月別アーカイブ: 2020年12月

2020年、ギズ編集部が買ってよかったもの:引っ越しで買ったあれこれ

DSC_0102_01
Photo: 茂木日出海 段ボールまみれの年越し。忙しい年末にギズモード編集部にやってまいりました茂木と申します。職場も慌ただしいですが、プライベートでも今月末に引っ越しを控えておりまして、非常にバタバタしております。 なので、最近は実用的な家電や家具ばかり探しています。参考になるかはわかりませんが、今回は私が引っ越しにあたって購入したものをご紹介します。 BALMUDA The Range K04A 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 18時00分

指先まで温まるヒーティングジャケット「HOMI 」が間もなく終了

20201221-omni01
Image: plmgmt これからの時期、防寒対策は欠かせません。ただ、どんなに洋服を着込んでも、完全に冷気をシャットダウンできませんよね。machi-yaでクウラウドファンディング中の「HOMI The Adventure Jacket」は、ヒートシステムを詰め込んだ防寒から発熱へというコンセプトを提案しています。ヒートシステムとは? 「HOMI The Adventure Jacket」は、温度も位 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 17時45分

2020年ギズモード編集部が買ってよかったもの:iPhone SEとお風呂用スピーカー

IMG_2513
Photo:トダサチコ 小さくて安いものふたつ。2020年1月にギズモードにジョインしたので、今年は「モノが、ひとの生活を変えていくことのおもしろみに気づいた元年」でした。それでもやっぱりわたしは、オーバースペックなものは欲しくなくて、自分の生活レベルに馴染むものが手元にあることが大切なんだな、とも気づきました。iPhone SE(第二世代)4年ほどiPhone SE(第一世代)を使ってたので愛が芽生えてしまい、次もぜったいにSEを買うと、ず 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 12時00分

【ラジオ】ギズ編集部が今年ハマったユーチューバー3選

20201228_7423-01_h720
Image: drumcheg / Shutterstock.com 年末はYouTube見まくろ。暇さえあればYouTubeを見ちゃうよーって人は僕だけじゃないはず。もういろんなチャンネルがありすぎて一生かけても全部見られないですよねぇ。そういう時は他人からおもしろいチャンネルをおすすめしてもらうのが一番です。ギズからもおすすめさせてください!ということで、音声のみのポッドキャスト形式で2021年に来そうなYouTuberについて語りました。出演しているのはふだん動画 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 12時00分

IHも直火も使えて、2つのフライパンになる多機能なホットサンドメーカー

4503
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載寒い冬は、中の具材まで熱々のホットサンドがおいしい季節。ただ、ホットサンドメーカーにもいろいろありますよね。そこで今回は、非常に使い勝手の良さそうなホットサンドメーカーをご紹介します。セパレートでき、2つのミニフライパンとして使えるImage: Amazon.co.jp i-WANO(岩野)の「HASAMOCCA(はさもっか)」は、直火(ガス火)にもIH調 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 11時45分

2020年ギズ編集部が買ってよかったもの:給付金でバグった財布が「それ買おう!」と言うので

20201224-good-buys-01
身を任せてみました。夏カナダに行くために貯めていたお金と、給付金。この2つが財布に溜まったので、秋頃の出費はオールアウトしちゃってます。ご報告です。カメラ USB-C搭載なのもポイント。EOS Kiss X2お疲れ様。 Sony α7cです。綺麗に撮れる大きなセンサーが入っているのにボディは一回り小さくて、写真も動画もOK。「求めていたカメラ」が出てきたので買いました。本来僕はスマホカメラで満足しち 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 10時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、800円台の4ポートUSBハブやLightningケーブル・5本セットがお買い得に

1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年12月29日は、800円台の4ポートUSBハブやLightningケーブル・5本セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年12月29日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能で 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 09時55分

来年のアップル製品第一弾は、ミニLED搭載12.9インチiPadから?

shutterstock_1236861592
Photo: Shutterstock.com どれくらいキレイなのかな?今年もたくさんのApple(アップル)製品が登場しましたが、2021年第1四半期(1月~3月)にはミニLEDディスプレイを搭載した12.9インチiPad Proが登場するかもしれません。台湾紙のDigiTimesによると、台湾ディスプレイメーカーのGISがiPhoneと12.9インチiPad Pro向けにタッチモジュールを供給するそう。ただし、それ以上の詳細については明かされていません。ミニLEDとは微細なLEDをバックラ 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 09時00分

2020年ギズ編集部が買ってよかったもの:AndroidファンのぼくがiPhone 12 miniを買ったわけ

gadget-3
Photo: Taro Kanamoto My New Gears...今年はコロナの影響で急激にリモートワークへシフトしたわけですが、私もご多分に漏れずデスクやチェアやら大物をどしどし買い込みました。そこに給付金が投入され、金銭感覚がおかしくったのか...正直、今年は買いすぎてしまいました。iPhone 12 mini ここしばらくAndroidべったりな私が、まさかiPhoneを買ってしまうとは 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 08時00分

2020年ギズモード編集部が買ってよかったもの:充電環境を最適化

20201225_2011-01_h720
「充電」それは大好きな相棒たちにエネルギーを与えるために欠かせない日課です。2020は仕事が増え収入に少し余裕が出たため、充電器類をアップグレード&最適化しました。 Anker PowerPort Atom III Slim 通称フリスク30w給電ができる充電器で最小クラスです。メインマシンのMacBook AirやiPad pro、またEOS Rもこれで充電できます。M1 MacBookに乗り換える予定なのですが、Proとairで迷った末に充電器の面からフリスクで充電できるairにしました。M1 MacBook Airは年末に届きま 全文
ギズモード・ジャパン 12月29日 07時00分