月別アーカイブ: 2021年1月

電動歯ブラシの替えブラシって、もうコレでいいのかも?「互換替えブラシ」が20本で1,695円

2
Image: Amazon 互換インクは知ってたけど、こんな互換品もあるんだね。うわ、なにこれ! 歯の裏がツルツルになってすげーな!って、感動する電動歯ブラシ。でも、普通の歯ブラシよりも、替えブラシがコスト高になるのがネックといえばネックですよね。まぁそれもキレイに磨くための必要経費!クオリティを考えれば問題なし!って思ってたんだけど、AmazonをDigってたらこんなん見つけてしまいました。「ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ」シリー 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 18時00分

調理や片付けが簡単でオススメ!1人用の鍋&ホットプレート

4501
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載急激に寒さが増してきました。今期の冬は厳しいとの予想もあります。こんな寒い季節は、アツアツホカホカの鍋料理やジュージュー焼ける肉料理がことさら美味しいですよね。とはいえ、1人暮らしだと、鍋料理は作りすぎになりがちだし、焼肉は油ハネなど掃除が面倒です。そこで今回は、準備も片付けも手間いらずで、サッと使えるホットプレートをご 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 17時45分

おうち時間を楽しもう! Ankerのプロジェクターが5人に1人、全額ポイントバックだよ

1
Image: Anker 全額ですよ、全額。2回目の緊急事態宣言の発出され、再び巣ごもりモードな日々へ。また家の中で過ごす日が増えるのか…。と思うと気が滅入る。そんな僕らの心を励ましてくれるような、キャンペーンが始まっています。スマホ周辺機器でおなじみのAnkerは、おうち時間を充実させるための支援として、プロジェクター購入サポートキャンペーンをスタート。キャンペーン内容は、Ankerの「Nebulaのスマートプロジェクター」を購入した5人 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 17時00分

0.1秒を削り出せ! 高速入力ができる小型ゲーミングキーボード「STREAK65 US」

210108streak65-us_01
Image: アスク なでるように打てる、かな?eスポーツにおいて、正確かつ高速なキー入力は重要です。0.1秒の遅れが勝敗を分けることも。そんなコンマ何秒の世界で生きているゲーマーに向けて、アスクがゲーミングキーボード「STREAK65 US」を発売します。こちら、フルサイズキーボードと比較して約65%のサイズの小型キーボード。もちろんテンキーやファンクションキーはありません。その代わりカーソルキーと4つのマクロキーが搭載されています 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 16時00分

スマホに転送OK。手軽に使える電子メモ「ブギーボード」にA6サイズ登場

210108boogieboard-01
Image: キングジム ペーパーレス時代のメモ帳です。キングジムから発売されている電子メモ「ブギーボード」。何度も書いて何度も消せる上、書き味は紙とペン並み。ボタン電池1個で3万回の書いて消してができるということで、愛用している方も多いのではないでしょうか。そのブギーボードに、A6サイズ版が登場しました。手の平サイズなので、バッグやポケットに入れておけばサッと取り出していつでもメモをすることができます。 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 15時00分

Intelからニューラル・ネットワークで解析する顔認証デバイス。支払いやATM、空港ゲートなどを非接触にできる

210108_intel
Image: intel 手ブラで顔面ペイが実現したらイイなぁ。コンピューターやプロセッサーで知られるintel(インテル)が、顔認証専用デバイス「Intel RealSense ID Solution F455」を発表しました。これはクレジットカードより小さく、ブレスミントの「フリスク」の容器くらいのサイズ感。なのにアクティヴ深度センサーとニューラル・ネットワークが採用されているため、合致率は99.76%で、写真や動画やマスクを装着するなどによるなりすましを誤認 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 14時00分

SF世界が現実に。脳の電極でロボット・アームを操作しスポンジ菓子を食べる男性

210108_johnshopkins
Image: JOHNS HOPKINS 技術が進めば、機械の腕でアシュラマンにもなれるかも? 10代のころに事故に遭い、その後遺症で手足も指もちょっとしか動かなくなってしまったRobert "Buz" Chmielewskiさん。彼の脳には2年前に埋め込んだ電極があり、そこから発信される神経信号で2本のモジュール式ロボット・アームを器用に動かして、食事をすることに成功しました。正確で確実な動きを実現Robertさんはそこでの挑戦にて、スポンジ菓子のトゥインキーを 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 13時00分

言葉の持つ力。Waymoが「自動運転」の言い回しを変更

waymo
Photo: Sundry Photography / Shutterstock.com 小さな変化が大きな意味をもたらすか…。Alphabet(アルファベット)傘下の自動運転車を開発するWaymo(ウェイモ)が自動運転の「自動」の部分の言い回しを変更する方針を明らかにしました。これからWaymoでは「Autonomous Driving」と表されます。Waymoは、今まで「Self-driving」と表していた自動運転を、これから「Autonomous Driving」と呼びます。ここ数年、自動運転キャンペーンとして「Let 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 12時30分

LAドジャースタジアムの現在。コロナ検査の車でえらいことになってる…

20210107LA_dodger_stadium
Video: ABC7 LA via The Telegraph 検査で5人に1人が陽性のアメリカ。NYに代わる新たな新型コロナウイルスの震源地LAでは、検査を受けた4人に1人が陽性反応で、6日に1,000人のペースで死者が出ています。1月6日は11,841人が感染、258人が死亡。ほかのあらゆる死因の死亡数に並ぶ勢いです。12月だけで医療従事者2,200人が感染し、助かる見込みのない患者の病院搬送は控えるよう前線に通達が回り、ICUでは酸素供給が追い付かなくて使用量制限も始 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 12時00分

アウトドアや自宅使用におすすめのインナーシュラフ

4502
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載冬場のキャンプでは寝袋だけでは寒過ぎて、よく眠れなかったという経験はありませんか。そんなときに役立つのが、寝袋と併用すると保温性が高まるインナーシュラフです。今回は軽くて暖かい、アウトドアに使うだけではもったいないインナーシュラフをご紹介します。自宅やオフィスでも活躍しそうですよ。保温性はもちろん、吸水性や通気性にも優れ 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 11時45分