月別アーカイブ: 2021年4月

アウトドアにいいかも。コーデュラ生地で耐久性も撥水性もあるミニマルウォレット

wramer_carry_bifold_wallet_F
Image: CITCAMP7818 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載 外出制限の風潮が残る中ですが、やっぱり遠くに足を伸ばしたい今日この頃。ということで、今回は旅先での身軽な行動にも良さげなフランス生まれのミニマルウォレット「Wramer」をご紹介します。厚さ7mmでコーデュラ生地によるカジュアルさと耐久性のバランスが取れたこちらのアイテム、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーンが始まっ 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 15時45分

テレビ背面にHDDや電源タップを置ける棚。整理整頓もお掃除もラクラク

210413_tv
Image: GREEN HOUSE 掃除するのが億劫なテレビ裏がスッキリ! 電源タップや録画用ハードディスク、そして配線地獄でホコリが積もるテレビの裏。ですが薄型テレビにあるVESAマウントに固定して使う「テレビ背面ラック」なら、それが解決できるようになります。 Image: GREEN HOUSE サイズは幅が574mmで奥行が111mm。そして棚が2段あるのでいろんなデバイスを置くこ 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 15時00分

上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る

210415_cardreader
Image: SANWA SUPPLY これでウッカリさんも安心。PC周辺機器のサンワサプライから、読み取るだけで書き込めないSD&miniSDカードリーダー「ADR-3MSRO1BK」というデバイスが登場しました。もし大事なオリジナルのデータをPCで読み込んだときに、修正したものを間違って上書きしたり、誤って削除してしまうミスを防ぐことができます。 Image: SANWA SUPPLY PC内のデ 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 12時00分

Hasbroから自分でトランスフォームするオプティマスプライムが登場。

OP-Hero_e384667a-af8e-4fc0-ac4d-ed
Image: Hasbro これ、大人と子どもが取り合うやつ。トランスフォーマーのおもちゃって人気ですよね。コンボイや車がロボットになるなんてイケてるし、我が家にもオプティマスプライムやらバンブルビーをはじめ、結構な数のオートボットやディセプティコンのおもちゃが揃っています。でも、せっかくなら映画やアニメのように自力でガシャーンガシャーンとトランスフォームしてみて欲しい…。でも、そんなのかないっこないか…って、あるじゃない 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 11時00分

カビ菌もアレルゲンも蚊もコバエもキャッチ! シャープの空気清浄機で夏に備えよう

210413_sharp01
Image: SHARP 夏場はこれがフル稼働しそうです。季節はこれから少しずつ夏に向かっていきますが、暖かくなるにつれて気になるのがコバエや、夏になると発生し秋まで飛んでいる蚊。ということで、それらを呼び寄せ退治するシャープの空気清浄機が新しくなりました。それが「プラズマクラスター7000」を搭載した「FU-PK50」。空気清浄をシッカリ行ないつつ、小窓から漏れ出す紫外線に釣られて、害虫が蚊取りシートにくっつくのです。こちらは古い 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 09時00分

AIに仕事を奪われる日は思った以上に近い。5Gで消える仕事とかあるの?

20210414_5G
Graphic: Elena Scotti, Photo: AP, Getty Images 5Gが広まる今。車の遠隔操作、道路のIoT、AR試着ルームみたいな未来的な話より気になるのは、この目の前の仕事が残るかどうかではないでしょうかっ! 資料探しても見つかりづらいので、少し気合い入れて調べてみました。倉庫&スーパーのピッキングロボの場合テキサス寒波のとき「カーブサイドピックアップ」(ネットで頼んだ商品を店員さんがあらかじめ袋に詰めておき、客が店頭で引き取るサービス)で、店員さんが 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 22時00分

落ち着くのは2023年? インテル・Nvidia・TSMC「半導体不足はまだまだ続く…」

210416chipshortage
Image: Nvidia 深刻だ。世界的半導体不足のトンネル出口はまだ先のよう。半導体含む大手大手部品製造メーカーが口をそろえて、供給不足はまだまだ続くって言ってますから。まずNvidia。4月12日付のプレスリリースにて、「総合的な需要高で、需要が供給を上回る状況が続いています。(中略)年内はこの状態が続くと考えている」と宣言。Intelのパット・ゲルシンガーCEOは、Washington Postの取材にて、車業界が影響を受けている半導体不足が解決に向かうには数年かか 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 21時00分

『バイオハザード4』のOculus Quest 2版が発売決定!

210416bio4vr_01
Image:biohazard/YouTube え、え!? ありがとうなんだが!?カプコンによるオンライン発表会「バイオハザード・ショーケース」にて、『バイオハザード 4』のOculus Quest 2版の発売が発表されました。Oculus Quest 2のアドがどんどん高まっていく…!『バイオハザード 4』は2005年にゲームキューブ向けソフトとして発売されました。TPSのようなビハインドビューを取り入れた名作として評価され、PS4やXbox ONEにもHD移植されています。 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 20時00分

超巨大・全部盛りVRゴーグル「XTAL」がすごい #コンテンツ東京2021

_N5A7856-2
photo:金本太郎 圧倒的、大迫力!コンテンツ東京2021で見つけたこちらのVRゴーグルは、チェコ共和国のスタートアップ企業VRgineersのVRゴーグル「XTAL」。横幅が顔の2倍ほどあるこのVRゴーグルはいったい、誰が何のために使うものなのか取材してきました。 このゴツさがたまらなくかっこいい。 まず外 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 19時00分

Googleさん、Wear OSについてどう思ってます?

210415wearos
Photo: Victoria Song/Gizmodo US Photo: Victoria Song/Gizmodo US 嫌いなの、そうなの?Googleが提供するスマートウォッチのプラットフォームWear OS。GoogleはWear OSをどういう位置付けにしてるんでしょう。ぜんぜん力いれてないですよね。というかむしろ放置に近いような。スポットライトが当たってないのは明らかですが、それにしてもその放置っぷりがひどいような。ついには、Wear OSユーザーにとってアプリインストールすら不便になって 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 18時00分