月別アーカイブ: 2021年1月

大画面スマホの安定操作に極薄で邪魔にならないスマホグリップはいかが?

4920
Photo: Junya Masuda こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載画面の上の方、指届きます?昨今のスマホ画面サイズの主流は6インチ前後。手が大きい方を除けば、片手持ちの際の上部操作に不満を覚える時も多いですよね?そんな際に便利なのが背面に装着するスマホリング等のアクセサリーなのですが、収納時にはわずか1mmの厚さに収まり邪魔にならないスタンド兼用のホルダー「goBelt」が登場し 全文
ギズモード・ジャパン 01月09日 09時45分

パックマン発進! 40周年で(なぜか)超合金になりました

2021-01-05pak00
Image: 魂ウェブ 男の子の夢であり、ファンアイテムの到達点。ワカワカワカとドットを食べる『パックマン』が生まれた(ロケテスト開始)のが1980年5月。もう年が変わって2021年になっちゃったけど、実は2020年はパックマン40周年だったんですよ。このパックマン40歳を祝って、バンダイの魂ウェブから登場する記念アイテムのひとつがこの「超合金 パックマン」。 Image: 魂ウェブ 全文
ギズモード・ジャパン 01月09日 08時00分

温かくて汗をかいても臭わないホカロンの靴下。冬のテレワークの味方になりそう

1-1
Image: Amazon 座りっぱなしじゃ寒いし、暖房つけたら暑い。その解決策がコレかも。カイロの代名詞ともいえる、ロッテの「ホカロン」が、靴下も作っているってご存知でした? これがなかなか優秀で、中厚のリブソックスが吸湿発熱で冷える足を温めるだけでなく、抗菌防臭なので汗をかいても臭わないんです。 Image: Amazon 冬のテレワークは足から冷える冬場は足 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 23時00分

ライフハッカー読者の声から誕生! リモートワーク特化のバックパックがプロジェクト終了間近

DSCF4378
Image: (株)丸井 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:常態化するリモートワークへの最適化を目指して。ライフハッカー[日本版]が、(株)丸井によるサポートのもと開発したバックパックが「Teleffice(テレフィス)」です。現在machi-yaでは、270万円以上の支援額を集めています。プロジェクト実施期間は残りわずか。改めて、多くの方々から支援を集める理由を紐解いてみましょう。 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 22時45分

頑丈・便利・かっこいい! SpigenからMagSafe対応ケースが登場

2021-01-08Spik00
Image: Amazon 強さと、便利さを兼ね備えて最強に見える。iPhone 12シリーズから追加された新機能「MagSafe」。Appleからはワイヤレス充電器をはじめ、MagSafe対応ケースやカードケースなど、さまざまな周辺機器がラインナップされていますが、サードパーティーも対応品が増えてきました。 Image: Amazon 多くのスマホユーザーから選ばれている定番のスマホケース 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 22時00分

2021年、ギズ編集部がもう買ってたもの

210108_giz_bought_already_2021
Photo: かみやまたくみ, amito, ヤマダユウス型, 岡本玄介, 山田ちとら, R. Mitsubori, Kenji P. Miyajima Happy New Gear...新年早々ですが、ギズモード編集部の面々はもう何か買っているのではないか? いや買っているだろう。買っているにちがいない。そう思って聞いてみたら…。ギズ編集部&ライター陣が「2021年開始1週間以内に購入/入手したもの」を紹介します。M1のMacBook Air 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 21時30分

オレンジに心惹かれる。Samsung Galaxy Chromebook 2はポップカラーとQLEDに注目!(あと値段も)

210108samsungchromebook2
Image: Samsung きゃわ。Samsung(サムスン)が、Galaxy Chromebook 2を発表しました。昨年のCESで発表されたGalaxy Chromebookの後継機となります。550ドル(約5万7000円)という低価格にQLED搭載という大盤振る舞いです。550ドルスタートのGalaxy Chromebook 2は、初代の1,000ドル(約10万4000円)からぐぐぐっと価格を下げたうえに、よさはそのままの360度ヒンジの2-in-1端末。シャーシはプレミアムアルミニウム、キーボードはバックライトな 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 21時00分

4K対応広角Webカメラでビデオ会議を高画質化してみない?

2101084kwebcam-01
Image: サンワサプライ ビデオ会議も高画質の時代へ。なかなか人と会えない状況が続きますが、その代わりに普及しているのがビデオ会議です。ビジネスや教育の現場はもちろん、プライベートでもビデオ会議を利用している人も多いことでしょう。ビデオ会議が日常的になってくると、もっと環境をグレードアップしたいと思ったりするのではないでしょうか。もっとビデオの画質を上げたい、音声もクリアにしたいといった感じで。そんな要望に応えて 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 20時00分

8インチの2-in-1 PC「LAVIE MINI」をチラ見せ。コントローラを装着すればゲーム機にもなる!

210108laviemini
Image: NEC ふんわりした見た目だけど、キャラは強めです。NECが、CES 2021に先駆けて2in1端末「LAVIE MINI」をチラ見せしています。基本スペックは、8インチのWUXGAタッチスクリーン(1920×1200)、メモリは16GB LPDDR4、容量512GB。CPUはIntel第11世代Core i7。Wi-Fi対応、顔認証Windows Hello対応。USB-Cポートが2つ、3.5mmイヤフォンジャックあり。360度ヒンジで、キーボードを後にぐるっとしまえばタブレット使いが可能です。パッと見の特 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 19時00分

Apple Car生産、ヒュンダイ含む複数メーカーと協議中らしい

210108applecar
Image: withGod / Shutterstock.com 乗用車タイプなのかな?Apple(アップル)の電気自動車「Apple Car」について、大きな進展です。CNBCの報道によると、アップルは現代(ヒュンダイ)自動車を含む複数メーカーと生産について協議しているというのです。報道によるとヒュンダイ自動車の広報担当者は「Appleはヒュンダイ自動車を含む世界のさまざまな自動車メーカーと協議を進めているが、話し合いは初期段階にありなにも決まっていない」と伝え 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 18時30分