月別アーカイブ: 2021年1月

アタプタの「密」を防ぐ。ヘキサデザイン電源タップ&USBポート

1-1
サンワダイレクト アダプター・ディスタンス。アダプタを指すと「隣のポートが死ぬ」っていう電源タップあるある。結局アダプタがバカでかいせいで、使えるポートが半分くらいになっちゃう…ってのもよくある話。まぁ、僕のデスク裏配線のことなんですけどね。でも、アダプタのバカでかさに悩んでいるのはみんな同じなようで、電源口のレイアウトに配慮したタップも多くリリースされています。 サンワダ 全文
ギズモード・ジャパン 01月11日 10時00分

電力バンザイ。冬のテレワークは電気ひざ掛け毛布で下半身の冷え対策をしよう

210108_hizakake
Image: Amazon 膝だけでなく、背中から被るのもよさそう。ずっとテレワークだった人も、緊急事態宣言でまたテレワークになった人も、徐々に寒くなってゆく太モモを温める「電気ひざ掛け毛布」はどうでしょうか。特に窓際で仕事をしていると、上半身だけ重装備にしていても足元が疎かになるので、全身が温かく快適にならないんですよね。 Image: Amazon Sugiyamaの 全文
ギズモード・ジャパン 01月11日 08時00分

カメラやメモリを好きに選べるスマホが欲しい

210108myz
Screenshot: Lava BTSじゃないよ。BTO。Build To Orderの頭文字で受注生産の意味。パソコンではよくありますね。特にネット注文の場合に、自分の必要なCPUやストレージを好きに選べるカスタマイズパソコン。自分で組む自作PCもいいですが、手っ取り早いのはこっち。BTOパソコンやったことある人だと思ったことあるはず、これがスマホでもできたらなぁって。できます、インドならできます。「MyZ」はカメラ/メモリ/ストレージを選べるインドのスマートフォンメーカーL 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 22時00分

軽量でコンパクトなもっちりネックピロー。実はデスクワークでも大活躍します

1-2
Photo: OGMAX ROOMIEからの転載 PCの前に座っている時間が増えて、肩こりに悩まされる日々。肩から首にかけてガチガチに固まってしまって毎日首が痛い。なんとか肩、首の負担を減らせないものかと調べてみると、対策としてネックピローをつける人がいるとのこと。これは試してみるしかない!軽量コンパクトなネックピロー BANALE ネックピロー 6,380円(税込) そ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 18時00分

英国の2021年記念硬貨、H.G.ウェルズ記念デザインにおかしいところがあるぞ

210108coin
Image: Royal Mint おっと…。 今週、英国の王立鋳貨局は女王や作家のサー・ウォルター・スコットなどを称える5種類の記念硬貨を発行しました。このところ毎年恒例となっていた記念硬貨の発行ですが、今年のコレクションは物議を醸してしまった模様。というのも、後世に多大な影響をもたらしたH.G.ウェルズの没後75年記念コインの絵柄には、あってはならないデザイン上のミスが存在していたのです。 コインの絵柄にあったミスとは?ウェル 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 16時00分

TileがAR機能搭載の「持ち主を紛失物のもとまでガイドする」最新トラッカーを開発中!

tile
Image: Tile via Gizmodo US スマホを失くした時用に、トラッカーアプリ用スマホ買わなきゃ…。「外出するときは、家のカギ探しから始まる」という、私のような方に朗報です! Tileが最新の高性能「探し物トラッカー」を開発中だとTechCrunchが報じています。なんでも、超広帯域技術(ウルトラワイドバンド、UWB)と拡張現実(AR)機能により、現在のBluetooth式トラッカーを大幅に性能アップさせているんだとか。UWBで誤差5~10cmで紛失物の位 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 14時00分

リモワ向けチェア買った人、床凹む前にチェアマットも買っておこう?

2021-01-08rimok00
Image: Amazon いや、ホント絶対必要なやつよ?昨年は予期せぬリモワニーズによって、急いで自宅にデスクやチェアを揃えた人も多いことでしょう。今回の緊急事態宣言も、昨年同様にリモートワークが推奨とされていますが、もしPCチェアを買おうと思っているなら、チェアマットも一緒に買った方がいいと思うんです。デスク チェアマット 床保護マット フロアマット 120*90cm 厚さ1.5mm ずれない 抗菌 防カビ ダイニングマット 傷防止 床暖房対応 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 12時00分

マルチツールなシャープナーはアウトドアで重宝しそう。刃物や釣り針が研げて火打ち石も搭載

451
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載刃物は、使っているうちに切れ味が悪くなっていってしまいます。そこで1つ持っておきたいのは、シャープナー。でも、刃物っていろいろな種類がありますよね。そこで今回は、包丁などの刃物から釣り針まで研げるうえに、アウトドアで使える機能が満載のマルチツールなシャープナーをご紹介します。さまざまな刃物を研ぐことができるImage: Amazon.c 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 11時45分

あふれる『ドラゴンボール』風味。ジャカルタ生まれの折りたたみ電動バイクがかわいい

210111_katalis2
Image: Instagram 胸わくわくの愛がGISSIRIです。以前に戦闘機みたいなEVバイク「Katalis EV.500」を作った、ジャカルタのメーカーKatalisが、今度はホンダのモトコンポとモトラを想起させる電動スクーター「Spacebar」を発表しました。 この投稿をInstagramで見る Katalis Co.(@katalis.co)がシェアした投稿 これには1200Wのバッテリーが積まれ、車社会のジャカルタにて都市の移動の解決策に…とアパレルやグッズを作るブラ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 11時00分

地球を脅かす「宇宙の天気」を研究するNASAの新ミッション2つ

210108nasa
2013年6月20日に観測されたコロナ質量放出 Image: NASA’s Goddard Space Flight Center/SDO NASAは太陽、そして地球のオーロラを調査する2つの新しいミッションを承認しました。この2つがうまくいけば、危険な宇宙天気の原因となる複雑な相互関係を深く理解できるようになります。 北極や南極など高緯度な場所で見られるオーロラはとても美しいですが、この感動的な光のショーをもたらす磁気嵐は、通信網と電力系統を妨害することで知られ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 10時00分