月別アーカイブ: 2021年4月

これがあれば味がブレない! 毎日のみそ汁作りに超便利なマドラーに注目です

4502
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載手軽に作れて、しっかり栄養が摂れる代表的な日本食の1つといえば“みそ汁”。調理が簡単とはいえ、目分量でみそを入れると味が定まらないし、塩分の摂りすぎも気になりますよね。そこで、くるっと回すだけでみそを計量できるオークスの「計量みそマドラー TM1366」はいかがでしょうか。毎回同じ味のみそ汁が作れそう!Image: A 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 11時45分

線がまったくない(ように見える)ワイヤレス充電パッド、デスクがスッキリしてかなりよさげ

rejdgkgekcaswqrghax9
このスッキリさ、求めてたよね!ワイヤレスチャージャーってワイヤレスなのはパッドとスマホの間で、パッドと電源タップ間はワイヤで繋がっていて、結局有線じゃないあなた。そこで、ワイヤレスを楽しむためにHumanscaleがNeatChargeワイヤレスチャージャーで新提案。そんなにワイヤがいやならば、デスクやテーブルの下に両面テープではっつけて、ワイヤーは隠しちゃえばいいじゃないの、と。 テーブル 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 10時00分

アップルのMRヘッドセットのお披露目はオンラインではないかも

20210402_mr
Image: Clever Stock / Shutterstock.com 新事業への進出なるか。最近度々噂になっている、Apple(アップル)のMRヘッドセット。こちらについて、数カ月後にも対面イベントにて発表されるとの情報が登場しています。Bloomberg(ブルームバーグ)の報道によると、アップルは2015年以来の新カテゴリへの進出となるMRヘッドセットを数カ月後に予定しているとのこと。また製品の重要性から、最近主流のオンラインイベントではなく対面にて発表したい 全文
ギズモード・ジャパン 04月04日 09時00分

パーサヴィアランスばかり注目されているけど、キュリオシティも火星で頑張っています

210331mars
2021年3月26日、キュリオシティが「Mont Mercou」を背景に撮ったセルフィー Image: NASA/JPL-Caltech/MSSS せっせと任務をこなしていますよ。 着陸して間もない探査車「パーサヴィアランス」にばかり注目が集まっていますが、火星には今や10年選手となったキュリオシティもいます。そんなキュリオシティ先輩が最新セルフィーで、今も重要な科学ミッションを行なっていることをアピールしています。 キュリオシティの新しい自画像はゲール 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 22時00分

吃音症の人から見たクラブハウス

20210401Clubhouse
Image: Clubouse 何秒か言葉に詰まっただけで退室される恐怖。そんなクラブハウス(Clubhouse)などの音声SNSと、吃音症の人はどう付き合っているのか?疑問に答える素敵な記事がSlateに出ていました。書いたのは小さなころから吃音症のハーバード大医学部の学生Lawrence Weruさんです。大人になってだいぶ人前で話すことには慣れましたが、それでも完全には抜けてはいません。本読みが恐怖吃音症は「見えない障害」と言われるように、傍目には 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 20時00分

信頼のバッテリーメーカー・HYPERからiPhoneにくっつくバッテリー登場

Hyper
ちょいぶ厚め?iPhone 12から採用された、マグネットでくっつくワイヤレス充電「MagSafe」。そんなMagSafeを利用したモバイルバッテリー「HyperJuice Magnetic Wireless Battery Pack」が登場しました。HyperJuice Magnetic Wireless Battery Packは前述のようにiPhone 12シリーズの背面にくっつけることで、7.5Wでのワイヤレス充電が可能です。バッテリー容量は5000mAhと、必要十分。また、4つのLEDインジケーターがバッテリー残量を知らせてくれます。本体下部のUSB-Cコネクタは、12 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 19時00分

Siriの英語ボイスが2つ増えて、デフォルトが女性ボイスじゃなくなるよ

wiacenjlyfmvu0c5ky5r
ずっと問題視されていたしね。AppleのiOS 14.5ベータの最新アップデートで、英語話者向けのSiriは声が2つ増え、女性の声がデフォルトでなくなりました。Tech Crunchによると、これはデジタルアシスタントをより包括的にするための取り組みの一環だそう。Siriに新たに加わった2種類の声は、タレントの声を録音して作った音源をAppleのNeural text -to-speech engineに通して生成したもので、発声がより自然でなめらかになっているそう。「英語話者向けに新しいSiriの声を2種類導入し、 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 19時00分

庭やベランダでキャンプ飯! 炊飯からケーキ作りまでいけちゃう万能調理道具って??

4501
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載外出もままならず、アウトドア派には厳しい日々が続いていますよね。こうなったら雰囲気だけでも楽しむために、自宅のベランダや庭でキャンプ飯でも作って、外で食べるご飯のおいしさを味わってみませんか。今回ご紹介するMiliCampの「メスティン MR-250」は、アウトドア調理では定番のアルミ製飯ごう。ご飯を炊くだけでなく、 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 17時45分

UV除菌と乾燥を行う包丁スタンド。電動砥石も付いて台所の必需品になりそう

210401_knifestand
Image: THANKO 何かとバイ菌が気になるこんな時代ですし? いつも台所の隅にまとめて立てられている包丁や菜箸を、紫外線除菌と送風で乾燥まで行う「UV除菌乾燥&研ぎ機能付き包丁スタンド」が、レアモノショップのサンコーでお安くなりました。これはボタンを押すだけで、15分間の自動運転を行うお手軽さ。5本の包丁を殺菌&乾燥できるだけでなく、右横から電動砥石まで飛び出すギミックがあるので、思い立ったらいつでも切れ味を鋭く保つこと 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 17時00分

会議でゲームしても違和感ゼロ。いろんな意味で熱いAcer Predator Triton 300 SEレビュー

20210329AcerPredatorTriton300SE
Image: Joanna Nelius/Gizmodo US できるビジネスパーソンみたいじゃないか。今年のSECでひと目見た瞬間から気になっていたニュールックのAcer Predator Triton 300 SE。ゲーミングPCは赤と黒のいかついのばかりで、せいぜい青く光るぐらいしか芸がないけど、大人のゲーマーは役員会や大学講堂、カフェで使っても目立たないデザインを求めている! そんな大人ゲーマー代表として触ってみましたよ。手に取ってみた実機は、CESで見た写真よりさら 全文
ギズモード・ジャパン 04月03日 16時00分