月別アーカイブ: 2021年5月

Anker独自開発の「Anker GaN II」搭載。新作の充電器「Nano II 45W」に注目です!


Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載重くてかさばるACアダプターは、もう要らないかも…!Ankerから新しくリリースされた 「Nano II 45W」は、重量約68g、約35×38×41mmというコンパクトボディながら、最大45Wの出力でノートPCにも対応できる高速充電器。これ1つ持っていれば、ほぼほぼ全てのガジェットを充電できるという、要注目のアイテムですよ。Image: Ankerサイ 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 17時45分

電源不要で挿すだけ! バッファローのスティックSSDならTVをサクッと録画対応にできる

2021-05-25BAK00
Photo: 小暮ひさのり レコーダーを買うほどじゃないけど、テレビ録画はしたい。 というモヤッとを解決するために選んだら、お手軽さが凄かったんです。 我が家、リビングを大画面4Kモデルへリニューアルしてから、テレビ体験はかなり充実していたんですよね。4Kパネルはキレイだし、ストリーミングサービスも整えて快適! …なんだけど、ひとつ欠けている要素がありまして。それがテレビ録画。購入当初はテレビ番組って視聴頻度が少なかったので 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 17時00分

ワクワク。ソニーのWF-1000XM4(仮)は防滴/LDAC対応に?


WinFuture 待ってました!最近リーク情報が耐えないソニーの次期ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4(仮)」ですが、こちらについて防水性能や「V1チップ」など楽しみな情報が寄せられています。ドイツ語サイトのWinFutureが伝えるところによると、WF-1000XM4では前モデルの「WF-1000MX3」と同じく、アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載。さらに「Sony V1」チップにより、ANCの性能も向上しているそうです。それだけでなく高音質コー 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 16時45分

レブロンがつけてるの…Beats Studio Buds(仮)かも!?

210531_kingjames_beats_studio_buds
Image: kingjames/Instagram うどんがない!近々登場しそうな予感の、Beatsの新ワイヤレスイヤホン「Beats Studio Buds(仮)」。こちらと思わしきイヤホンを装着してInstagramに投稿を行なったのが、バスケットボール界のスーパースターことレブロン・ジェームズさんです。 View this post on Instagram A post shared by LeBron James (@kingjames) AirPods(やAirPods Pro)とは明らかに異なる、軸(うどん)のない新形状 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 16時00分

漂う品格。高級自動車のブガッティが初のスマートウォッチを作る!

210531_bugatti3
Image: BUGATTI 車は無理でも、スマートウォッチなら買えそう! 超高級ハイパースポーツカーを作るBUGATTI(ブガッティ)が初めてのスマートウォッチを作り、クラウドファンディングで出資金を募っています。このモデルは「Bugatti Ceramique Edition One」と名付けられ、ベゼル違いで3種類のバリエーションがあります。純粋なスポーツという意味の「PUR SPORT」、黒という意味の「LE NOIRE」、そして映画スターなど称賛を集めた存在を指す「DIV 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 15時30分

本日のみ! ボーズのイヤフォン買ったら、次のボーズ製品が5,000円安くなるクーポンもらえます

1
Image: Amazon 今日限りです!低音マシマシなBoseサウンドを検討中なら、今がチャンス。5月31日限定で、完全ワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds」「Bose Sport Earbuds」のどちらかをAmazonで購入すると、次回Bose製品が5,000円OFFになるクーポンがもらえますよ!Bose QuietComfort Earbuds 完全ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング トリプルブラック Bluetooth接続対応 IPX4 最大6時間連続使用31,630円(4%オフ+10%オフクー 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 15時00分

USB PDが240Wにパワーアップ! ケーブル1本でOKの夢に近づく


Sam Rutherford ヒーターもUSB-Cで給電できたらなwUSB-Cケーブルで大容量の給電ができるUSB Power Deliveryが大幅にアップグレードされ、最大送電能力の上限が100ワットから240ワットに引き上げられました。USBの関する最新のアップデートは、USB-IFが最近リリースした「USB Type-C Cable and Connector Specification」のリビジョン2.1によるものです。バージョン2.1での大きな変更点は、USB-IFがUSB Power Deliveryの最大電力制限を100ワット 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 14時00分

もはやWindowsマシン? 10キーまでトラックパッドに装備する初のChromebookが発売か

ASUSChromebookCX9(CX9400)
Image: ASUS Chromebookの進化が止まらない。いまラップトップの世界では、急速にChromebookの存在感が増しているようです。なんといっても安いですよね。同じスペックで、Windows 10マシンを購入してしまうと、重くて動作に不満を抱くんでしょうけど、Chromebookだったらサクサクと動きそうです。ただ、やっぱり仕事にバリバリ、クリエイティブにバリバリと使用するには、ちょっと二の足を踏みそうなのも事実でしょうか。いろいろバリエーショ 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 13時00分

mineoが1.5Mbps使い放題オプション「パケット放題 Plus」発表。1.5Mbps…わりとイケるのでは?

2021-05-28minek00
Image: オプテージ ADSL時代を思い出します…(遠い目)。MVNOのmineoが月額385円で、最大1.5Mbpsの速度が使い放題になる「パケット放題 Plus」を発表。6月1日からサービスの提供が始まります。こちらは契約している容量の超過後だけでなく、好きなタイミングで容量消費のない1.5Mbpsの通信に切り替えることができるオプションプラン。たとえば、今はあんまり高速である必要ないなー…。って時は自ら1.5Mbpsに抑えて、プランの容量を節約すると 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 12時30分

開いて3秒で作業開始! ノートPCスタンドになりマウスパッドも装備したバッグ

210528_keeece
Image: by3R PCを取り出してもバッグがジャマにならない! 13インチまでのノートPCを持ち運べるだけでなく、展開するとマウスパッドが飛び出し、スタンドになる「keeece(キース)2Way ノートPCバッグ」が、by3Rから登場しました。ノートPCの出し入れがスマートになるこのバッグは、 開けば右側に幅13.5cmのマウスパッドが出てきて、スタンドにPCを置けば画面が6cm持ち上がるので、使う人の背筋も伸びてタイピングの疲れが減少します。 薄さはな 全文
ギズモード・ジャパン 05月31日 12時00分