいゲームについて聞いてみましたので、是非参考にしてみてください。サイバーパンク2077発売直後に有給を取って30時間ほどプレイしましたが 全文
ギズモード・ジャパン 12月30日 08時00分

2020年ギズ編集部が買ってよかったもの:X-Pro3と室外機

20201224_kattamono_xpro30000
Photo: amito 今年買ってよかったもの、X-Pro3です。去年、YouTube動画でもこのカメラの良さをレビューしました。それで結局自分で購入したのが今年の1月ごろ。とにかく楽しいです。やっぱり撮ってて楽しいカメラが一番ですね。 さて、X-Pro3がどう楽しいのかは動画で話しているので、僕の好きな被写体を紹介させてください。エアコンの室外機です。 Photo: amito X-Pro3で撮影 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 22時00分

自転車ロックの新しいスタイル! 必要なときだけ伸ばす鍵が登場

20201219-llock01
Image: JOYCREATE 常に盗難の心配をしなければいけない、自転車。しかし、チェーンで毎回しっかり固定するのはけっこうな手間で「一瞬離れるだけなら付けなくてもいいかな」という悪魔のささやきに耳を貸してしまうことも。チェーンよりも手軽で、スタイリッシュなアメリカ発の取付型自転車ロック「Lobster Lock」が姉妹サイトmachi-yaに登場しました。アーム型の自転車ロック Image: JOYCREATE 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 21時45分

2020年ギズ編集部員が買ってよかったもの:生えてた

DSC04330-3
Photo: かみやまたくみ いろいろと。リモートワークや自宅生活を良くするものを中心に買ってました。ざっと満足度(5段階)やらを。HHKB Professional HYBRID Type-S(EN) Photo: かみやまたくみ ・満足度:★★★★★・PC作業効率が劇的にアップ。最強のキーボード。HHKB Professional HYBRID Type-S 英語配列/墨35,200円CONTAX Distagon 28mm F2.8 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 21時00分

丸洗い可能なマットレス。寝心地とお手入れのしやすさを検証してみた

DSC09639
Photo: Haruki Matsumoto こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載掛け布団やシーツ類は干したり洗ったりしますが、マットレスを洗うっていう発想ありましたか? カバーなどで直接肌には触れませんが、ダニなどがいたり汗などの湿気で実は清潔じゃないなんてことも…。本日はそんな課題に大胆にチャレンジしたマットレス「アラエルーノ」をご紹介します。その名のとおり、水洗い可能なマットレスなのですが、面白 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 20時45分

100京個の孔(あな)が、世界のあらゆることを変えるかもしれない

20201228-mugendai-ibm-atomis-01
Image: Mugendai(無限大) 世界を変えるのは基礎研究。「多孔性配位高分子(PCP)」と聞いて、「はいはい。食品や医薬品、半導体、電池、それに宇宙開発まで変えてしまうかもしれないアレね」と答えられる人は、なかなかの情報通です。IBMのWebメディアMugendai(無限大)にて、世界中のベンチャーが実用化を競う新素材が紹介されていました。たくさんの孔(あな)があることで、ありとあらゆることが可能になるんですって。さまざまな可能性を 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 19時30分

RADWIMPS×PARTY「SHIN SEKAI」を創った人たち。夢の世界の隅々にかけられた魔法を紐解く

PR-KV1
Image: SHIN SEKAI RADWIMPSとPARTY、新世界の創造主たち。今年は本当に、いろいろな配信ライブを見ました。XR技術を取り入れたもの、シンプルにライブ映像にこだわったもの。アーティストによってその表現はさまざま。今まででは考えられなかった音楽体験をたくさんしたような。そんな2020年もあとわずか。今年、本来行われるはずだったワールドツアーの中止を余儀なくされたRADWIMPSは、リアルの代替えではないバーチャルだからこそ実現できる 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 19時00分